Louis Jadot Marsannay Clos du Roy写真(ワイン) by chambertin89

Like!:75

LLLLLL

REVIEWS

ワインLouis Jadot Marsannay Clos du Roy
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-01-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    元旦のというか、私にはお正月一番のお楽しみ「芸能人格付チェック」が終わって、今年の私のお正月は終わりました。(笑) 1/2はクレマンの残りとダミアンのリボッラ・ジャッラを一杯。 今日も雪かきで疲れたし、せっかくのお正月休みですから何か赤も開けましょう。 とセラーを見たものの、セラーには大量のアリゴテ。(笑) 赤はルソーのシャンベルタンとこれしかなかったので選択の余地なく、 ドメーヌ・ルイ・ジャド(ドメーヌ・ガジェ) 2018マルサネ・クロ・デュ・ロワ 3月のバレルテイスティング会で先行予約して先月入荷したばかりですが、早速いただきます。 ブルゴーニュのピノ・ノワールとしてはかなり濃いめに見えるルビーレッド。 肉眼では紫のニュアンスも伺え、流石に少し早いような印象。 香りは若いピノ・ノワールらしくベリー主体ですが、トーンは低めでやはり若さを感じます。 味わいも重心低めで最初に若干収斂性を感じる等早い感じですが、徐々に開いてきて美味しくいただきました。 既に結構飲んでいる事もあり、翌日以降に期待して一杯少々で止めました。 締めに缶チューハイ。( ・∀・)←まだ飲む人。 バレルテイスティング時の他の赤は「今からこんなに美味しく飲めて良いのだろうか?」と心配になる位だったので、早めに飲んでも良いかなと思っていましたが、流石にリリース直後なので開けてすぐ美味しいという訳にはいかないようですね。 ジャドの作りや畑の違いもありそうですが、マルサネのイメージよりも黒くそこそこ重さを感じるピノ・ノワールでした。 【1/3 2日目】 香りはスミレのフローラル寄りになってきて良い感じですが、弱まってきたものの、まだ多少収斂性が感じられます。 段々甘さが出てきますが、好みとしては2、3年は辛抱したいという感じでしょうか。 リボッラ・ジャッラも1杯飲んだし、このマルサネは昨日は1杯しか飲んでいなかった事もあり、少し残して明日も1、2杯飲む事にしました。 【1/4 3日目】 最後の2杯。 より甘味を感じて良い感じですが、収斂性も少し残っており、やはりもう少し時間が必要かと思います。 【その他】 楽しい年末年始休暇ですが、全国的な寒波到来で平野部にも大雪。 本日も雪かきを2時間近く行いました。(>_<) 昨日購入した半額のお肉で早速煮豚を作りました。 今日も村上牛のカルビがまだ半額であったので、買い足ししてマルサネと美味しくいただきました。(笑) 【その他2】 昨年のお盆休みに続き年末年始に某インポーターのメルマガのクイズ企画に挑戦。 毎日一文字ずつオープンにしていき、六文字でワインに関係する言葉が出来るのでそれを答えるというもの。 まあ、ワインを1本購入しないと解答権もないので、クイズの為にワインを購入するのも本末転倒ですね。 ワインリストを眺めているとフランツ・ケラーのグラウブルグンダーが目にとまりました。 これだ!(σ・∀・)σピコーン! 決してクイズの為にワインを購入した訳ではありません。 ( ・∀・)ありませんとも。 早速応募します。 各賞は抽選ですので狙うは「最速解答賞」。 最初の文字は「E」 前回は「シャトーマルゴー」が答えでしたので、今回もベタに超有名なワインに違いないはず。 La Tache! は一文字多い。(>_<) 色々考えますが、ピンときません。 LINEで相談してみると「オーゾンヌ ausone」、「ペトリュス Petrus」等のご意見をいただきました。 有名な方という事でペトリュスで。 もう最速解答賞はいただきでしょう。(^_^) 2日目のキーワードは「A」。Σ( ゚Д゚) 早くも夢破れました。(>_<) I dreamed a dream in time gone by( ;∀;) 因みにキーワードは E A A S Cと続き、あと一文字を残すのみ。 あなたはおわかりですか?( ̄― ̄)ニヤニヤ →最後の文字は「L」 という事で答えは アルザス(ALSACE)でした。 「シャトーマルゴー」とベタな答えから滅茶苦茶渋い答えでした。 (>_<)

