ワイン | Uivo Anfora Branco(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あらら!! 紐付け、間違われちゃってて、どんすべりーにょ♪ にゃの(笑)
盆ケン
盆ケンさん この際紐付けされない方が良かったんですけどね…。 何度トライしても強引にこのワイン名になっちゃうんですよ。初ポスのハズなのに! ドンズェリーニョのせいにしときましょうかね(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
やりましたね!初紐になってる✨
盆ケン
これはしばらく初紐キープできると思う✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Folias de Baco UIVO Anfora 2019 産地はポルトガルのドウロ。 品種はドンズェリーニョとサマリーニョ…^_^!? マセラシオンは11ヶ月間とのこと。香りはオレンジの表皮、桃、ホワイトリカーに浸かった杏。 白胡椒やシナモンのスパイス感。 後味のハーブな感じも典型的なオレンジワインらしいテイストでしょうかね~♪ 舌先への刺激が軽く飲みやすいタイプでした。 これ初紐&初品種なんじゃないかな…?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene