味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jean Vesselle Oeil de Perdrix |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Bouzy |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/10/15
ジャン・ヴェッセルのウイユ・ド・ペルドリ。ブドウはピノ・ノワール100%、土壌は粘土石灰質、樹齢は約30年、ステンレスタンクにて発酵、2~3年瓶内熟成、ドザージュは5-7g/l、デゴルジュマンは2022年6月、直接圧搾法によるブラン・ド・ノワール。デゴルジュマンが’22年なのでベースワインは‘18年もしくは’19年なのでしょうか。味わいは思ったよりもフレッシュな感じでピノ・ノワールの果皮の成分が多く感じられます。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールの独特な酸やこくみたいなものはそれほど出てきていません。もう少し熟成させたほうが良さが出るような気がします。
2024/08/22
「ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ」 ブランなのにロゼ色❢ 大好きなシャンパーニュ♪です お料理とも合わせやすくリピシャンパーニュദ്ദിᱸ◡・)✨ 好物のハモ等
2024/08/22
ワイン会① 乾杯はジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ。 ピノノワール100% ロゼのような色合いですが白。 いちごのような香りと爽やかな酸味。
2024/06/06
ジャン・ヴェッセル ウィユ・ド・ペルドリ ピノ・ノワール100% ブラン・ド・ノワール 果実味を豊かに感じるシャンパーニュ細やかな泡にも笑みこぼれます。 イチゴや柑橘系のニュアンスもあって沁み入る美味しさでした✨
2024/04/18
価格:5,500円(ボトル / ショップ)
フランスはシャンパーニュ地方モンターニュ・ド・ランス地区GCブジー村、ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール。 色味は淡いロゼ泡と見紛うほどの山ウズラの目のトーンが入ったゴールド、泡は細かく立ち昇る。香りは濃いストロベリーにブリオッシュ、軽く苦味あるグレープフルーツのニュアンス、軽く蜂蜜。 飲み口は厚みある果実味感に、コクとキレと酸味ある、由緒正しい感のブラン・ド・ブラン。やや粗い面も感じるが、それも含めての分厚い果実感とコクが味わえる。 ピノ100%のブラン・ド・ノワールの醍醐味を体現しつつ、さらにお値段がピノ100%シャンパーニュにしては破格なのもポイントが高く、実に素晴らしくありがたいシャンパーニュ。
2024/03/08
ジャン ヴェッセル ロゼ わりと普通ー。
2024/02/15
「ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ」 ブランですがロゼの様な色合い♡ 果実味がありバランスも良く大好きなシャンパーニュ❢ vinicaで飲まれている方を拝見して暫く飲んでいないこちらを飲みたくなりポチッと(,,> <,,)♡ 氷見の寒ブリが出荷困難や旅館等のキャンセルで困っているのがニュースで流れていました… 丁度売っていたので購入❢ ロビーのお花は桜に♫ (備忘録)
2023/12/27
「これはどう考えてもロゼじゃない(苦笑)」(iri2618STOP WARS様の12/19のポストより) ロゼなのにホワイトな色合いのシャンパーニュの謎。 今夜はその逆バージョンのこちらを ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ ピノ・ノワール100%で「ウイユ・ド・ペルドリ(山ウズラの眼)」という名の通りやや淡いオレンジがかったピンク色の色合いなのにこれはホワイト・シャンパーニュなのです(笑) VINICA の紐付けではホワイトのスパークリング表示ですし、この作り手にはロゼを名乗るアイテムが他に存在します。 