検索結果
- Ch. Mont Pérat Rouge(4760)
久々モンペラ。香りが甘く程よい渋み飲みやすく美味しい。 - Casale Vecchio Montepulciano d'Abruzzo(4312)
先週試飲して買ったけど、体調崩して飲めなかった一本。 イタリア、モンテプルチアーノ。 香りはプルーン、レーズンの濃... - Opus One(2878)
初体験のOpus ONE 美味いと聞いていたので、個人的にハードル上げすぎてしまったかも。 確かに華やかでスッキリ... - Moët et Chandon Brut Impérial(2661)
今日は在籍する会社の創立100周年記念イベントの為、鎌倉プリンスホテルバンケットホールにてフレンチランチ♡ あい... - Dom Pérignon Vintage(2594)
5/27@新潟県長岡市。(仮称)82の会。 最後のワインはEiki さんから。 ドン・ペリニヨン。ヴィンテージは... - Mouton Cadet Bordeaux Rouge(2588)
おつかれさまの金曜日 ビール➡︎スパークリング➡︎からのムートンカデ - Evodia Tinto(2502)
久しぶりに飲んだけど、アルコール臭が強い。 こんなにアルコール臭強かったかなぁ… パーカーポイントは低いけど201... - Clarendelle Bordeaux Rouge(2496)
2日目が美味しいボルドー。 - Montes Alpha Cabernet Sauvignon(2483)
最初めちゃくちゃ渋くて開栓3日目で美味しくなりました?♀️ - Louis Roederer Brut Premier(2213)
「ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエ マグナム」 サロン・マリエ✨で チーズと一緒にワイン会③ 2本目マグ... - Alpaca Cabernet Sauvignon Merlot(2161)
値段なり - Veuve Clicquot Yellow Label(2081)
初めていただきました。 美味しいですね♪ - Ch. Lagrange(1940)
シャトー・ラグランジュのヴィンテージ飲み比べ2杯目!こちらは2005‹‹\(´ω` )/›› 2020と比べるとア... - Le Haut Médoc de Giscours(1910)
アルコール感が少し強め。香りは華やかでインパクト強め - Ch. Mouton Rothschild(1891)
「この作品は、ワインが瓶詰めされるまでの 様々な工程に携わる人々への賛歌です。 葡萄畑で誰かが思わず歌を口ずさ... - Alpaca Chardonnay Semillon(1863)
2023/05/06 お庭でBBQと合わせてAlpaca白ワイン - Freixenet Cordon Negro Brut(1848)
800円くらい - Kenzo Estate 紫鈴 rindo(1703)
kenzo estateの中で最もコスパが良好 - Carnivor Cabernet Sauvignon(1614)
まったり濃厚、ちょっと甘口でジンファンデルに近いかも? スーパーで「肉専用黒ワイン」とのタグが付いて売られており、... - Cono Sur Bicicleta Cabernet Sauvignon(1548)
ふんわりチョコレートの甘み。 - Ch. Calon Ségur(1525)
優しく嫌味なく鼻を通るいい香り。味わいは、ほどよくすっきり、そして、ふくよか。香りにも味にも奥行きがあって心が落ち... - Montes Classic Series Cabernet Sauvignon(1525)
おいしい! 何と無く避けてたけど、コノスルよりしっかりしてていいかも! - Louis Roederer Cristal Brut(1477)
hisashiku nondenai koishi - San Marzano Collezione Cinquanta(1409)
厚みのある果実味。甘味もしっかりだが、渋み酸味もバランス良く。熟成感よりもフレッシュ感勝る。 - Kenzo Estate 朝露 asatsuyu(1407)
ソーヴィニオンブランの特徴をギュッと凝縮したようなフレッシュさ - William Fèvre Chablis(1402)
透きとおるイエロー。酸は強めで、ミネラル感たっぷり。さっぱりとした呑み口。 - Redwood Vineyards Cabernet Sauvignon(1395)
優しい香り 甘みの中に適度な苦味 - Bollinger Special Cuvée(1375)
☆3.5 台風で11時の帰宅となったので、昼シャンと洒落込みます。 温かい湯船に浸かって、準備は万端(笑) 久々... - Roger Goulart Rosé Brut(1355)
ロジャグラロゼを見かけて、飲みたくなって購入。 下記コメントは過去ポストからのコピペ。 ごちゃごちゃ書いてますが、... - Casillero del Diablo Cabernet Sauvignon Reserva(1343)
これは美味しかった。プラム、ベリーの中に程よい苦味とチョコレートのような風味。 友達と飲んだこともあって美味しく感...