味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 共栄堂 K19AK_DD |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2022/03/07
祝!300post! 初!共栄堂✨✨ 長野では共栄堂のワインを なかなか入手出来ません。 今回、日本ワインも飲めるワインバーで、購入しました。 初共栄堂! (*゚д゚*)ドキドキ スッキリ辛口。 乳酸っぽい感じがします。 長ネギたっぷり豚シャブと toranosukeさんのまねっこ、 せとかモッツァレラ♡ 食事を邪魔しないワインでした。 せとかモッツァレラのほうがよく合ったかなー。 甲州ってこんな感じなんでしょうか。 6枚目 miko@micoさんへ ツルヤの美味しいヨーグルトは、こちらです♡ グルメ濃密ヨーグルト!
2022/02/15
(2019)
山梨県 共栄堂 K19AK_DD 綺麗なオレンジ色のDD 優しい酸味と少し苦味を 感じます。 甲州らしい甲州。 今夜は冷奴に合わせましたが(給料日なのにさみしい夕食、、) これはもう焼き魚に合わせたい! いや、天ぷらか?! って言うか 暖かいものが食べたい!
2021/11/17
1000ポスト目は、やっぱりコレです。
2021/10/28
(2019)
昨夜は松茸の土瓶蒸し、松茸ご飯、和牛の塩焼き、ということだったので、共栄堂K19AK_DDをお供にしてみました。 我が家では、このキュベは七輪で焼鳥したり、お肉の焼き焼きタイムで登場するのですが、松茸にも合う〜 新たな共栄堂のマリアージュを発見です。 で、今夜は、奥様お手製の、チキン母さん煮定食でした。このギャップはなに?(笑)そしてチキン母さん煮定食にも、いい感じで寄り添ってくれたK19AK_DDでした(^^)
2021/10/16
(2019)
共栄堂K19AK_DD とK19bAK_DD 橙2本開け 二日目はそれぞれに滋味が増して K19AK_DDは和梨の瑞々しい甘さ系 K19bAK_DDは醸しの甘酒のニュアンス お供 焼きししゃも 肉団子ともやしの甘酢炒め
2021/09/29
(2019)
過去アップ 創作和食のお店で
2021/09/25
(2019)
ナチュラルワインに目覚めた元年に、 早速、日本の共栄堂、つよぽんワイン を飲めたことは絶対幸運だったと思う。 甲州の醸しながらザクザクな飲み味。 優しい素直な日本のヴァンナチュール。 日本のアンジョリーノ・マウレかと、 小林剛士氏の将来性が、凄い楽しみで、 毎ヴィンテージ飲んでみたくなった。
2021/07/20
(2019)
K19AK_DD最後の一本です 不快な蒸し暑い、こんな夜にぴったりだと思い開けてみました 熟した杏と黄色い花、黄桃の種を思わせる渋味 ドライパイナップル、東洋のスパイスが少々 若干の上品なレバーペースト?リエット? とろみを持ちながらもさらりと流れる力を内包した水 柔和な表情をしておられる、木製の古い仏像をイメージしたワイン 仏像?! Σ(゚д゚lll 不思議な変化を遂げています オレンジワインで香りとはいえ肉を感じるとは これは理解を深める必要がありそうです 2日目 杏に少しのヨーグルト これが主体となった味わいに 良いですね
2021/07/12
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
備忘録 気ままに去年秋のワイン。 今ポストに上がる共栄堂は20年VTがほとんどだと思います。 私の場合は、19年を寝かしていたわけではなくようやくポストに上げる事ができた次第です(笑) さてワインは、少し濁りの入ったゴールドでいかにもオレンジワインらしい色合い。 相変わらず綺麗な酸でフレッシュ。スイスイ飲めて癒し系の味わいです。 お供はよく分からないですが自家製ウインナーだそうです。見た目よりスパイシーでこのワインに合っていました。 おまけは買い換えた車。じゃなくてテスラの展示をしてました。 まじまじと見たのは初めてでした。
2021/04/22
林檎の果肉を主体に白桃、花梨、パイナップル、ドライアプリコット、黄色い花、蜂蜜 香りがすごい!どんどん溢れてくる感じ! 2年くらいの熟成がいいのかな? 爽やかな酸味と甘さだけど、蜂蜜のようなコクも少しあって、余韻も長めでいい感じ♪ 美味しい〜✨^ ^ 畑の桜もやっと咲き始めました♪
