検索結果
- Fontanafredda Barolo(695)
実家にて。 ディスカウントショップのワイン屋で購入。 美味しく頂きました。 - Nicolello Langhe Nebbiolo(599)
ニコレッロのネッビオーロ。辛口で渋くて酸っぱいのに可愛らしいイチゴの香り。我が家の常備品です。 久原醤油さん謹製... - Terre da Vino Barolo(436)
しっかりとしたネッビオーロの旨味を感じる ミネラルをやや強めに含み、香りもベリー系を中心とした華やかな香り 20... - Terre del Barolo Barolo(436)
グラスから漂う香りは濃密でアルコール感も強く感じる。味のほうは酸味の主張を感じられるところが好みの系統ではあるもの... - Prunotto Barolo(416)
非の打ちどころのない味。同じ所のバルバレスコは酸っぱくてイマイチだったけど、こちらはめちゃくちゃ美味しい。 - Gaja Barbaresco(409)
過去アップ トラットリアにて - Gaja Sito Moresco(357)
軽くて爽やかな感じ ちょっと開けるの早すぎたかな? - Prunotto Barbaresco(351)
だんだん美味しくなってきた - Michele Chiarlo Barolo Tortoniano(292)
2015ミケーレキアルロのバローロ。 優雅な味わいのバローロ。 悪くない。 今日は休みやったんで、昼はシェフ仲間... - Gaja Dagromis Barolo(287)
時間が空き、エノテカのバーでテイスト。 飲む香水みたい。酔いはバローロの極太感を感じるものの、口に含むと軽い。 や... - Cordana Barolo Riserva(269)
良い香り。スミレやチェリー、カシスやブルーベリー。 少し甘く中庸な果実味と、しっかりした酸味。後味にやや強めのタ... - Produttori del Barbaresco Barbaresco(267)
友人のイタリアンでプチワイン会。 ピエモンテとトスカーナ。 シャンドンでスタート後、バルバレスコ。 Produ... - Roberto Sarotto Barolo Audace(231)
さすが王様 - Terre del Barolo Barbaresco(215)
定番になってきた。美味しい。 - Roberto Sarotto Pezole Golden Label(215)
飲みやすい。おもったより、軽い。いくらでも飲める感じ。 - Fontanafredda Serralunga d'Alba Barolo(211)
久しぶりにバローロをいただきました。 2011年ヴィンテージ ハーフボトル ストラクチャーがしっかりとしており。... - Bel Colle Barolo Simposio(210)
豊かな樽香、苦味含むタンニン、程よい酸味。スミレ、直球の凝縮感。美味しい。神泉の夜。 - Nicolello Nebbiolo d'Alba(202)
ネッビオーロの品種初めて飲みました。2007年のものです。エッジがオレンジ掛かっていて、思っていたよりもタンニンが... - Rivata Barolo(193)
冷凍餃子とバローロ1本 - Antico Monastero Barolo(188)
色は薄いが味は濃い!好き。 - Nino Negri Valtellina Superiore Riserva(183)
昨夜飲んだワイン イタリアは、ロンバルディア州は、ニーノネグリの、ヴァルッテリーナスーペリオーレDOCGです!キ... - Terre del Barolo Nebbiolo d'Alba(182)
2.5点 明るいガーネットはかなり薄め アルコール感強 ブルーベリー酸っぱい、ローズマリー香り アタックは元気でシ... - Terre del Barolo Barolo Riserva(178)
11歳の誕生日?。少しだけレンガ色。美味しい。 - Ceretto Barolo(178)
季節柄のBBQワイン会。 チェレットのバローロ2015年を持参! Bourgogneピノ・ノワールに近い淡くオ... - Giovanni Canonica Barolo Paiagallo(175)
過去アップ トラットリアにて...♪*゚ - Cascina Chicco Langhe Nebbiolo(169)
開けたては香り地味、味わいはちょっとだけ旨味成分があり期待できそうな感じ。 1時間後、香りはまだ薄らだけどあり。 ... - Riva Leone Barolo(169)
やや淡いオレンジがかかったルビー色。 軽い刺激のある香り。 控えめなアタックで、やや細身のボディー。 酸が強めでタ... - Rivata Barbaresco(163)
ライト好きだけど久々のフルボディ コルクの香り、かなりスモーキー 香り、アルコール感強く渋いフルーティ 味は酸味も... - Fontanafredda Langhe Nebbiolo Ebbio(162)
果実のフレッシュさ。最初に感じる酸味は強いが、基本的にバランスが良く飲み易い。色が綺麗だな。 フォンタナフレ... - Vecchia Storia Barolo(160)
本日はバローロいってみました^_^ お値段以上。全てにおいてバランスが良い。中庸ってやっぱり大事。たまにはちょっ...