    chambertin89

    L

    早々に煮豚お疲れ様でした!! ジャドのマルサネ美味しそー✨

    アトリエ空

    L

    アトリエ 空様 半額なので、選択の余地がありません。 マルサネも美味しかったです。

    chambertin89

    L

    いやあ、煮豚がとても美味しそうです^ ^ ごはんが欲しいです笑

    Eiki

    L

    Eiki様 何度も作って、秘伝のタレを継ぎ足ししてますので、美味しいですよ。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

    chambertin89

    L

    赤の選択肢のもうひとつが凄すぎます(笑) 我が家も雪かきがんばりましたが 2時間はすごいですね〜 たくさん動いた後は 美味しいワインがまってますね♡ お疲れ様でした!

    ゆーも

    L

    ゆーも様 息子の生まれ年なので後2年は飲めないので残ってしまっただけです。(笑) 昨年は殆ど積雪がなかったので、久しぶりの雪かきは疲れますね。 今朝も昨日以上に積もってました。(>_<) 実家が自営業をやっていたので、敷地が無駄に広くて大変です。(苦笑)

    chambertin89

    L

    クロ・デュ・ロワ飲まねば〜です。 格付け、色味で分かるかなーと思いましたが無理でした(^_^;)

    M.O30

    L

    M.O30様 マルサネは一昔前のチャーミングでライトなイメージとは違いました。 テレビ画面の色だけでは難しいですね。 Gackt様みたいに照明にかざすのは私もよくやるので、そういうアングルも見せて欲しいです。(笑)

    chambertin89

    L

    今日も雪かきご苦労様でした。 セラーの中はアリゴテばかり、笑えます( ´∀`)ハハハ 次は、冷蔵庫に肉ばかりですね(^-^) 我が家も気付けば白ばかりで、冬は赤が欲しくなることもしばしばですが、手元に無いことが多いです。自分の心すら先を読むのは難しいもんです。ましてやクイズなんて当てられませんよ、僕なんかに(^-^ゞ

    ひろ1972

    L

    ひろ1972様 ありがとうございます✨ 雪かきはキレイに片付けると達成感もあるのですが、翌朝起きたら前日以上に積もっていたりもしますので、Σ( ゚Д゚)そういう場合の徒労感もかなりありますね。(苦笑) それほどアリゴテばかり飲みたい訳ではないのですが、シャルドネに比べるとお手頃価格が多いですし、たまたま欲しかった珍品が手に入ったりしましたので、セラーのアリゴテ率が高くなっております。(笑) クイズはここまでヒントが出てもわからず、しばらく考えてようやくわかりました。(苦笑) 前回の「シャトーマルゴー」というベタな解答に引きずられました。(>_<) 一応、まだ最後のヒントが残っていますので、正解は締め切り後の明後日に追記します。

    chambertin89

    L

    セラーにアリゴテは一本しかないです(・∀・) まだセラーに数本の空きがあるので、お預かりしましょうか? …間違えたふりして飲んでしまうかもしれませんが( ̄∀ ̄)

    bacchanale

    L

    bacchanale様 ありがとうございます✨ 今日、かさばるマグナムを預かってもらいますし、アリゴテも飲む予定なので、何とか大丈夫です。 ( ・∀・)

    chambertin89

    L

    ピンボーン!ハイッ(*´・∀・)ノ 答えは E.T♪ …d(⌒ー⌒)!ボンベルタン 今年はこんな感じでボケていこうかな~♪ かわいいアリゴテーズを雪の道に並べて欲しかったです( ・∀・)

    盆ケン

    L

    格付けチェック気づいてテレビをつけたらワインが終わってて見逃しました^^; ←楽しみにしてたのでぼちぼち凹みました。 セラーに大量のアリゴテ♪一体どれだけのアリゴテが眠ってるのでしょうか(笑)

    kon

    L

    盆ケン様 そうそう、E.T ってTなんかないやないかい! もう、ええわ。 どうもありがとうございました~m(_ _)m

    chambertin89

    L

    kon様 格付けチェックのワインはお正月最大のお楽しみなので、見逃す事はありません。(笑) 24本用のセラーなので、アリゴテ率が50%を越えてしまいました。 本日、マグナムを預けてきましたし、アリゴテを飲むつもりなので、徐々に減っていきますけど。(笑)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L