ワイン | Hxm Inspiration Riesling | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
活け花(千両)とのコラボレーションが雅やかで美しいですね♪ ボトルは、人魚が海底に潜っていく姿を想像させられました(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ大王さん こんばんは♪☆ ありがとうございます(*^^*) お花の知識、流石です✨ マリアージュの感想ですがドイツリースリングの特徴のゴールドの色合い、芳香性、エレガントさ、テクスチャーが鱧の甘みやあん仕立ての質感と合わさってとても美味しかったです。 すりおろしたカブとメレンゲ、滑らかな木の子にも相対的に綺麗な酸が高めてくれる印象でした。
Amour
もう、Amourさんみたいです(ノv`*) 美しいワインだから♡ 里ちゃんも、しなやかな女性目指して! 頑張りまっする(笑)←むりw
里ちゃん
里ちゃんさん こんばんは(^^) まいりました(//∇//) リースリングに怒られます。 もう、そのお言葉そのままお返しします♡(´ω`)
Amour
ボトルがとっても気になります。(^-^)
どら
ボトルが和のテイストにとてもあっていて なんとも美しいですね〜✨ 画面から溢れ出る女性らしさとAmourさんの美しさの相乗効果が凄い〜! 憧れます〜〜(*´Д`*)
華奈
LIKEありがとうございます。とてもきれいなマリアージュですね。フォローさせていただきました。よろしくお願いします!
naken
どらさん☆彡 こんにちは(^^) ボトル、見方によってはXーMENのミスティークみたいですよね。 話は変わりますがリッツ・カールトンホテルのサービスもミスティークと呼ばれていますね☆
Amour
華奈さん♪☆ こんにちは(^^) 再び、まいりました(//∇//) 華奈さん
Amour
華奈さん まいりすぎて、フライング投稿してしまいましたσ^_^; 華奈さんのアイコンとワインの撮影の仕方
Amour
こそ凄いといつも感心させて頂いてます(^人^)
Amour
Amourさん。 シンガポールのリッツカールトンで経験しました。 早朝到着でも、手際よくすぐにラウンジに御案内。 朝食食べながら簡単にチェックインの手続き。 インターコンチも良いですがサービスはリッツですね。 しっかり冷えたモエエ・シャンドンをいつでもサーブしてくれてリッツのラウンジは天国のようでした。(^-^)/
どら
どらさん☆彡 流石です✨(^^) 日本の帝国ホテルもそうですが、マニュアルが無いサービス。 その中で、格式と適度な採光、人の和の空気間の調和がリラックスを与えてくれますよね☆ シンガポールスリングが飲みたくなってきました(笑)
Amour
ドイツワインにこんなのあるんですね⁉( ̄▽ ̄;) ボトル&エチケットが、素敵でさぞかしや美味しいだろうなと想像が膨らみました♪(^ー^) 鱧のかぶら蒸しで、しかも私の大好きなキノコいろいろ…食べた~い❤
高山剛
高山剛さん こんばんは(^^) ワインはドイツのテーブルワインで、少し甘口で お値段もリーズナブルです。 キノコはオール長野県産で、たもぎ茸、とき色ひら茸、柳まつたけ、山伏茸、野生種えのきになります。この時期の特権です♪ 和食はやはりシンプルな単一品種のワインが合わせやすいですね。
Amour
目は満腹、お腹はぐうっと鳴る写真ばかりですね♪ ドイツワインが不動の人気を保っていた時代は、な、まず日本料理との相性を云々されていたことを思い出します。
iri2618 STOP WARS
iri2618さん こんにちは☆彡 ありがとうございます(*^^*) そうだったんですね。 和食と日本食の組み合わせがソフトな白だった人は多そうですね☆ 和食は分子が小さいからでしょうか。 そう言う意味では最新のフレンチは香り寄りのマリアージュの確率が高そうです♪
Amour
和食に多く含まれる「苦味」の存在が、ドイツワインのほんのりした甘みと上手く合ったんでしょうね。山菜や川魚、海藻類など、リースリングのハルプ・トロッケンあたりと相性が良さそうな気がします。山椒(木の芽)や生姜、柚子など和の香味も、香りの主張の強過ぎないドイツワインとマリアージュしそうですね☆
iri2618 STOP WARS
iri2618さん こんばんは(^^) 流石ですね✨ ドイツと言えばiri2618さんのイメージがありますそう言えば、幼少の頃、シュラスホテルに行った事があります。 ワイン好きの父親は何を飲んでいたんだろうと思ってしまいましたσ^_^;
Amour
ドイツ・リースリング×鱧のかぶら蒸し葛あん仕立て
Amour