製法としてはロゼでも良いような気がしますけど。 もう覚えてない位昔(多分10年以上前)にいつものショップで出会った時以来なので楽しみです。 大ぶりなグラスとフルート、それぞれに注いでみました。 気持ち泡立ちが粗いように見えたのは休ませる期間が2週間程では足りなかったのでしょうか。 そこそこ濃いめなサーモンピンクの色合いはやはりロゼのようですけど(笑) 仄かなベリーに白い花の香りはロゼとは一線を画しているのか? ドライな飲み口の後からこれまた仄かに赤い果実に程よい酸味。 白ではないけど、ロゼでもなく、だから「ウイユ・ド・ペルドリ」なのでしょうか。 大ぶりなグラスの方はよりベリーのアロマが楽しめ、フルートの方は単体で飲むより、フードフレンドリーなシャンパーニュのように思えました。 半分飲んで明日の仕事納め後のお楽しみに。 【12/28 2日目】 仕事納めのお楽しみ(^_^) ですが、冷蔵庫の中でストッパーが少し外れてしまい、グラス半分以上液漏れΣ( ゚Д゚) 勿体ない(>_<) 残りは引き続き美味しくいただきました。 【ショップ情報】 ジャン・ヴェッセルは信頼できる自社畑の範囲内で理想的なシャンパーニュ造りに使命をかける小規模な生産者。ブドウ栽培から製造・販売までの工程全てを自らの手でまかなうレコルタン・マニピュラン(RM)。ブジィー村で3世紀前からシャンパーニュ造りを始めていた一族の歴史を引き継ぎ、1930年創設。現在8haの広さのグランクリュ100%の自社畑で栽培されたブドウのみから生産を行っている。 商売を広げることよりも信頼できる自社畑の範囲内で理想的なシャンパーニュ造りに使命をかけるデルフィーヌ・ヴェッセル当主の考えは、年間4〜7万本に過ぎない生産量によっても裏付けられてる。 また環境に配慮し、太陽光エネルギー、雨水の再利用、リュット・レゾネ(減農薬栽培)をブドウ畑に導入している。 ワイン名は山ウズラの眼の意。古典的ブラン・ド・ノワール。これは伝統的な黒ブドウから仕込む白の意味で実際はほんのりピンクがかった薄いロゼ色。 ピノ・ノワールに適したブジィーの風土が生み出すナチュラルで品の良い果実味を持っている特別なシャンパーニュ。ドサージュ5g~7g/L。最低熟成期間2~3年。 ほんのりピンクがかった淡い色合い。ナチュラルで品の良い果実味。赤いベリー系のフルーティーな香りがあり、口当たりは繊細で、ワインのアロマは長く持続する。 色合いから魅力的で、そのアロマの繊細さに驚かされ… 素晴らしい味わい。赤身の肉にはもちろん、驚くべきことにデザートにも良く合う。 その名にふさわしい美しい色合いと、ミントの赤いリンゴ、マンダリン、乾燥した白い花の同様に魅力的な香り。 赤いベリー、ピーチ ピット、焼きたてのペストリーのアロマ。味わいはミディアムからフルボディで、若々しく泡立つムース、肉付きがよく正確で、かなりの果実味、生き生きとした熟した酸、まろやかなムースがあり、骨がしっかりしていてエレガントなロゼで、塩味のある後味で締めくくられます。これはまさに、美食のロゼで、お料理と共に楽しんで下さい。 【その他】 子供達もいないし、忌中なのでクリスマス気分ではありませんけど 『ケーキ位はね』とショートケーキを。 私はプレミアムモンブラン。 価格も500円オーバーでプレミアムでした(笑) 遅れ馳せながら、前のポストに書いたアクアパッツァ。 メインの具材の鮭の切り身が隠れてしまいましたけど(笑) 【その他2】 ジャン・ヴェッセルと言えば東日本大震災の際、日本の為にチャリティーボトル1200本を作り、その売り上げを支援金としてくれた事も忘れられません。
2023/12/26
当時良く通ってたワインBARに移動してオーナー美人ソムリエールと乾杯✨✨ ジャン ヴェッセル ブリュット ウイユ ドゥ ペルドリ ウイユ ドゥ ペルドリとひと目でわかるロゼのような色合い♪ とっても品の良いベリー系の味わいはとても満足度高いですヾ(*´∀`*)ノ
2023/12/10
果実味しっかり。ドライなロゼ。本日2本目だけどするすると飲んでしまう。
2023/05/15
久々のロゼシャンパーニュ。ピノノワール100%。開けて1時間くらいで開いてきた感じ。次回はもっとゆっくり飲みたい
2023/04/23
シャンパンのロゼです。 ベリー系の香りもチャーミング! 好き!
