ワイン | 共栄堂 K19AK_DD(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
DDの場合、焼鳥はタレの方が合いますか?それとも塩の方ですかね?
Spring has come!
Spring has come!さん、どっちでもいいと思いますが、タレがどんな感じかにもよりますね。外苑前の今井さんのタレは、さっとつけて焼いているので、濃くなくて、あっさりと食べられるので、塩もタレも食べましたが、全てにマリアージュでした。19akは結構しっかり醸してるので、どっちにもいけるのかも。家、キャンプ、グランピングでは、ほぼ塩で焼いて、共栄堂を飲んでます。単にタレが作れないだけです(笑)
masa44
19AK_DDと焼鳥✨ 美味しそうです! 塩•タレどっちもいけそうですねー いろんな食材、いろんなお料理と 寄り添ってくれそうな おおらかさがあった気がします。 なんて、1本しか飲んでないので 記憶も薄れてしまってますが。
takeowl
takeowlさん、お飲みでしたよね。そして高評価。 鳥肉が淡白な味わいだから、タレでも塩でもいけるのでしょうね。まさか短期間に続けて19AK_DDでした。ツイテます(笑) 私的に、共栄堂は、鍋と焼き鳥の時に欠かせない存在になりました(^^)
masa44
道玄坂?の、とり茶太郎が美味いとの噂ですが、行かれたことありますか?
ゴザ de ワイン
ゴザ de ワインさん、残念ながら行ったことはありません〜。美味しいとの噂、しっかりとメモメモです!(笑)近年、焼鳥とワインのマリアージュの虜になってしまいました。焼鳥万歳!(^^)
masa44
外苑前で美味い焼き鳥と共栄堂。やっぱり最強(^^)
masa44