Adami Dei Casel Extra Dry写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:139

REVIEWS

ワインAdami Dei Casel Extra Dry(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-02-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Adami Dei Casel Extra Dry Valdobbiadene Prosecco Superiore DOCG こちらも三大プロセッコと言われている造り手「Adami」のスタンダードライン。グレラ100%、残糖値15~17g/l 、少し甘さを感じるExtra Dry。 専門誌の批評家からは泡の入ったシャブリのようだとコメントされている上品なプロセッコです。 コルクが抜けた瞬間のミントの香りと持続性ある泡立ちからは、約束通りの白い花のアロマ。標準的で粘り気のある泡質から果実の甘みが充分に感じられ、マイルドな酸味が味わいの中心です。フィニッシュの余韻はドライでライムピールに似た苦味がありました。落ち着きが出てきた頃に再冷却すると美味しいタイプです。 プロセッコで熟成ってあまり聞かないですが、11%のアルコール濃度よりも強く感じた筋肉質なボディなので、少々熟成させることも不可能ではなさそうな潜在能力あるプロセッコかと思いました。 ※余談ですが、スペインCAVA大手のフレシネ社がDOCG及びDOC認可のトレヴィーゾ~ヴァルドッビアーデネ プロセッコを英国で販売し始めています。今後まだまだ拡大と革命が起こりそうなプロセッコ業界ですね..

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

1ばぁーんゲーット(°∀°)ノ✨ 泡のキメが細かいですね(>∀<)ワァオ!

カボチャ大王

カボチャさん 早ッ ^_^ この時間は元気いいですね (笑) 持続のいい泡でした^.^/

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

このプロセッコはとても濃い色ですねー(^^) 飲んでみたいです✨(^^)オイシソー!

アトリエ空

空さん ありがとうございます。 最後の写真よりも三枚目のグラスの方がリアルな色になります。最近はプロセッコ中心地の本質に近いもの選んでます ^.^

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

泡の入ったシャブリ✨ ライムピールの苦味✨ う〜〜ん、素敵なフレーズ✨ またまた素敵な写真も併せて 飲み欲が掻き立てられるポスト ですね〜〜♪ 今度のアイコンは誰かしら?

takeowl

takeowlさん ありがとうございます。 こちらはどうしても一度試してみたい生産者のプロセッコでした。 アイコンは、最終形態の悟空さんですよ (笑) ドラゴンボールは最終回に近づいています。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

OTHER POSTS