検索結果
- Ch. Mont Pérat Rouge(3838)
流石ですね〜。安い店だと1800円 神の雫を読んでからだと期待感モリモリになってしまいがちだけど値段を考えたら、か... - Mouton Cadet Bordeaux Rouge(2086)
カシス・ブラックベリーなど黒い果実、革・樽など複雑な香り。 味わいは程よい熟成感、力強くドライな果実味、程よいタン... - Clarendelle Bordeaux Rouge(2068)
スパイシーで、タンニンをしっかり感じる。 - Ch. Mouton Rothschild(1718)
久しぶりにムートン。 オーパスより官能的でふくよか。 今夜はアルマヴィーヴァでも開けようか。 - Ch. Lagrange(1660)
CAYMUSの甘さに耐えられず、飲み比べ用にボルドー何か出してと頼んだらラグランジュ、やはりタンニンの渋みと、冷涼... - Le Haut Médoc de Giscours(1648)
上品な味わい。美味しい - Ch. Calon Ségur(1347)
自宅近くの鉄板焼きにて。 ステーキとの相性抜群でしたが、少し若すぎたかも…。 最初は酸味が強めで後悔しましたが、時... - Ch. Lanessan(1136)
好みのバランス - Poupille(1065)
プピーユ 2015 フランス ボルドー産 シャトーペトリュスと同格と言われ 奇跡のワインと称される?だそうです。あ... - Ch. Margaux(1041)
2001ヴィンテージ 20年前後のヴィンテージのボルドーはタイミングが合えば最高の塩梅になることを再確認。 さ... - Ch. Latour(1031)
1998ヴィンテージ 20年オーバーのラトゥールは、、、 みんなでラッパ飲みしちゃダメ!!! - Le Marquis de Calon Ségur(1009)
3.3 美味しい。 - Ch. Beaumont(957)
ベジタル香もありながらあまやかな香りもあり、香りは複雑でかなり味を期待しました。 美味しい❗️ - Les Fiefs de Lagrange(886)
こんばんは 久しぶりの投稿 開けたては酸味 これからがどうなるか - Mouton Cadet Bordeaux Rouge Classique(847)
宮崎牛をムートンカデで - Ch. Mont Pérat Blanc(810)
年始初の抜栓したワイン。紅白で頂きました。 投稿期間が遅れすぎて、詳細は忘れました。汗 赤よりは白の方が好みでした... - Ch. d'Yquem(800)
あん爺さん夫妻をお迎えして命がけのワイン会♡♡ ここは名門ジャンムーラン伝説シェフ美木さんの一番弟子のレストラン... - Ch. Haut Brion Rouge(799)
1992ヴィンテージ 私が在籍する『ドブ水の会』の新年会にて貸切会、 持ち込み企画で私が持ち込んだワイン。 ... - Ch. d'Armailhac(794)
ダルマイヤック 2011 がっちりとしたボディ - Ch. Sociando Mallet(778)
ソシアンド マレ 2013 美味しい - Ch. La Verrière Bordeaux Supérieur(777)
成城石井のお手頃ボルドー。 たぶんメルロー主体な好みの味わい。 このお値段ならとてもコスパ良いと思います! ボルド... - Baron de Lestac Bordeaux Rouge(763)
クセのないスッキリした味わい - Pavillon Rouge du Ch. Margaux(757)
年末に飲んだパピヨンルージュのグレートビンテージの2005。香りは完璧で、まさにマルゴー 。充分美味しいのですが、... - Mouton Cadet Bordeaux Blanc(738)
ムートンカデは三回目かな 赤が良かったら白も飲まなきゃでしょ! - Ch. Puygueraud Rouge(715)
タンニンつよめ? 2日目は香りは乏しいもののタンニンが良い感じに。 - Barons de Rothschild Bordeaux Private Réserve Rouge(665)
するりと軽やか。 果実感とスパイシー感が心地良く、バランスの良い一本です。 モスのバラエティパックをお供に、まっ... - Ch. Cantemerle(665)
果実の香りが豊潤でマルゴー系ならでは。味わいは癖の少ないボルドー系。するする飲める飲みやすさ。ブルーチーズにも良く合う。 - Signatures En Bordeaux Rouge(627)
渋めで、スモーキー、スパイシーな味わいのボルドー赤ワイン。ボルドーらしいエレガントで、まろやかさもあり... - Ch. Montrose(627)
本日の一本。 シャトー モンローズ 1978。 12月28日 淡路島江川会 tomokazuさんより1本目 ... - Ch. Lafite Rothschild(626)
圧倒的にパワフルな存在感。 まだ若い!