2021/04/02
共栄堂K19AK_DD 甲州100% オレンジワイン アルコール11.5% 少し濁りの山吹色に優しいピンク色を足した様なお色 和の柑橘系、マスカット、林檎の香りがします 桃もほんの少しあるかなぁ? 香りがそのままお味になっているような〜 後味にほんのり苦味も 優しい味わい♡ 美味しすぎます❣️ あまりの美味しさに、家族で頂いたら一瞬で無くなってしまいました(涙目) エチケットのQRコードの音楽を聴いてみました♪♫ 身近にある音楽をもっとワインの傍におきたいという想いからスタートされた取り組みだそうです。 こちらのワインの生まれた大地、畑、空、樹、ワイナリー、マシン……、場所やものが生み出す音の風景を具現化しているとのことでした。 なんとなく、バルトークのピアノ協奏曲2番2楽章の神秘的な曲にイメージが重なりました♪♫ ワインのお味そのものは、神秘的というより、沁み入る、癒されるお味でとても美味しかったです♡ 山吹のお写真を撮ろうとしたらカナヘビ発見! 春本番です♪♫
2021/03/31
(2019)
外苑前で美味い焼き鳥と共栄堂。やっぱり最強(^^)
2021/02/14
(2019)
テラスで七輪の焼き鳥と共栄堂。最強(笑)
2021/02/09
共栄堂 k19AK_DD なんかセラーに入っていたもの ほのかにピンクがかった橙 香りはやや控えめ。レモンより少し暖かみのある柑橘。控えめな主張しない花。根菜を感じる。極々わずかに山椒のような雰囲気 酸味はしっかりあり。伴う伸びやかな旨味。甘みはわずか。
2021/01/26
(2019)
今夜はくたくたですが、心地よい感じの疲れ。晩ご飯は、ちらし寿司。いつもと趣向を変えて、お魚がちょっとで、ほかにいろんな具材が入っているそうです。 甲州の泡も冷やしてないし、こちらを軽く冷やしてオープン。開けてすぐにグラスに注ぐと、琥珀のようでしたが、しばらくすると可愛らしい肌色に変化しました。 最近出た新酒よりも、やっぱりちゃんと醸してあって、骨格がある。奈良漬にもいい感じでした(笑) やっぱり共栄堂は好きだなぁ(^^)
2021/01/23
(2019)
やっぱりしみじみ美味い。 オレンジワイン?だけど結構あっさりしてるので白感覚で合わせられる。 今の時期、和だしのお鍋によく合う。 この価格帯でこのクオリティはびっくり。
2020/12/24
ラ・フランスの香り。甘さを感じさせる雰囲気の味だけど、たぶんドライ。2日目のほうが香りも味も開いて美味しい気がする。好き。
2020/12/23
ラストは共栄堂DD。四十雀の後だと薄く感じるけど、マイウーには違いない。 結局、最初に見せられたの全部飲む的な(^^;
2020/12/13
(2019)
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
人生3回目の共栄堂は、新酒が出たけど敢えての19DD。 白ブドウを噛んだ皮の酸味。 ブドウそのまんま。 DDだけど薄っすらとした色あい。 大好きな共栄堂だけど期待が高すぎたか? 感激! と、いうほどではないかな、今のところ。 時間の経過に期待 1日経過。 大きな変化なし。 時折り瑞々しさ全開で仄かに感じる甘さ。 これがもうちょっと続くと良いのだけどたまにしか顔を出してくれないm(._.)m
2020/12/05
(2019)
生ハムに合う
2020/11/29
(2019)
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
No597 外観は薄桃色、赤みがある、綺麗な輝きがある 粘性はやや強く、グラスに太い筋が残っている 香りは乾いたオレンジの皮、むせるような甘酸っぱさがある 味わいは、辛口の痺れ、苦味が広がり、スーッと消えていく、ミネラル感たっぷりのワインです
2020/11/29
共栄堂さんの白。和食によく合いますね。
2020/11/19
(2019)
ジンファンデルの日なので、妻にカリフォルニアのジンファンデルを注ぎながら。 私は共栄堂さん。 共栄堂さん初めてです。 おおっ! 噂に違わず、美味しい。 上品な仕上がりですね(╹◡╹) 個人的には、10/18に飲んだガヌヴァのレ・グリフェVVにクリソツ。 値段は4分の1だから、凄いコスパですねー。 妻のジンファンデルは樽が効きすぎ(^∇^)
