大和葡萄酒株式会社 (Huggy Wine)ハギーワイン
大和葡萄酒株式会社 (Huggy Wine)について
大和葡萄酒の創業は、勝沼に基盤を移した1913年とされている。その後第十一葡萄酒組合の設立に寄与し、1953年第十一葡萄酒組合は大和葡萄酒株式会社に法人化。山梨に本社と勝沼ワイナリー、長野に四賀ワイナリーがある。「日本独自の価値観を誇りに日本独自のワイン造りを目指す事」を理念とし、日本古来の葡萄品種を大切と考え、歴史や葡萄のルーツを真剣に熟慮し日本の風土と環境に合うワイン造りによりブランドの構築に取り組む。樹齢約130年の指定文化財であるブドウの樹「甲龍」を管理しており、その「甲龍」と同様の指定文化財の三森甲州より枝分けした甲州種のブドウから造られるワインは1樽(230L)の限定商品。
大和葡萄酒株式会社 (Huggy Wine)のワイン一覧
- 大和葡萄酒 晩酌ワイン 大和葡萄園 Gold Version 白(6)
忘年会の3本め、軽いデイリーワイン。カベルネソービニオンもブレンド割といける。 - 高原ワイン プレミアム 信州 赤(5)
ドライブイン横川の「峠の牛めし」にあいました。 - Huggy Wine Omomuki 趣(18)
過熟してしまったワインの行方は… 先日お寿司にこちらの日本ワインを開けるも杏や紹興酒のニュアンスがあるかなり出てい... - 大和葡萄酒 重畳 甲州(130)
とてもドライで、スッキリとした酸味が強いです。パンの様な酵母香り?がとてもふっくらした良い香りです。甲州の中ではト... - 大和葡萄酒 重畳 甲州 Sparkling Three Stars Limited(2)
リンゴの香りと、まるで蜜のような濃い色、きつめの炭酸がスッキリしてました☆フルーティーというよりは、ミネラル感が強... - 大和葡萄酒 四賀ワイナリー Shinshu 高原ワイン ナイヤガラ(5)
甘い…。 - 大和葡萄酒 四賀ワイナリー 菅平 Special(1)
お土産ワイン。飲みやすく、適度に重みや果実味がある。 - Huggy Wine Omomuki 趣 Sparkling(16)
甲州とシャルドネのブレンド、まあまあかな - 高原ワイン プレミアム 信州 白(3)
白はまだ飲んでなかったっ(*´ ˘ `*) 信州のお土産ワインっ(*´艸`*)♡ これはマスカットが丸ごと入ってる... - 大和葡萄酒 等々力 甲州 Ca 866(1)
ちょっと甘口寄り。リンゴの蜜、後味にはちょっとした苦味がよいアクセント。フレッシュでフルーティ。飲みやすい。 - 大和葡萄酒 赤葡萄追熟仕込 萌芽(1)
- 上野酒店 限定醸造ぶどう酒 赤(1)
甘〜い赤ワイン、ていうか昔ながらのぶどう酒。甘すぎて悶絶ですが、好きな方は好きだと思う。ぶどうジュースを飲んでいる... - オーバーシーズ Nagano Jyunihara Merlot(30)
今日の晩酌 今日は試験があり、とりあえずお疲れさまのワインで定期便開けてみました。 私は未だに日本のワインは甘い... - Huggy Wine Niagara Nouveau(7)
若くてまだ柔らかい青草の香りが、瑞々しさを保ったままに 軽く香って小気味良い。 口に含むと甘くてジューシーなマ... - Huggy Wine Huggy's First ルージュ(1)
コストコで買った大和葡萄酒の一升瓶ワイン - Huggy Wine Campbell Early Nouveau(4)
果実の香りと味わい。軽くて食前酒として飲みたいですね。 - Huggy Wine Adirondac(2)
久々のアジロン 大和葡萄酒でもあったんだ 2013な感じは無し! - Huggy Wine Tsubomi 蕾 甲州(57)
ハギーさんの蕾、ずっとマークしてました。 自然な甘味もある中辛口、吟醸感もあり、これまたハギーさんらしい共通項の"... - Huggy Wine 大阪紫葡萄 Sparkling(23)
大阪ぶどうのスパークリング - 大和葡萄酒 四賀ワイナリー 信州高原ワイン 十二原(14)
旨味があって、バランスもよくとても美味しい! また飲みたい!! 牛肉の3色巻きと。ちょっと甘めのタレとよく合う。