Moët et Chandon Brut Impérial
モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Moët et Chandon Brut Impérial |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Vallée de la Marne > Épernay |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
口コミ2130件
2021/04/14
【祝】松山英樹マスターズ優勝!! いやー、感動しましたね。 10年かかりましたね。 彼の努力と忍耐に感服です! 上司から結婚祝いにもらったモエを抜栓。 結婚後にすぐ妊娠だったので二人で飲めないので置いておきました。(NV、自宅で4年熟成) しかし、あまりの出来事に「いつ開けるの?」「いまでしょ!」と、満場一致でポーーーん(笑) 10年越しの優勝と、4年越しの抜栓と。 感無量でしたね。 おめでとう、松山くん。
2021/04/12
Moet et Chandon brut imperial
2021/04/11
何度か飲んでいるモエ アンペリアル。 白ワインと交互に飲んだからか、ナッツの風味を結構感じます(´∀`*) モエのアンペリアルってこんな感じだったんだ?? 安定した美味しさですね〜
2021/04/04
2021年お正月に販売していたイオンのワインセット 「モエエシャンドン入り金賞ワインセット12本」 の12本目のモエ。 セットの一番最後に飲みましたが、 記録を忘れていましたw 飲んだ記憶を頼りに‥ 美味しかったけれど普通だったな〜。
2021/03/31
4月から個人事業主としてやっていくので お客様からお祝いでいただきました?✨ ロゼは何回か飲んだけど これは初めて? 飲んだ瞬間甘酸っぱさがあるが 泡がしっかり、キリッとスッキリ。 シャンパンは普段飲めないけどこんなにもスッキリなのかーと。 スパークリング飲み慣れすぎてもう少し甘みが欲しくなった?
2021/03/31
3時間近くかけて伊東のお宿うち山へ
2021/03/31
屋形船でお花見虹会は3月オープンしたバー お祝い兼ねて泡を開けました@錦糸町
2021/03/13
おいしい。万人受けしそう。
2021/03/07
ミーハーだがやはり鉄板だな。
2021/03/04
モエ アンペリアル 150年アニバーサリー ゴールド
2021/03/03
雛祭りで妻が作ってくれた押し寿司に合わせて定番のシャンパーニュで!
2021/02/22
旅館のサービスで頂いたモエのハーフボトル。 いつも変わらないドライな味わいときめ細かな 泡が良い。
2021/02/15
百貨店オリジナル?モエを購入して♪ なにが違うのかさっぱりわからない笑 煌くシャンパンゴールド キリっとした味わいは天ぷらにマッチ✨ カジュアル懐石にお邪魔しました 和食にはやはり日本酒があうなということで お店のおすすめをいただきました。 最近は日本酒もほんの少しだけ いただいております〜(╹◡╹)
2021/02/14
定番。シャンパーニュの基準。ハズレなく楽しめる。フルーティー。
2021/02/08
すごくおいしい。一瞬でなくなっちゃう。ありがとうございます。
2021/02/06
頂き物のモエ 久しぶりに飲んだらけっこうドライなんですね(*´∀`)
2021/02/01
定点観測的な意味もふくめ、モエさんも飲み比べ。 やっぱり、飲み慣れた感じというか、モエはモエだよねぇという。
2021/01/31
やはりモエ好き
2021/01/21
期待はしてなかったけど、やっぱり普通… ファミマの麻婆と。 麻婆一口食べてモエ一口でマリアージュさせると、(そこまで辛いのは得意ではないのですが)辛味がうまく中和されて舌にヒリヒリと残るような感じがあまりなかった。 ロゼは飲んだことありましたが、アンペリアルは初でした。
2021/01/17
家飲み、普通。
2021/01/16
モエのハーフ 久しぶりにモエ飲みました。 ちゃんと味わってみようと思って、リーデル ヴェリタス シャンパーニュ グラスで飲みました。 この内容でこの値段なら、この半額で買えるイタリアのスプマンテやクレマン ド リムーを僕は選びます。 平坦で複雑さに欠けるフレーバーに変な薬品ぽい臭い。 マグナムなどになれば、また味わいも変わるとは思いますが…(^_^;) 最近色々な方から頂いたおやつ。 ・高級チョコレート、メチャクチャ美味しかったです(*^^*)❤️❤️❤️❤️❤️ ・貴腐ブドウチョコレート、こちらも大人の上品な味(*^^*)❤️❤️❤️❤️ ・イラクのお菓子バクラバ、ピスタチオを使った色々詰め合わせ、かなり脂多くて激甘ですがあちらならではのテイストの珍しいお菓子(*^^*)❤️❤️❤️ ありがとうございましたm(__)m
2021/01/15
定番の。美味しいです
2021/01/13
さすがLVMH、安定感ばっちりですね。
2021/01/12
ポールジョージより若干甘み抑えめで酸味あり。香りだけでチーズが進む。
2021/01/11
鳥羽のエクシブへ。和食でしたがお正月だし、と、シャンパーニュ頼んだらモエでした。和食の店だから仕方なし。ただ、ここでアップしたいのはグラス。グラス見てすぐこれ多治見の高木陶器の高木さんの作品じゃないか聞いたらお店の人がびっくりされてました。温度で色が変化します。新年早々桜が咲きました^_^。
2021/01/10
バランスの取れた安定した味
2021/01/08
正月に誕生日が来る。毎年のこと。 今年はひとりで祝います。 先に投稿したアンリ・ジローも誕生日のメモリアル。 こちらのモエも、メモリアル・シャンパーニュ。 ケーキとかに合うのは甘口のモエかな。
2021/01/04
安定したフルーティーな味。ド定番。
2021/01/02
新年のワインは頂き物のこのシャンパン! 何度も飲んでるし… まぁ、可もなく不可もなくって感じ⁈
2021/01/02
2021年最初のお酒はモエシャン! 大晦日にちょっとだけ飲んで、翌朝元旦に残りを頂きました♪