検索結果
- Ch. d'Yquem(907)
シャトー・イケム、1996年。 安定と信頼の優雅な雫。 - Clarendelle Bordeaux Blanc(625)
柔らかい酸味、穏やかなミネラル、ふくよかなボリューム感でバランスがとても良い。クリームやバターを使った重めの白い料... - De Bortoli DB Family Selection Semillon Chardonnay(399)
コンビニワインですが好みの味です。チビチビ行かず冷してグラス一気に飲むと爽快ですね。余韻もしっかりある。 - Ch. Rieussec(380)
締めの甘口まで楽しんでしまいました。リューセックがサクッと出てくるあたり素晴らしい。柑橘のニュアンスに蜜の甘さ。 - Signatures En Bordeaux Blanc(347)
KALDIで1500円くらい。酸味軽い。ミネラル感あり。キンキンに冷やして飲んたら美味しい。 - Ch. Suduiraut(331)
スデュイロー 2007 写真を撮り忘れたので借り物で。 フレンチの素晴らしいところの1つは、デザートが充実してい... - Carmes de Rieussec(301)
神戸旅行〜ワインバーその⑦ なかなかのペースと比例して酔いもなかなかです(^^) グラス取り忘れ。 デザートワイ... - Ch. Coutet Barsac(286)
〆めに白トリュフと土佐ジローのブリュレ·土佐ジローのクラシックプリンとデザートワイン 爽やかな酸と上品な甘味 - Ch. Guiraud(267)
シャトーギロー1976 いい感じのバランス、酸も残っていてまったり飲める 余韻は思ったほど長くない たかむら - Calabria (Westend) 3 Three Bridges Botrytis Semillon(237)
甘とろ - Clos Floridene Graves Blanc(233)
ルソーをちびちびやりながら白も頼みました。普段はなかなか頼まないソーヴィニヨン・ブラン。スッキリした飲み口。柔らか... - Clos des Lunes Lune d'Argent(227)
熱海の家。 今日は朝から晩まで会議デー。あっという間の一日で、何もできませんでした。明日は会議がないので、仕事捗... - Mouton Cadet Réserve Graves Blanc(226)
酸、やや苦味あり。軽くもないが、重くもない。サーモンに合った。樽感が好きな自分にはわかっていたが、好みではない - Barons de Rothschild Bordeaux Private Réserve Blanc(208)
戴き物ワイン。ハーフボトルでサラッと飲めた(^_^)b - R de Rieussec(192)
香り、味も穏やか。後味の甘さが印象的。 - Ch. de Fieuzal Blanc(189)
Chateau De Fieuzal Blanc 1969 マニアックな1950~1960年代ワイン会 酸はある... - Ch. Doisy Védrines(145)
シャトー ドワジ ヴェドリーヌ 2008 セミヨン80% ソーヴィニヨン・ブラン15% ミュスカデル5% フレ... - Smallfry Tangerine Dream(143)
@L'as ズワイガニのリゾット - Ch. d'Yquem Y(142)
ドライパイナップル。 蜜リンゴ 熟したキウイ 樽のニュアンスは、ディケムの香りと同じ - Ch. des Eyssards Bergerac Blanc Cuvée Prestige(140)
南仏?のメルロー主体。 濃い感じは分かるが、花粉で花ぐずぐずで、それ以上は何も分からず飲んだ。 - Louis Philibert Blanc de Blancs Brut(140)
フランス 白 泡 - Mouton Cadet Réserve Sauternes(137)
エノテカ 鱈と白菜のグラタン 生ハムとお豆腐とトマトブロッコリー キャロットラペ - Petit Guiraud(135)
Bleu des Caussesと一緒に。気軽なSauternes - Dom. Barons de Rothschild Bordeaux Réserve Spéciale Blanc(129)
ほどよい酸、フルーティだが辛口で締まった印象。 美味しい - Ch. Thieuley Bordeaux Blanc(123)
のみ(つかい)やすそう - Ch. Grand Jean Entre Deux Mers(123)
すっきりさっぱりグレープフルーツな感じ - Funky Château Strate Cassée(116)
タンニンをしっかり感じるが さっぱりと飲みやすい ピノノワールは苦手意識あったけど これは嫌いじゃない - Angove Chalk Hill Blue Bubbles(116)
この日の定例会のお店のウェルカムスパークリング。SBのハーブ香満載。 - Julien Barthazac Crémant de Bordeaux Brut(112)
ジュリアン・バルタザック クレマン・ド・ボルドー ドンペリニョンが当たる!と言うお題目に釣られて買ったワインく... - Jean Louis Ballarin Crémant de Bordeaux Cuvée Royale Brut(110)
久しぶりのクレマン。やや力強さを感じる深みのあるスパークリングワイン。 アンダー1000円の安ウマ系とはさすがに違...