ワイン | BiancaVigna Prosecco Extra Dry | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素敵なプロセッコ~♪ 私は怒涛の30分でがんばります♪(´▽`人)ヨーシ
盆ケン
盆ケンさん 30分があるの気づかなかった 笑 私 フリーフローはベロベロになっちゃうので、この日はグラスで2杯だけです ^_^;
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco Bar 初めて知りました。何て魅惑的な響き、興味深いです!!
taku369
taku369さん 日本初のProsecco Barです。 こういうバーが現れる事をずっと望んでいました♪自分以外に初めてプロセッコマニアに出会いました( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
プロセッコ飲み比べバーって良いなぁ! 東京にあるんでしょうか? 何かに特化していると単純に色々比べやすくて良い経験ですし^_^ ちなみに自分ならプレミアムフリーフローで全種類制覇します(笑)
YD
YDさん まだOpenして7~8ヶ月かな!? JR東京駅から二つ目くらいの馬喰町駅から徒歩2分くらいの場所です。 単調なプロセッコも比べてみると色々と違いがありますのでね♪ プレミアムフリーフローならDOCG格のやつも飲めるそうです。 これで東京駅周辺にはシャンパンバーとフランチャコルタバーとプロセッコバーが存在する事になるので、私はこの三大スパークリングワインバーツアーがしたいです 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco Bar にて.. 一杯だけでは捉えきれない複雑味があった事と、蜂蜜感が特徴でした。泡質は上級キュヴェ同様に繊細でクリーミー。 BiancaVigna Prosecco D.O.C. Extra Dry
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene