Evodia Tinto
エヴォディア ティント

2.96

2021件

Evodia Tinto(エヴォディア ティント)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • レーズン
  • 木樽

基本情報

ワイン名Evodia Tinto
生産地Spain > Northern Region > Aragón > Calatayud
生産者
品種Garnacha (ガルナッチャ)
スタイルRed Wine

口コミ2021

  • 3.0

    2023/02/11

    多分お値段以上

    エヴォディア ティント
  • 2.5

    2023/02/10

    (2020)

    少し甘め。渋みも強い。果実味は感じる。どちらかと言えばさっぱり。チーズには合う。

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.5

    2023/02/07

    (2020)

    ワインを本格的に飲み始めてちょうど1年くらいですが、多分初めてのリピ。 神の雫でも紹介されているエヴォディア・ティントです。Amazonでセールになっているのをみて、どうしても飲みたくて買ってしまいました。 改めて飲みましたが、やはり美味しい。 1,000円未満のワインとは思えないほどのクオリティ。 特に強烈に飛び込んでくる果実のアロマが良いです。 コスパかなり高いと思います。

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.5

    2023/01/25

    (2020)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    近所のドラッグストアで購入したので2020年のヴィンテージだったけど、こっちは硫黄臭さは無く果実味が強めだった 後味はやや渋みがあるもののスッと切れるのでとても飲みやすかった 神の雫は読んだ事ないけど中々評価が高いというのは聞いてるんで一つの指標にしてもいいのかな?

    エヴォディア ティント(2020)
  • 2.5

    2023/01/22

    (2020)

    価格:1,018円(ボトル / ショップ)

    2.7 コストコのサーロインステーキに合わせたが、やや軽め。肉肉しい料理にはもう少し重くてパンチがあると良いな。とは言え、あちこちのコンビニやスーパーで手に入る手軽さとそれなりの味なので選びやすい一本ではある。

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.0

    2023/01/19

    (2020)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    数年前のものよりだいぶエレガント寄りに変わった印象がある 以前はもう少し重く果実味ガツン系だったと思う 開栓してから数日置いておくとまろやかになった感ある (☆2.8)

    エヴォディア ティント(2020)
  • 4.0

    2022/12/29

    神の雫のワイン。確かに飲みやすいが自分の中でハードルを上げすぎた感。。。。 2023/1/1追記 2日目、3日目で深みが増した!(気がする・・・)

    エヴォディア ティント
  • 2.5

    2022/12/17

    香りはそんなに無い。 パーカーポイント91点に期待して買ったけど、自分たちの91点では無いと実感。 とはいえ、不味くは無い。美味しく飲めました。

    エヴォディア ティント
  • 2.0

    2022/12/05

    抜栓直後、意外と甘い味がする。後味少しラズベリー。渋みは少ない、複雑さはない。 10回くらいスワリング、渋みがすこーしだけ出てきてラズベリーが強くなる、カシスも。なお複雑さはない。 品種はガルナッチャ というものらしい。 ↓ 抜栓50日後: 今も美味しい。何なら抜栓直後よりも美味しいかも?カシスとかベリーの鮮烈さは落ち着いたけど、代わりにコクというかボディというか実体が付いた感じがする。 偉大なワインは長熟向けというが、新世界の安ワインだって果実味強いワインは熟成ポテンシャルがある(=抜栓後の酸化にも強い)ということなのか?これが今の自分の仮説。 確かにこれだけパワーがあるワインが1000円代前半で買えるのはすごい。

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/12/03

    スペイン、ガルナッチャ。 スパイシーで軽めのフルーティな感じ。 久しぶりに飲んだ、神の雫で出てきたやつ。

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/12/01

    久しぶりのエヴォ。 やっぱり美味しい。肉にも合う。 ポテチは…思ってたほどワインに合う感じじゃなかったけど、美味しかったです。

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/11/28

    (2020)

    飲みやすい デイリーワインとして良いと思います

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.5

    2022/11/11

    価格:1,000円(ボトル / ショップ)

    それほど重くは感じない。あっさりしてて飲みやすいけど、僕にはパンチが足りないかも。 ちょっと渋みが強いかな。いや、でも半分くらいまで飲むと、酔いも手伝いこれもちょうどいいか。千円万歳!値上げすんなよ!!!

