Frédéric Magnien Chassagne Montrachett 1er Cru Baudines写真(ワイン) by vin-be 1.1

Like!:140

LL

REVIEWS

ワインFrédéric Magnien Chassagne Montrachett 1er Cru Baudines(2006)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-06-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    vin-be 1.1

    表裏一体。 こんばんは、再び小職でございます。 ワイン会の3本目はフレデリックマニャンのボーディーヌ。 ボーディーヌはシャサーニュ・モンラッシェの南西に位置し、ボワ・ド・シャサーニュという畑の3区画の一つとなっている。 シャサーニュは果実味溢れボリュームのある味わい。 ピュリニーはミネラルに溢れエレガントな味わい。 上記はいい意味でも悪い意味でも裏切られる場合が多い。 何故か作りての得意な地域の個性が別の地域でも現れるのだ。 小職の好きなソゼはシャサーニュ側のザンセニエールという畑のワインをつくっているが、まるでピュリニーを連想させるような綺麗なミネラルのワインである。 ラモネはピュリニー側のザンセニエールをつくっている。 ※ソゼのザンセニエールは今年中にまた飲んでみようと存じます。 さて、フレデリック・マニャンはネゴシアンのスター的存在であるが、あまりに多くのキュヴェをつくっており、何を得意としているのか正直わかりづらい。 果たしてこのボーディーヌはいかがだろうか。 円熟の入り口にある黄金色。 円やかな樽の香り、バニラや燻したナッツを伴う香ばしい香りとともに、梨、黄桃のような透き通った果実の香り、他にはゼリーの中に入っているようなミカンの香りもする。 口に含むと、爽やかな酸味とともにバターのようなコクが心地よい。これは教科書的なシャサーニュの味わい、果実のボリュームがほどほどに厚く、ミネラルもまぁまぁ。 アフターはやや儚いが高級感のある良酒と思われる。 、、、 いい酒なのだが、やはり個性がない。 個性とは。 圧倒的な果実味 ミネラル ピュアさ 赤だがポンソのような濁りがありジワっとくる旨味 強烈なバター風味 作り手の個性とは難しい。

    vin-be 1.1

    L

    作り手の得意な地域の個性。 解る気がしますー。 土壌より作り手の個性が強いので、そう感じるんでしょうか…。不思議ですね(^^)

    ピノピノ

    L

    個性という意味ではちょうどこの前飲んだニコラジョリーのクーレドセランが圧倒的ですね。でもそういうのだけでも困りますよね(^^;

    くれぺん

    L

    vin-beさま 私もマニャンは親のドメーヌ物も含めて出来は良いと思いますが、どのワインがと考えると確かに無個性だと思います。 ドメーヌのワインも、スタイルが地域の差よりも出る傾向がありますが、仕方が無いのでしょうか。。。結局は自分の好みの味とかスタイル、相性なのだとも思います。

    Marcassin

    L

    考えさせられる投稿です。 他の造り手さんでも居ますよね。 例えば、あの人のワインは、あの村のワインなんだけど、あの村の味というよりはあの人の味。 良いような悪いような… 飲む人がそれを美味しく感じるのなら良いかとも思いますが、一方では疑問にも思います(^^)

    末永 誠一

    L

    vin-beさん、個性とは。。 里ちゃんは、その奥深さに気づくのはいつでございましょう(T▽T)アハハ! あ、エステ エ ノイエ メツァンは、友人が飲んでまだ早かったので里ちゃんはもう少し寝かせます(笑)

    里ちゃん

    L

    ピノピノ様 そうなんですよね。土地の個性よりも作り手の個性が強い場合が多い気がします。 ポンソなどは特にそんな気がします(ᵔᴥᵔ)

    vin-be 1.1

    L

    くれぺん様 ニコラジョリーはかなり個性的ですね。 開けて数日経過しないと飲みにくいという、、、なかなか希少なワインでございます。

    vin-be 1.1

    L

    Marcassin 様 好みの味、相性はかなりあると思います。 最終的には何か素晴らしいというより、本人がどう思うかですよね。 どれだけ美味しいブルゴーニュを飲んでもボルドーの方が好きという方もいて、それは普通なのだと思います。嗜好品なのですから。

    vin-be 1.1

    L

    末永様 個性というと語弊があったかもしれません。 小職が言いたかったのは、「素晴らしいと感じる何か」でございます。 このワインも勿論いいワインでしたが、この作り手に期待していたのでしょうか、、、もっと素晴らしい味わいなはず!と思ってしまったのです。 もしかしたらワインが眠たかっただけかもしれませんが、、、 一方作り手の個性を出しすぎるとテロワリズムが崩れることもあります。 小職がフーリエを好きなのは、彼自身が強みとしている点がテロワールを表現しているところでございます。 ワインは一期一会でございますので、これに懲りずに色々飲んでみる所存でございます。

    vin-be 1.1

    L

    里ちゃんさま メツァン、何年のものを買われたのですか? 値段の割に非常に透明感のある秀逸なワインなので、小職ももう一度飲みたいです。 あ、エステ エ ノイエの他のワインも飲んでみたいです!

    vin-be 1.1

    L

    お久しぶりです! vin-beさん僕もソゼは大好きですオススメのポンソそろそろ飲んで見ます‼

    当たるといいね

    L

    いいね様 お久しぶりでございます! ソゼ嫌いな人を小職は知りません(笑) ポンソ、本当にいいですよ。是非!

    vin-be 1.1

    L

    vin-beさん シャルロパン飲んで見ました。 妻と飲みました二人共大好きな味でした教えて頂いてありがとうございます‼

    当たるといいね

    L

    いいね様 パリゾ飲まれたのですね。 10年選手ならより一層味わいも乗っていたのではないでしょうか。 小職も飲みたいです!

    vin-be 1.1

    vin-be 1.1
    vin-be 1.1

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L