2023/04/23
ジャンヴェッセル・ウイユ・ド・ペルドソ ピノ・ノワール100% 何時もの和食の名店 緒○さんです♡ 乾杯は〜桜の季節♡と言うことで〜はじめてのグラスシャンパンのロゼ☆ 綺麗な桜色〜林檎 チェリー ベリーが香ります〜♪ 果実味 酸味 ミネラルもしっかり〜桜感じます♫ □スッポンスープ □のれそれ 赤貝
2023/03/20
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
オレンジやレモンなどの柑橘系、プラム。美味しい。
2023/03/14
試飲会。 アンゴロ@西荻窪 このシャンパン、とても美味しいかったなあー(^^)d
2023/02/13
価格:4,400円(ボトル / ショップ)
フランスはシャンパーニュ地方モンターニュ・ド・ランス地区GCブジー村、ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール。 色味は淡いロゼ泡と見紛うほどの、ワイン名の通りのウイユ・ド・ペルドリ=山ウズラの目、泡は細かく立ち昇る。香りは濃いストロベリーにブリオッシュ、軽く苦味あるグレープフルーツのニュアンス、軽くイーストの酵母感、石灰のミネラル感、蜂蜜。 飲み口は厚みある果実味感に、コクとキレと酸味ある、由緒正しい感のブラン・ド・ノワール。やや粗い面も感じるが、それも含めての厚めの果実感とコクが味わえる。 醸造法で言えば、直接圧搾法という赤ブドウを白ワインの製法で仕込んだもの。ジャンル的にはロゼとも言えるし、製法だけ見れば白ワインとも言える。ジャン・ヴェッセルの商品ラインで見ても、ロゼ泡は別で存在しているし、また白泡のExtraBrut等もあることから、まさに白泡とロゼ泡(セニエ法)の中間にある不思議なシャンパーニュ。 生産性に難あるピノ100%のブラン・ド・ノワールにも関わらず、まだお値打ちに買えるところもポイントが高い、ありがたや。当家の冬季におけるハウスシャンパーニュ。 某シャンパーニュ専門ワインバーのソムリエ氏によると、昨今&今後も入手が難しいのでキープしておくことをお勧めとのこと。 …すみません、飲んじゃいました。 なお、うずらはフランスでは幸せを運ぶ鳥であり、エチケットにも描かれており、見た目も飲んでも幸せになれるシャンパーニュ。
2023/01/03
昨日(2日)初飲みでした( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎ 今年もよろしくお願いいたします 元旦の白味噌お雑煮と昨日のおすましの雑煮
2022/12/28
My favorite restaurant @a.ligne
2022/10/28
シャンパーニュデイ。お供の一本はジャン・ヴェッセル。 ロゼと白の良さのどちらも楽しめる。
2022/09/15
ジャン・ヴェッセル・ウイユ・ド・ペルドリ、NVです。 友人お薦めの、お買い得のRM。 ブラン・ド・ノワール、ブリュット。 ウィユ・ド・ペルドリは、ヤマウズラの眼という意味らしい。 エチケットにヤマウズラが描かれています。 今日は、お誕生日の方もいらっしゃる集まり。 泡苦手の私も、社交はさせていただきます^_^ 酸味バランスの良い、果実のアロマがいいです。 炭酸抜けたら、いい白ワインになるんだろうなぁ。 ミネラルの余韻がかなり長く、ジンワリ楽しめます。
2022/09/09
(1999)
ど田舎の酒屋で見つけました。 ジャンヴェッセルのペルドリ1999 ワイン市場からもう消えたと思ってました。 保管コストを上乗せすることなく、 当時の価格のままでした。 シャンパーニュの古酒はやはり美味い 果実味はそのままに ナッツやキノコのニュアンス ライチやフランポワーズ デゴルジュマンは2018ですが、 ボトリングとしてはかなり古い。 つまり変な雑味とかはないんですが、 相当古酒を感じる味わいです 杏やリンゴの様でギュッと引き締まった 旨味の塊を感じました。
2022/07/07
本日の一本。 シャンパーニュ ジャン ヴェッセル ウイユ ド ペルドリ ブリュット。
2022/05/23
ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ(100 ピノ・ノワール)。 ロゼシャンパンの様なオレンジ色のブラン ド ノワール。チェリーやグレープフルーツの香りにわずかなブリオッシュ香を感じます。きめの細かい泡に程よい酸味とミネラル感、ピノノワール100%だけに味わいのしっかりしたシャンパンです。 日曜日の午後のお茶の代わりに開けました。
