ワイン | Bohigas Cava Brut Nature Gran Reserva | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
樹齢の幅が凄いですが、あえてそうされてるのですかね?(°∀°)? アイコン&カバーのNew versionもカッコいいですね✨
カボチャ大王
カボチャさん その辺はアバウトなんじゃないですかね!? 今回のアイコンは神の領域を超えた悟空さんです!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
美味しそうなカヴァですねー✨✨
アトリエ空
気になるカヴァですー(^^) チャレッロ比率上げてマカベオ比率下げると 後味の苦味が少なくなると 何かで見た事あります
コジモ3世
輸入されるワインはインポーターさん次第ですから、私も未入荷ワインには悩まされます(>ω<) でも個人輸入するまでには至らず…
mattz
空さん こいつなかなか美味しいですよ~ ✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
コジモさん なるほど、それで苦味をあまり感じなかったわけですね。 Gran Reservaクラスになるとボリュームもありシャンパンに似た酵母感が味わえて美味しいですね~。ご存知と思いますがカヴァ デ パラヘ カリフィカードの最上級が欲しくなりました。買えないですけど..笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
mattzさん カヴァでもプロセッコでもチリスパークリングでも安い泡のイメージが先行してるが為に、インポーターさんもこのニーズに沿った仕入れしか出来ないんでしょうね..。 泡好きな自分みたいなワインラバーにもっとギャンブルしてほしいデス..> _<
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Pdcvさん ステキなアイコンになりましたね☀
Damon
ノンドサ大好き(ノ´∀`*)ブクマしますっ❤
ギズモ
Damonさん ありがとうございます。 飽きっぽい性格なので、こうゆうのも私は頻繁に替わります 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ギズモさん キズモさんもスパークリングが好きですよね。Brut NatureはCavaの醍醐味ですし、Reservaになると深みが出てきて美味しい物に出会えます( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
なるほど…。良さそうなカヴァですね。 見かけたら購入すると思いますが、出会うのが難しそうです。
bacchanale
エチケットがカッコいいですね(^^) CAVAなのにシャルドネですか?
Masanari
bacchanaleさん そうかもしれないですね..。 スペインワイン中心のお店だったのでGet出来ましたが、Cavaも中上級以上となるとあんまり見掛けないですからねぇ..(´~`)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Masanariさん ありがとうございます。 ちょっとだけ上のクラスになると、カヴァも貫禄あるボトルとラベルがカッコ良かったりしますよ(^o^)/ シャルドネもマルヴァジアもピノ ノワールもCavaでは認められてる様です。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
紳士で誠実で懐の深い男性は好みです。(^人^) ぜひProsecco様カヴァを私もお裾分けください。(^人^)
☆rui☆
☆rui☆さん (´▽`)そんな事言われたらホントに名古屋まで行きたくなっちゃうってぇ~(^_^.)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
コレはウンマそうなカヴァ✨ なんつっても PdCVさんが紳士で真摯な懐深い ナイスガイなのが判りました✨ コレを見つけて飲んで PdCVさんを思い浮かべてみますか(笑) ボトルやグラス写真が まったまた素敵〜〜〜✨✨✨ コレコレ! ワタシの好きなグラス泡写真!!
takeowl
takeowlさん 深夜のコッソリ投稿でしたが、見つかっちゃいましたぁ~(笑) 熟成感を感じられるカヴァでした。 紳士で懐深いかどうかは感じる人次第ですが、すでにナイスガイではなくチョット悪いおじさんです(笑) 今回の写真はあまりイケてないなぁと思ってたんですが、3枚目ですか?4枚目かな!? 光の入り方が若干甘かったんですけどねぇ~。ありがとうございます!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
自己採点が厳しい〜 立ち昇る泡の 躍動感とライブ感に 計算された画の美しさを 両立させた、めっちゃ素敵な グラス写真ですよー✨✨
takeowl
takeowlさん ありがとうございます。 私もtakeowlさんの料理には男惚れしてしまいますよ(笑) より良い表現を求めて写真でも伝わっているなら嬉しいです✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
写真のビジュアルが美しすぎます(о´∀`о)素敵✨ 男性的でも紳士で誠実で懐の深いドラゴンボールさんっ♪ takeowlさん、ほんとそんな感ぢの素敵な方ですょ~(*´∀`)!!
きー
きーさん あれっ、きーさんにも写真誉められちゃった✨ うわっ、さらには"素敵な方"なんて... じゃあ、今日はボトル一本追加ぁ~(笑) ←騙され易いやつ
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
なるほど! 美味しそうです♡ 割安のシャンパーニュやフランチャコルタともろに競合する価格帯みたいですが、こちらの方が戦闘能力高そうですね(笑)
iri2618 STOP WARS
iri2618さん CavaもReserva以上のクラスになると美味しいやつが多いですよね! シャンパーニュを尊敬している醸造家でシャンパーニュ産酵母を使うほどみたいですから。それでも確かこちらはGran Reservaでも3000円台前半で買えたと思います(^_^)ゞ
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Bohigas Brut Nature Gran Reserva シャルドネ40% チャレッロ30% マカベオ20% パレリャーダ10%、樹齢10~80年、36ヶ月以上の瓶内熟成、ドサージュゼロ。 400年以上葡萄栽培を営みフレシネ、コドーニュにも次ぐ老舗のボデガス。アルト ペネデス最北端の自社丘陵畑の自家栽培葡萄のみを使用し、シャンパーニュ産の酵母を活かした他のCavaにはない濃厚な味わい。 泡に力強さがありますが軽ぅ~い泡質、酸味はまろやかで後味の苦味少なく心地良いアルコール感。男性的でも紳士で誠実で懐の深い私みたいな印象! ...°_° 2016年からは特級畑として指定されたカヴァ デ パラヘ カリフィカード12銘柄(すでに現在は9社16銘柄でした..)が発表されていますが、いずれも老舗のフレシネ、コドーニュ、そしてこのボイーガスの更に上の上級キュベも含み約半数を占めます。 日本ではシャンパーニュ愛飲家も唸らせる最上級Cavaがほとんど輸入されておらず、スパークリング好きな方にもその貴重さがあまり知られていない事が残念な現実ですね..。 この高いポテンシャルがあれば、僕がインポーターならギャンブルしてでも仕入れます。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene