Gajaガヤ
Gajaについて
ジョヴァンニ・ガヤが1858年にワイナリーを設立。4代目、現当主のアンジェロは、バリック樽の導入や単一畑のワインの生産など、様々な改革を実施。ピエモンテ産カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワイン「ダルマージ」が高い評価を受けたことで、ガヤの世界的名声を高めることとなった。1990年代にはトスカーナ州の二つのワイナリーを購入し、世界的高評価受けるワインを数多く造り出している。「常に最高の品質を造る&ワールドクラス」がコンセプト。 ブドウはすべて自社畑で造られ、悪い年にはワイン自体を造らない。これはピエモンテ、ボルゲリ、モンタルチーノ、3つのワイナリーすべてにこのポリシーが貫かれている。
Gajaのワイン一覧
- Gaja Rossj Bass(169)
優等生的ですね。がヤッてます。 なかなかやるね。 - Gaja Ca'marcanda Promis(827)
久しぶりのGAJA Promis。 赤系ベリーの香り、柔らかい酸とタンニン。 良いバランスです。ステーキに合わせました。 - Gaja Sito Moresco(374)
フランスワインが異常な値上がりの中、良心的な味わいが伊ワインは重宝しています - Gaja Dagromis Barolo(305)
宅飲みは初 記憶に残るバイオレット色と香水の様な香り。 2018年らしい重みのある凝縮とパッションは感じられる。 ... - Gaja Costa Russi(35)
さて、シャルル・エドシックのはあとは赤ワインを。久しぶりにイタリアワインが飲みたくなってチョイスしました。ガヤのバ... - Gaja Darmagi(60)
力強い。 - Gaja Ca'marcanda Magari(477)
ボルゲリ マガーリ カ マルカンダ ガヤ2020 カベルネ フラン、カベルネ ソーヴィニヨン、プティヴェルド ... - Gaja Ca'marcanda Vistamare(257)
やっぱりおいしい。 塩っぽさが、海の記憶へとつながって、お天気のいいこういう初夏や夏に飲みたくなる。 ミネラル感、... - Gaja Cremes(13)
美しいルビー色、ミディアムボディながら、とても優しく滑らかな口当たり。オリエンタルスパイス香るエレガントで優美なワイン。 - Gaja Sperss(88)
バラやシナモンのような複雑な香りに決めの細かいタンニンでした。 時間とともに味わいが広がって最高でした。 - Gaja Gaia & Rey(129)
ガヤのガイア・エ・レイ 2008 イタリア、トスカーナ シャルドネ 先日はmeryLさんご家族と銀座でランチワイ... - Gaja Alteni di Brassica(61)
ガヤの17アルテニ・ディ・ブラッシカ イタリア、ピエモンテ ソーヴィニヨン・ブラン やや緑がかった明るい黄色。柑... - Gaja Barbera d'Alba Vignarey(3)
- Gaja Nebbiolo d'Alba Vignaveja(1)
- Gaja Barbaresco(426)
白を飛ばして抜栓してあった赤をいただきます。イタリアワインで1番好きなガヤ・バルバレスコ2016年。 ボトル差か... - Gaja Barbaresco Sori San Lorenzo(22)
GAJA 2016年、イタリア・ピエモンテの最高峰ガヤ。❣️バルバレスコのこの畑Siri San Lorenzo... - Gaja Barbaresco Sori Tildin(24)
ネッビオーロ・ワイン会。 最後はガヤ・バルバレスコ・ソリ・ティルディン1990年を頂きました。2年と少し前にも頂い... - Gaja Ca'marcanda Camarcanda(119)
試飲⑤黒果実中心のしっかり濃いめの味わい。樽だけでなく香りも豊か。バランスがよかったです。 - Gaja Conteisa Cerequio Gromis Barolo(9)
シェフのサービス。自分より年上のワインは初めて。博打だってことでしたが大成功。想像していたバローロとは全然違って、... - Gaja Conteisa(35)
たまたま通りかかった品川で一杯。 コンティザはこれまで何度かいただいてきましたが、なかなか振り向いてくれないワイン...