Viña Concha y Toroコンチャ・イ・トロ
Viña Concha y Toroについて
スペインの望族であったコンチャ家のドン・メルチョーが、1883年にブドウの苗をボルドーからチリへ持ち込んだ事から始まる。ブドウ栽培に適したマイポ・ヴァレーに畑を開拓し、家族経営から事業を始めワイン造りに取り組んだ。自社畑では品種ごとに最適な条件の畑を選び、小区画に分け、畑の中に更に畑を作る「マッピングシステム」を取り入れ、極めて良質なブドウを生産している。新技術を取り入れた醸造で近代化を図り、1987年初ヴィンテージの最高級ワイン「ドン・メルチョー」が誕生。「ドン・メルチョー」は豪華客船クイーンエリザベス2 世号のワインリストにリストアップされるなど、偉大な業績を称え不動の地位を得たのである。
Viña Concha y Toroのワイン一覧
- Sunrise Cabernet Sauvignon(653)
チリ産 久しぶりに飲んでみました。 品名にふさわしい温かさを感じるワインでした。 20年前から知ってるワインですが... - Casillero del Diablo Merlot Reserva(234)
かすかに酸味、ボディーが物足りない。 嫌味な感じはしないしよくまとまっているのでさ値段なりのクオリティはあるといっ... - Frontera Cabernet Rosé(24)
酸っぱすっきり サンリブ - Frontera Sauvignon Blanc(144)
定番デイリー白ワイン。変な酸味や癖がなく果実味しっかりでとても飲みやすい。料理と合わせると更に美味しくなるしバラン... - Concha y Toro Don Melchor Cabernet Sauvignon(134)
旨い - Frontera Cabernet Sauvignon(1120)
チリのカベルネ・ソービニョン。 お値段の割に香りよく、満足。ミディアムより、ややフルボディよりか。 - Casillero del Diablo Cabernet Sauvignon Reserva(1374)
渋みと甘み - Frontera Chardonnay(822)
ボジョレーはぐびぐびと秒でなくなり撮るのも忘れました。お祭りですね。美味しかった気はします。さて、興味本位で。初め... - Sendero Cabernet Sauvignon(80)
シャングリラでの夕食会。赤ワインはチリのカベルネ・ソーヴィニヨン。きめ細やかで繊細な肉質の牛ステーキが超美味で、カ... - Casa Subercaseaux Merlot(325)
☆2.4 - Casillero del Diablo Chardonnay Reserva(494)
パッションフルーツの香り。酸強め>アルコール。癖はなく飲みやすいけど冷たい間だけかも? - Casillero del Diablo Carmenere Reserva(103)
チリのカルメネール。カルメネールってほとんど馴染みがないけれど、これは安ワインにしてはえもいわれぬ複雑さがある。デ... - Sunrise Sparkling Brut(450)
今週の花火ワインはチリのさわやかスパークリング。 ハロウィンな雰囲気に釣られてオレンジラベル。 - Sendero Chardonnay(40)
洋ナシのニュアンスのまろやかなチリの白ワイン。シャングリラのバンケットルームでの夕食会。ラグジュアリーなメニューと... - Sunrise Carmenere(114)
外観は透明度の高い、深みのある黒の見えるガーネット。透明度が高いのでグラスの縁では明るい赤紫感も強い。 ワインの脚... - Casa Subercaseaux Reserva Syrah(142)
過去アップ お弁当…鰻 月に1回くらいは鰻を食べたい… - Marques de Casa Concha Chardonnay (Limari Valley)(70)
コンチャ・イ・トロのマルケス・デ・カーサ・コンチャ・シャルドネ 日本でも絶大なシェアを誇るコンチャ・イ・トロです... - Frontera Carmenere(245)
濃い フルーティ感と渋みのハーモニー - Casillero del Diablo Shiraz Reserva(125)
カッシェロ・デル・ディアブロのシラーズ! 見切り品になってたけど、なんともったいない! でも2016年と歳取ってい... - Casa Subercaseaux Cabernet Sauvignon(357)
頂き物 飲みやすい