味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hugel Classic Gewürztraminer |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネール) |
スタイル | White Wine |
2024/05/06
(2019)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
アルザスのヒューゲル クラシック ゲヴェルツトラミネール 2019年 ライチにバラ、上品なスパイスの香り 旧世界(アルザス)のまんまお手本みたいなゲヴェルツ やっぱりたまにゲヴェルツを飲むと癒されますよね! あっ、香りが重要なのでブルゴーニュグラスで頂きます♪ 数年熟成してるからか良い具合に香りのボリュームもしっかり目 14.5%らしいふくよかな味わい 料理は作ってくれた、実家の畑産の玉ねぎを使った新玉ねぎの麻婆炒めに合わせて なんでも栗原はるみの息子さんのレシピのようでシンプルながら素材の良さが引き立ってますし、過度ではない上品な辛さなのに深みも適度にある自分の好きなキレイ系な辛さが美味しい♪ ワインに合わせると、挽肉たっぷり目なボリュームとワインのボリューム感が合いますし、上品な辛さと上品なスパイシーさも合います そして果実の甘みが麻婆の辛さを包んでくれるのでスルスル〜と食が進み、ワインも料理も完食 ワイン単体でももちろん好評価ですが、良い具合に作ってくれた麻婆との組み合わせだったのでさらに評価を上げるしかないかと! ※冷やし過ぎると麻婆豆腐のボリュームには負けそうなので15分前くらいに冷蔵庫に入れるくらいで少し冷やすくらいからスタート ワインのボリュームを楽しむようにして正解でした(^^)
2024/03/23
ワイン講座③ ソムリエールに習う単発講座。 『ワインで旅する!』シリーズ。2024年 第二回目の本日は~アルザスのコルマールへ。フォトジェニック旅~ ゲヴェルツは大好きなんだけど今日は気分的問題かがっつりアロマティックが強すぎてちょいといまいちな印象。 花梨、ライチ、スパイス。 お料理はワインとのマリアージュをお試しするために流れを無視して敢えての麻婆豆腐。パンチの効いたワインに麻婆は合うけど豆腐が負けてしまい、ちょいと残念。
2023/07/23
アルザス ゲヴュルツトラミネール ライチの強い香り
2023/02/04
(2018)
アルザス ゲヴェルツトラミネール 2018 甘口ワインから
2022/12/26
(2018)
白桃やライチの香り!思ったより甘いけどフロマージュやお料理とも相性○
2022/11/28
(2018)
いただきもので。あんまり飲まないので逆にゲヴュルツトラミネールらしい味筋くらいしか言いようもなく。思ったほど甘くなく、普通に美味しい。
2022/07/31
(2018)
スッキリして夏向きだが意外と甘い
2022/06/28
(2017)
抜栓したとたん、コルクは素敵な香り。グラスに注ぐと透き通った淡い金色。ふくよかで甘い、官能的かつ華やかな果実と花の香り。素敵。素敵、素敵。(〃^ー^〃) 口いっぱいに広がるまったりとした官能的な果実の味わい。グラスに口をつけるたび、香りがまとわりつく 2日目、3日目とだんだん飲みやすくなってます。 3日目、抜栓直後のくどさが抜け、ライチのようなフルーティーな香りと味わいがより上品になっているように思います。好みの問題かもしれませんが、飲みやすく、より美味しくなった気がします。
2022/04/22
(2018)
シャープな
2022/04/08
初ゲヴュルツトラミネール。 ライチの味がするってどういうこと?を体験する金曜日の夜(1人で)。 確かにライチ&マスカット。 甘ーい。 ラベルの裏を見ると、タイやインドのカレー料理にあうとのこと。 なるほど。 今度カレーとあわせてみよう。
2022/03/30
(2015)
仕様書 残糖: 12.5 g/l 酒石酸: 4.91 g/l pH: 3.34 平均樹齢: 30 years old 収量: 55 hl/ha hL/ha アルコール含有度: 14.2° ABV アルコール14パーに違和感が有り本家っぽいとこから調べました。冷やして飲むとアルコールを感じさせず飲みやすい甘さのおかげというのは理解できるが怖い程スイスイ飲める冷えてるときは白桃などの香り室温近くなるとメロンっぽい香りもゲヴェルツっぽい香りは拾えなかった。常温付近になると甘いなと感じるがデイリーワインなどの嫌な甘みは感じず熟成感も老ね香も感じず他のヴィンテージ飲んだことないが、見つけたらまた買ってみたい
2022/03/19
(2018)
とても美味しいゲヴュルツトラミネール。 香りは時間とともに変化し、温度とともに甘くなる。 白身魚や温野菜がベストマッチ。 反面、香りの持ちはあまり無いので開けたら速やかに飲んだほうが良さげ。
2022/02/11
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
珍しくゲヴュルツ。 あまりゲヴュルツは、飲まないのですが、久しぶりに開けてみました。 ということで、今日は、アルザスは、ヒューゲルの、ゲヴュルツトラミネールです。 色調は淡めですね。透明感とねっとり感があります。 バラ、ライチ!などと言いたかったですが、あんまりとれないなー。黄桃、メロン。香りも甘いですねー。 アタックは、厚みのある甘味。からの余韻のアルコール感へと続きます。甘やかゲヴュルツですねー。 今度は、もっと、ライチーで、ローズィーなゲヴュルツを探そうっと。 関東圏は、雪が積もらずよかったですね。今日もたくさんワインを飲んで、一週間の疲れを癒しましょう!皆さんも、素敵でおだやかな週末を!おやすみなさい⭐
2021/11/25
(2017)
すごくキレイで上品なゲヴェルツさん。個人的には大好き!
