検索結果
- Ch. Mont Pérat Rouge(4463)
軽井沢、ピレネー。 毎年来てる大好きな店。 神の雫で有名になったワイン、確かにコスパが良いと思う。 ミッシェル・ロ... - Casale Vecchio Montepulciano d'Abruzzo(4147)
カサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ。 昔よく飲んだイタリアワイン。 バニラ香のアロマ、凝縮感... - Opus One(2776)
リカマンフェスタin京橋② パワフル&エレガント~。 美味しい、美味しいけどバタバタせわしなくて味わい切れてない気... - Moët et Chandon Brut Impérial(2764)
きめ細かい泡と、自分には少し甘めなテイスト。 - Dom Pérignon Vintage(2505)
ドン・ペリニョン ヴィンテージ 2010 北摂会① お久しぶりに全員集合で開催されました♡ お外飲みの予定が雨... - Mouton Cadet Bordeaux Rouge(2446)
濃いめ - Evodia Tinto(2377)
フルーティーで甘く軽やかな味わい。 重みはないため好みではないが、甘口が好きな人には美味しいかも - Clarendelle Bordeaux Rouge(2359)
ベリー系とチョコレートのアロマ、カシスやチェリーなどのエレガントな風味。そしてメルローならではの柔らかなニュアンス... - Montes Alpha Cabernet Sauvignon(2342)
モンテス3種目は、代表的なカベルネ。 うん、美味しい。 カベルネの特徴も良く出てますね。 開栓後1時間で開いてきま... - Louis Roederer Brut Premier(2171)
割と飲んだ回数が限られるルイ・ロデレールのブリュット・プルミエが生産中止になったので買っておいた一本。スタンダード... - Alpaca Cabernet Sauvignon Merlot(2102)
紫がかった若さを感じるダークチェリーレッド 粘性は中程度〜やや強め ブルーベリーやカシス、プルーンのような青・黒... - Veuve Clicquot Yellow Label(2009)
ビールイベントの後、ヴーヴ・クリコの250周年企画イベントへ。 様々なシャンパーニュの歴史が学べて勉強になる♪ ... - Ch. Mouton Rothschild(1868)
NOWAR 自宅にセラー設置した時買ったボトル、当時は並行、正規関係なく買っていたので中身の状態には不安ありでした... - Ch. Lagrange(1849)
セレンディピティな夜③ この日は赤ワインが3本集まりました。 赤3に対してお料理はロッシーニ1品で合わせました。... - Le Haut Médoc de Giscours(1843)
フランスボルドーの赤ワイン。好きなワインで、酸味が控えめできれいなタンニンが際立つ。果実味もほのかに感じられる。余... - Alpaca Chardonnay Semillon(1808)
4本分の高コスパ白ワイン。箱! 好きな量を好きなだけ。 アルパカのシャルドネは失敗がないなー。 平日は2杯までにし... - Freixenet Cordon Negro Brut(1759)
セブンイレブンで買えるcava。日常飲みのスパークリングワインといえば、セグラヴューダスか、ヨセミテロードあたりが... - Kenzo Estate 紫鈴 rindo(1619)
お呼ばれ3本目はケンゾーのリンドウ。樽が主張。うーん、何が良いのか分からない。 - Carnivor Cabernet Sauvignon(1568)
箕面市での旅行にて。アタック強めやけど、タンニンはそこまで感じない。余韻長い。 - Cono Sur Bicicleta Cabernet Sauvignon(1552)
渋みはかなり強い 果実味も上々 アンバランス - Ch. Calon Ségur(1463)
クルーズ船から花火鑑賞&ワイン会を企画 こういう場でも ワインは人生を彩ってくれます(^O^☆♪ - Montes Classic Series Cabernet Sauvignon(1424)
少し疲れた日には明るいワインがいい 抜栓直後の軽い複雑さとか豊かな香り 果実味の強さや渋みと酸味のバランス 凝縮... - Louis Roederer Cristal Brut(1407)
2008年ヴィンテージ♪ プレステージシャンパーニュの会! 此方はクリスタル2008年。 まだまだ爽やかな香り... - William Fèvre Chablis(1356)
よく冷やしました 美味しいです - Kenzo Estate 朝露 asatsuyu(1337)
USA, California, Kenzo estate, 2020 パッションフルーツ, 洋梨 - Bollinger Special Cuvée(1318)
ボランジェ スペシャルキュベ ピノ60、シャルドネ25、ムニエ15。 印象は毎回同じく力強いと思って飲むと意外と... - Redwood Vineyards Cabernet Sauvignon(1310)
カルディのお手頃ワイン - San Marzano Collezione Cinquanta(1300)
+5 - Sileni Cellar Selection Sauvignon Blanc(1288)
ごくごく飲みやすい! アルコール感なくねっとり感もなくすっきり! よい! - Roger Goulart Rosé Brut(1285)
苺やら赤いベリーのフルーティーな香り 少し青いライムや熟してない青い果実のフレッシュな香りもある。 辛口より。変な...