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/11/06

    (2020)

    スペイン北東部のアラゴン州東部のDOカタラユ、エヴォディア2020。グルナッシュ100%。 色味は濃いルビー、香りはブルーベリーのバランスにブラックチェリーのニュアンス、ドライなハーブ、鼻に抜ける時のカカオ。 飲み口は重めの口当たり、濃縮感ある果実味に、柔らかな酸味となめらかなタンニン 某パーカー氏が「シンプルに美味いワインで、やや複雑味に欠ける。だけどお前らよく考えろ、コレ千円ちょっとだぜ、文句あるか?」と押し切ったとかなんとか。 以前2016を飲んだ時の感動はやや薄れたものの、安い/美味い/入手しやすい(コンビニにあり)の3拍子揃った旨安ワイン。夜にふとワインが飲みたくなり、でもセラーのワインを開けるほどでもない、というときに大変重宝するコンビニワインの至宝。 ただ、流通経路や販売場所の環境が悪いとヘタっていることもあるので、入手経路/販売状態に注意。

    エヴォディア ティント(2020)
  • 4.5

    2022/10/29

    コスパ良い

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/10/25

    香り高い華やかなワイン!でもパーカー91にしてはアルコール感が強いかも。

    エヴォディア ティント
  • 3.5

    2022/10/20

    (2019)

    Amazonで買うと2020が届くけど、 スーパーやコンビニでは2019のほうが多く並んでる! 2020と続けて飲むと、こちらの方が嫌味なく軽めで美味しい タンニンの強さがちょうどいい感じ ※2020はファーストタッチが少ししんどいというか重たい雰囲気

    エヴォディア ティント(2019)
  • 3.5

    2022/10/16

    (2020)

    大好きなスペインワイン 少し冷やせば軽くフルーティに 常温だとタンニンを感じる口当たりに。 奥深いけど、重たくなりすぎないワインでリピートしてます

    エヴォディア ティント(2020)
  • 2.5

    2022/10/14

    (2019)

    ドラッグストアで購入。 味わいは値段を考慮してのものです。 どこでも気軽に買えて、1000円以下でこの味は良いと思います。 思ったより甘めですが程よくタンニンが効いて何にでも合わせやすいです。

    エヴォディア ティント(2019)
  • 3.0

    2022/10/08

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    今日もまたエヴォディア

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.0

    2022/10/02

    (2019)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    干しぶどうのような凝縮感のある香りにやや土っぽいアロマも感じる。 しっかりとした果実味に力強いテクスチャがあり実家にいるような安心感があるワイン。 合わせた料理 とん平焼き

    エヴォディア ティント(2019)
  • 3.0

    2022/10/01

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    常にストックがあるくらいよく飲むデイリーワイン

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.0

    2022/09/22

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    開封後しばらく置くかグラスで揺するとすぐにカドがとれて飲みやすくなる。 ほのかな甘み、気にならない渋み、きょうは赤が飲みたいと思った日に選んで失敗ないです。 KALDIで1000円クラス。KALDIはいつも安くて旨い(安旨)を並べてくれてありがたい。

    エヴォディア ティント(2019)
  • 3.0

    2022/09/17

    (2020)

    価格:1,097円(ボトル / ショップ)

    ボトルの重厚感、ラベルの印象から高級感漂うが1,000円ワイン。味の全体的な印象も控えめ。開けたては若々しい香り。焼肉と合わせました。ほのかな胡椒のニュアンスはスペインらしい。

    エヴォディア ティント(2020)
  • 3.0

    2022/09/16

    (2017)

    トイレを借りに寄ったローソンでつい買ってしまった。コンビニワインでは1番飲んでる気がする。まろやかな口あたりに、濃厚でスパイシーな果実味。アフターにダークチョコの様なニュアンス。飲みごたえのあるワイン。やっぱり神の雫がきっかけ。ビンテージ確認したら2017でお!?となった。

    エヴォディア ティント(2017)
  • 2.5

    2022/08/30

    飲みやすい ミディアムボディでフルーティーな味も◎

    エヴォディア ティント
  • 3.0

    2022/08/21

    重た目

    エヴォディア ティント
  • 2.5

    2022/08/13

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ガルナッチャ100% との事 近所のスーパーで見かけてつい買ってしまった。(結構安く買えた) ベリーっぽい香りが何か良い 毎日飲むには最高かもしれん

    エヴォディア ティント(2018)
  • 2.5

    2022/07/26

    重め

    エヴォディア ティント
  • 3.5

    2022/07/15

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ローソンのワインの中では一番まともに感じる。

    エヴォディア ティント