検索結果
- Fontanafredda Barolo(751)
フォンタナフレッダ バローロ1966 終わってるかと思いきやピーク過ぎてるけど美味しく飲める、タンニンも少しながら... - Nicolello Langhe Nebbiolo(634)
イタリア、ピエモンテ州。 品種はネッビオーロ100%。 アセロラなどの赤い果実、スミレ、ハーブ、ホワイトスパイス... - Terre del Barolo Barolo(471)
薄目のガーネット 干し草、かわ、バニラやカシス まろやかで早めに来るタンニン、渋み、果実感、 バローロって色々... - Terre da Vino Barolo(457)
オーケーで買ったバローロ ちょっと酸味が強いかな。 白い花の香り。 - Prunotto Barolo(456)
プルノット バローロ 2018 カジュアルワイン会 仏伊赤ワイン比較!イタリアからはバローロ。 こちらはとにか... - Gaja Barbaresco(426)
白を飛ばして抜栓してあった赤をいただきます。イタリアワインで1番好きなガヤ・バルバレスコ2016年。 ボトル差か... - Prunotto Barbaresco(386)
ザクロ、ラズベリー、木苺、山桃を感じる味。 さっぱりしていてチャーミング。 これからの紅葉が少し楽しみになってきた感じ。 - Gaja Sito Moresco(374)
フランスワインが異常な値上がりの中、良心的な味わいが伊ワインは重宝しています - Gaja Dagromis Barolo(305)
宅飲みは初 記憶に残るバイオレット色と香水の様な香り。 2018年らしい重みのある凝縮とパッションは感じられる。 ... - Michele Chiarlo Barolo Tortoniano(295)
セミドライのラズベリー、チェリー、プラム、ドライフラワーやシナモン、ナツメグ、クローブ、そしてタールの香り 重厚... - Cordana Barolo Riserva(283)
深みのある後味、まろやかで、何か丸い、おいし - Produttori del Barbaresco Barbaresco(276)
久しぶりのバルバレスコ! ついブルゴーニュに手が伸びてしまうので、あまり本数を持っていませんが、素晴らしいですね... - Roberto Sarotto Barolo Audace(251)
【バローロ新旧②】 おや?最初に、赤いベリーからレーズン、凝縮したような果実味。オークにレザー。およそ、バローロら... - Terre del Barolo Barbaresco(236)
イタリアはピエモンテ州。有名なワインのひとつ、バルバレスコ。 イタリアの高級ワインと言えば誰しもが思い浮かべるの... - Roberto Sarotto Pezole Golden Label(235)
若い頃の仲間達はユーモアとエネルギーに溢れていた。その頃一緒に飲んだ一本。香水感に感動したっけ。 改めて、優しく甘... - Bel Colle Barolo Simposio(231)
おいしい バローロ エアレーションした方が良き 少し刺々しい、薄め - Fontanafredda Serralunga d'Alba Barolo(220)
バローロを飲んて見たくて。ハーフボトルではなく500mlボトル。こんな規格あるんだな。2014ヴィンテージ、褐色。... - Terre del Barolo Nebbiolo d'Alba(214)
華やかな香り。スミレやドライフラワー。 優しく中庸でやや甘い果実味。旨味のある味わい。後味にしっかりしたタンニンも... - Nicolello Nebbiolo d'Alba(207)
4いかんくらい おいしい ネビオーロ! スパイシー - Nino Negri Valtellina Superiore Riserva(198)
ラズベリーやプルーンの果実香にスミレの花、甘草やドライハーブの香り。口に含むと熟したラズベリーの果実味に綺麗な酸が... - Rivata Barolo(197)
冷凍餃子とバローロ1本 - Terre del Barolo Barolo Riserva(197)
イタリア北西部のピエモンテ州、テッレ・デル・バローロ バローロ リゼルヴァ2012。ネッビオーロ100%。 色味... - Giovanni Canonica Barolo Paiagallo(191)
ちょっと前の備忘録ワイン 〜その24〜 ずっと頂いてみたいと思ってたGiovanni CanonicaさんのB... - Antico Monastero Barolo(190)
全くもって知らない造り手。価格も激安。とゆーわけであまり期待してはいなかったのですが、これはビックリ。なかなかイケ... - Ceretto Barolo(188)
バローロ 香りなどもう少し 北新地 - Riva Leone Barolo(186)
MGMモンド デル ヴィーノ リヴァ レオーネ バローロ 2018 アンバーな外観 強い樽と スモーキーで甘いヴ... - Vecchia Storia Barolo(181)
バローロ 綺麗な酸味 薄いレンガ色でびっくりしたけど、飲みやすい - Cascina Chicco Langhe Nebbiolo(172)
ネッビオーロらしいドライローズを想わせる暗めのルビーレッドの縁取は淡く、脚は長くゆっくり。 黒系のアロマにドライフ... - Fontanafredda Langhe Nebbiolo Ebbio(171)
2本目はネッビオーロ。まあ、普通に美味い。 - Terre del Barolo Barbaresco Riserva(169)
スパイシーさとエレガントさを兼ね備えた安定のバルバレスコ。とても美味しい。