Casillero del Diablo Cabernet Sauvignon Reserva
カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ

2.86

1067件

Casillero del Diablo Cabernet Sauvignon Reserva(カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • プルーン
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • レーズン
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Casillero del Diablo Cabernet Sauvignon Reserva
生産地Chile > Central Valley
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed Wine

口コミ1067

  • 3.0

    2023/05/29

    これは美味しかった。プラム、ベリーの中に程よい苦味とチョコレートのような風味。 友達と飲んだこともあって美味しく感じたのかしら。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.5

    2023/05/24

    飲みやすい。嫌なところがない。まろやか。どこも尖ってなくてちょうどいい感じ。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 2.5

    2023/04/30

    言わずと知れたテーブルワイン。ふつうに美味しいです。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.0

    2023/04/17

    (2017)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    値段の割にフルボディ

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2017)
  • 3.0

    2023/04/17

    (2019)

    価格:1,250円(ボトル / ショップ)

    チリのセントラル・ヴァレー地方、カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ2019。カベルネ・ソーヴィニヨン100%。 色味はガーネット、香りはブラックベリーのバランスに濃縮感あるブラックチェリー、ロースト感の強い樽香やカカオ、強めにクローヴのスパイス、シダー。 飲み口は厚みある口当たり、ふくよかな果実味に、厚みあるが口当たりの優しいタンニンと、なめらかな酸味。 コンビニやスーパー、果てはJR山手線車内の広告でも「悪魔の住む蔵」のキャッチコピーで見かけるほどメジャーなのであえて避けていたが、ついに手を出した。 そんな経緯なのであまり期待せず飲んだが、シンプルながら、ローストとスパイスのまろやかに厚みある赤ワインという明確なキャラクターで、予想以上に美味くコスパ良好。 BBQでスパイスをまぶした焼肉に合わせる等で、カジュアルに楽しめそうなデイリーチリカベ。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 3.0

    2023/04/04

    (2019)

    よくある、でも嫌いな水準でない、結構好きなおもさ、潔い粘度

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 2.5

    2023/02/16

    どこでも見かけるほどメジャーなため、逆に敬遠していたワイン。¥1,300程度で購入。 かなり黒に近い色味、程よいコク、少しざらつきのあるタンニン。チリワインによくある特徴的な香りがした。 ただ、数日にわけて飲むことでフルーティーでまろやかな味わいを楽しむことができた。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.0

    2023/02/03

    (2019)

    よく広告を見るので買ってみた。香りは良いカベルネって感じ。味もカシス、バニラ、コーヒーとバランスよく立っていて総合力が高い。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 2.5

    2023/01/30

    チリらしい美味しさ。 でも、最近のコノスルとか、モンテスアルファとかに比べると今ひとつかな?と思う。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 2.5

    2022/12/18

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    世界一出荷量が多いというけど、それだけの価値は感じられない。  チリのテロワールが好きで無い私にとっては樽香で誤魔化せないものを感じます… チリワインでこの価格帯ならリピはないと思います。 それなりにニューワールドのカベソーなのですが。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 3.0

    2022/12/04

    果実味以外あまり特徴なし。テールがあったから、なんとなくカベルネかなと思ったら当たり!

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.5

    2022/11/21

    (2019)

    だいぶ前から気になってたワイン。こないだ初めて飲んだディアブロはレッドブレンドという変化球で、正直いまいちピンと来なかったから、今回ようやく本命?のカベルネを飲んだ。 感想としては、フツーに美味しいチリカベって感じ。時間経過とともにどんどん開くのを感じた。スワリングするともっと感じる。個人的には(安い舌には)もうちょっと果実感が欲しい。 アンガス牛のカルビなどとともに。 BGMはAC/DC。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 2.5

    2022/11/08

    渋みもありフルーティー

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.5

    2022/10/01

    フルボディで酸味のバランスが良い チーズによく合う 香りも良く飲み進める程、飽きない カクヤスにて1,430円

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 4.0

    2022/09/17

    (2019)

    渋さも重さもしっかりあるが、 香りはフルーティーで後味はまろやかで すごく好みのワイン。 しかもコスパがよくてスーパーやコンビニで 買えるので自宅でワインを楽しむならこれかな。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 2.5

    2022/08/11

    (2019)

    力つきたお仕事帰りに、スーパーでお惣菜と癒しのワインを。ご馳走様でした〜

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2019)
  • 2.5

    2022/06/24

    (2017)

    印象に残らない。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2017)
  • 3.5

    2022/05/04

    最初は重いと思ったが、フルーティーで飲みやすかった

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 2.0

    2022/05/01

    ハーフボトル。 半額になってなけりゃ買わなかった。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 3.0

    2022/04/23

    (2018)

    価格:1,815円(ボトル / レストラン)

    栄ラシックの焼肉屋さんで。松阪牛にはサッパリして良く合います。(ハーフボトル)

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.5

    2022/04/17

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    庶民的なスーパーで手に入る「ディアブロ」 のカベルネ・ソーヴィニヨンです。 香りはブルーベリーやブラックベリー、プラム。飲み口はズシンと重めで、粘性が強くタンニンが強く感じられます。久しぶりにガッツリとしたワインに出会えました。これまた、お気に入りのチーズにピッタリです。 おまけのトランプ。子供と神経衰弱で勝負です。以外と子供の記憶力って凄いですよね!

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.0

    2022/04/12

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ニシムタで購入。肉とワインの組み合わせにハマったきっかけのワイン。力強い味わいで美味しくどこでも買えるのがいい。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 2.5

    2022/03/17

    仕事で横浜 悪魔のワインで 酔ったかと思ったら 地震〜凄い揺れた〜

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
  • 2.5

    2022/02/13

    (2018)

    しっかりフルボディ こゆいですね

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.0

    2022/02/10

    (2018)

    フルボディのワインです

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.0

    2022/01/29

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ダイソーで買ったネットで大人気のグラスを使ってみました! お値段100円ですが薄くて良いグラス。 濃いルビー色でチェリーのような香りで、滑らかでベリーの味わい。お値段も手頃でした!

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.5

    2022/01/20

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    安定の美味しさ。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.5

    2021/12/22

    (2018)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    澄んで輝きのある紫がかったガーネット。 粘性やや強、濃淡はやや濃い。 若いが成熟度合いはやや高め。 香りは華やかで凝縮感もあるような第一印象。 ブルーベリー、カシス、ブラックベリー、すみれ、やや青い感じはシダ、若干のローストとややスパイシーなクローヴを感じる。 アタックはやや強く、なめらかな酸味、緻密なタンニン。 全体的にやや豊満なワインの印象がある。ALC13,5%

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 2.0

    2021/12/17

    (2018)

    色は濃いガーネット。 アルコール多め。 凝縮した黒系果実の香り。 アルコールのアタックは強め。 かなり青い味。 ピーマンの青さとと果実の甘み。 タンニンはほぼ感じない。 あまりカベソーらしくない。 それともこれもカベソーか。 フルボディ。 暑くはなさそうだけど、未熟な感じがする。 そこら中で売ってるけど、あんまり好きじゃないかなぁ。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ(2018)
  • 3.0

    2021/12/11

    バランスが良い。 結構美味しいです。

    カッシェロ・デル・ディアブロ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