2021/11/11
分かりやすいゲヴュルツトラミネール
2021/08/26
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ワインセミナーで試飲。 薄く青みがかった黄色。 特徴ある強いライチとスパイシーな香りですぐにゲヴェルツトラミネールとわかる。 コノスルのゲヴェルツは飲んだことがあるがライチの優しい香りで、ここまでの強い芳香はなかったので香りでノックアウトされるほど。 確かに香りが強くて好みは分かれるかもしれない。 けど私は好き。 薄ら甘く若干の苦味あり。
2021/05/14
香りほどあまくはないはずが、今回はちょっと甘く感じた
2021/05/13
(2016)
熟した果実2016は買いかも
2020/11/23
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
洋梨や青りんご、マスカット、そしてライチのフルーティな香り。わずかにバラの香りも。 くっきりとしたゲヴェルツらしい香りと、淡すぎず濃すぎずの瑞々しい甘やかさ。芳醇でふくよかで、少しオイリーなニュアンスもある。余韻に柔らかな苦味、コクを感じる。 餃子や麻婆豆腐、バンバンジーと良い相性◎ 単品でも美味しく飲める。 (ハーフボトル)
2020/09/06
(2015)
2500円くらい。安心なワイン。フルーティーで女性向け
2020/07/18
メロン、白い花、ハチミツの香り。 丸くて、余韻も長め、上品な甘さ。
2020/07/07
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヒューゲル×ハワイアン!真夏の快晴な海のマリアージュです! 本日七夕はちょっとした記念日なので、奥さんが張り切って新婚旅行にちなんだハワイアン料理を作ってくれました! 合わせたのはヒューゲル。メンタリストのDaiGoさんがYouTubeで大分前に紹介してました。 DaiGoさんの言う通り、キンキンに冷やして正解。 甘味、酸味、ミネラル感のバランスが絶妙でこんなに爽やかな白を飲んだのは初めてです。 特にガーリックシュリンプとヒューゲルのミネラル感は至極のマリアージュ。 例えるなら真夏の快晴の浜辺。海水浴、釣り、サーフィンなど各々が晴れ晴れとした気持ちで気分上々な風景が広がるイメージです。
2020/05/07
(2016)
自粛でどこも行けず、テント生活が続きます。星が見えるか…というと周りの明かりが強くて大して見えません。ベランダなので、ペグが打てず風でテントが飛びそうです。 ゲヴェルツ、よく見るこちらを初トライ。 生き生きとしたライチのフレッシュな香り。黄色の花に蜜、柑橘の果皮のオイリーな香りが力強く心地よい。 少し粘度を感じる口当たり。柔らかなアプリコットの甘みをまとった柑橘系の爽やかな果実味。後から主張するスパイスのヒート感。最後にしっとりとした甘みが口に残ります。 冷やしめでもしっかりと味わいが感じられて安いながら中々美味しい一本でした。 P.S. 料理研究家、しおりさんのトマトつけ麺をレシピ通り作りましたら、お店レベルに上手くてビビりましたので載せておきます。私が作ったので見た目があれですが。 それにしても私の過去十五年の創作ラーメンのレシピを一瞬で超えられるとは…
2020/05/06
(2015)
いただきもののヒューゲル。柑橘系の爽やかさとフルーティーな甘さのバランスが良く、とても飲みやすい美味しいワイン。おつまみは、スナック系で、グリーンカレーせんべいや黒トリュフ風味のポテチ、トマトプリッツなど。どれもすごい美味しい。
2019/12/28
飲み初めはぴりりとしながや蜂蜜の香りもほのかにする。 途中の味はしっかりスパイシー。 後味はスッキリして残らない。
2019/11/19
酸と果実味のバランスがとても良く香りとても華やか。
2019/10/29
淡いレモンイエロー。ALC14パーセントで、残糖感あり、粘性あり。柑橘類、ライムのすっきりした香り。 フルーティで、熟したオレンジのようなしっかりした酸味。余韻にピリッと舌に刺激を感じるくらい。
2019/09/28
(2015)
パテ ド カンパーニュに合わせて。辛口ですが、香りがほのかに甘くて、こってりしたフォアグラに合います。ライチやマスカットみたいで幸せな香りです。
2019/07/14
とてもフルーティーな香りと、程よい果実味が優しい口当たりを演出するワインです。
2019/07/12
微発泡?少し刺激を感じる。香り華やかで後味すっきり。おいしい。