2020/11/16
(2019)
価格:2,090円(ボトル / ショップ)
今日はグラス1杯だけ! …と思っていても無理ですね(笑) 相変わらず美味しい♪ ストレスだらけの毎日、少し自分に甘くても良しとしましょう。 もうすぐ共栄堂の新酒が出る時期かな? 大岡さんのもそろそろ。 生きる楽しみ(笑)
2020/11/13
(2019)
昨年に引き続き、音楽付きワイン。うす濁ったピンク。酸は穏やか、果実味に伴う仄かな甘味。アフターはちと苦手。
2020/11/11
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
こちら日本ワインの2本目。まさか手に入れられるとは思ってなかったんで、楽しみ~(^-^) 共栄堂 K19AK-DD(2019秋橙) ■品種 甲州種100%(醸し1/2、MC1/2) ■アルコール度数:11.5度 ■テイスティングノート ややうすにごった山吹色。和柑橘のピールも含んだ果実香に石灰のような鉱物香。やや青林檎の香りがとらえれます。口中に入れると青林檎の香り、ミカンの様な香り、やや果実由来のような甘さも感じます。少しハーブ系の苦みも舌に感じます。シナモンのようなスパイスも感じます。なかなか柔らかい優しい印象です。アフターは和柑橘の香りと苦みで、やや口中が収斂しながら、甘みがふんわり残ります。9カ月の熟成後にリリース。 グラスに入れたワインは濁った橙色。ひとくち飲むと、柑橘系の爽やかさとオレンジピールのようなほんのりとした苦味、とても癒されますヽ(´▽`)/スキナタイプ エチケットのQRコードを読み込んでみると、噂に聞いていた音楽が流れてきました( *゚A゚)コレカー ワールドミュージックみたいな難解な音楽だと勝手に妄想してたんですけど、意外にも普通のピアノソロで楽しめました(^-^)
2020/11/07
(2019)
明日は月例会なのでセラファンのシャルドネの残りを飲んでそこで止めておけば良いのですが、ちょっと飲み足りなくてセラーからこちらを。 共栄堂 K19AK_DD 2本購入した残りの1本。 なので感想、ショップ情報は8/22のポストをご覧下さい。(笑) 【その他】 昨夜のテレビ番組で「伝説の家政婦・志麻さん」の料理を妻が興味深く観ていたので、ネットでレシピを検索して2品作りました。 「鶏のミルク煮」と「コールスローサラダ」ですが、鶏のミルク煮はルー無しで作るクリームシチューみたいなものですね。 まずまず美味しく出来ましたが、普通にクリームシチューで通りそうなので、家族はテレビ番組みたいな凄い反応はなかったです。(笑) 先週、ラザニアを食べたくなりましたが、家庭では食材含めてハードルが高いのでスーパーで見つけた小型ラザニア(?)のラザニエッテを購入して作りました。 ラザニアのバチモン?と思いましたが、エッテ(ette)は「小さい」という意味だそうで、小さいラザニアという意味との事。 ベシャメルソースは付いてないので別に缶詰のホワイトソースを使ってラザニア風にして、まずまず美味しくいただきました。(^_^)
2020/11/07
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今年3本目。大好きなオレンジワイン。ワインショップで見かけると迷わず買ってしまいます。 今回はお寿司と頂きましたが、皮由来のタンニンによる収斂性がいい具合に生魚の匂いを消してくれてグッドでした。
2020/11/06
(2019)
スクリューキャップが回らない騒動 歯が折れる程食いしばって 血管切れる程顔真っ赤にして 力を入れてもびくともしない ショップに相談したら キャップ部と下部に 輪ゴムを巻いてみてください アレまぁ、いとも簡単に まわりました。 目から鱗とはこのことか‼︎ この方法、重宝しそうです(^^)
2020/10/31
今日はDDを飲もう、ルンルン♫ と思ったらトラブル発生(泣) スクリューキャップが瓶に密着して 回らない、びくともしない 家族総出で汗かくほど悪戦苦闘‼︎ あかん!無理や!諦めなしゃあない(◞‸◟) 返品交換してもらおう‼︎ ピンチヒッターはグリド甲州 たまたまよく冷えてたから。