2022/05/06
ジャンヴェッセルペルドリ GW後半戦 予定もなーんもないんで三宮ブラブラ カジュアルなイタリアンでひとりやってます そう言えば先日このペルドリの熟成蔵出物 1998と1999を偶然見つけて即購入しました。 もうどこにも売ってないと思ってたんだけど めっちゃラッキー カジュアルな会に持って行こうかと思います。
2022/04/28
第一回ソムリエ会議 メンバー①人気店経営の若き熟女好きソムリエ メンバー②私の師匠のひとり ワインの最初歩を教えてくれたソムリエ(現在インポーター) メンバー③ソムリエじゃなくエキスパートのワタシ お店はシノワ。私が「バースデー利用(本人)」で予約しました( ̄▽ ̄) スタートは意外にも全員が飲んだことがなかったシャンパーニュ、ジャンヴェッセルの山ウズラちゃんをボトルで。 ウィユ・ド・ペルドリ、キレイなローズピンクなのにロゼじゃない、掴みはOK!製法から価格、コメント、即盛り上がりました(*^o^*) 一般的には周囲がドン引きする内容の盛り上がりですが、このお店はそんなお客慣れしているようで、店員さんが静かに見守ってくださっていました。ありがとうございますm(_ _)m 知識自慢じゃないのです。目の前のワインが何故、どのようにしてこの色、この味わいになっているのか、美味しさの秘密に色んな角度でアプローチするのが楽しいのです。推測した答えが不正解でも、別の発見があるので楽しいのです。 この飲み方はメンバーを選ぶので、細心の注意が必要で、かつて何度か失敗したことがあるので、慎重になります^^; あっという間にボトルは空いて、ワイン業界の今、飲食店経営、ワインリストの作り方などなど、話は尽きず、飲みも進んで、赤ワインでは、ソロ画像を誰も撮らず、カッコイイ整列写真のみ。なので、この会の赤のレポないです。また行かなきゃ 笑
2022/04/18
理事長杯1回戦突破! これを開けるために頑張りましたp(^^)q
2022/01/27
価格:3,980円(ボトル / ショップ)
フランスはシャンパーニュ地方モンターニュ・ド・ランス地区GCブジー村、ジャン・ヴェッセル ウイユ・ド・ペルドリ。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール。 色味は淡い山ウズラの目のトーンが入ったゴールド、泡は細かく立ち昇る。香りは熟した感のあるラズベリーにブリオッシュ、グレープフルーツのニュアンス、軽く蜂蜜。 飲み口は厚みある果実味感に、分厚い果実感とコクが味わえる。酸味は滑らかで程よい。 ピノ100%のブラン・ド・ノワールの醍醐味を体現しつつ、さらにお値段がピノ100%シャンパーニュにしては破格なのもポイントが高く、実に素晴らしくありがたいシャンパーニュ。 醸造法が直接圧搾法という、白ワインを白ブドウで醸造するのと同じ方法で、黒ブドウを使って醸造されたもの。白泡ともロゼ泡ともいえる泡。
2022/01/27
ジャン・ヴェッセル ウイユ ドゥ ペルドリ NV 直接圧搾法法(ピノ・ノワールなどの黒ブドウ品種を圧搾機に入れて圧搾する醸造法)、淡いピンク色。 酸を感じるフレッシュな香り、ドライだけど桃のニュアンスもある。 この日の一皿目は、鱧の葛うち 梅風味 じゅんさいがアクセント オークラ ワインアカデミー 色付きのスパークリング
2022/01/15
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ジャン・ヴェッセル シャンパーニュ・ドゥ・ペルドリNV ブランド・ドゥ・ノワール 他のワインをかなり飲んでから開けたので、余り覚えていない。。。 苦手な感じだったようなないような。。。 こちらの作り手さんの別のを頂いたことがあって、何となくそちらの方が美味しかったような。。。 覚えているのは、色がとっても綺麗だったこと。 記憶が薄く、丁寧に飲まなかった事を後悔 もう一度リピートしてみよう。
2021/12/03
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
ロゼシャンパーニュでしょ!って思うくらいのピンク! でもロゼシャンパーニュではないらしい! 味は美味しかった!繊細ながらも芯はしっかりしてた