ワイン | Josef Drathen Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もしかしておデートかしらん♡ 素敵なお店ですね〜
ゆーも
素敵なお店ですね。 ドイツのワインなのにピノ・ノワールと表示するのですね。
bacchanale
ドイツなのにピノ・ノワールなのですねー! 僕も一度ドイツなのにピノ・ノワール表記のワイン飲みました〜!(^^) 確か美味しかったと記憶してます!✨✨
アトリエ空
デートに反応~✨✨✨ ヤ~ン楽しそう~⤴⤴
みか吉
私は自家製リモンチェッロが気になります(^^)
Masanari
ゆーもさん この日はおデートじゃなかったですよ~。期待させちゃって御免あそばせ.. ˊ▽ˋ
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
bacchanaleさん 入り難い店なんですが、入るとアットホームで居心地良く独り飲みさせてもらいました。 ん? ピノ ノワール!? 言われて気付きました ^_^;
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
空さん 造り手はピノ ノワールと表示したかったんですかね..。私みたいな中途半端なワインラバーにはわかり易いです(笑) ドイツの赤となれば貴重なので注文してしまいます✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
みか吉さん と こ ろ が 、、 この日は遠い日の過去の自分が恋人でした~。(意味わかんないですよね..^_^;)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
昔、この店に来たときのことや、その頃の出来事を 思い出してたってことですかぁ~(≧∇≦)♥
みか吉
Masanariさん ここのじゃないですけど、リモンチェッロは飲んだ事があります。美味しそうに見えますよね。皮の苦味が強烈で結構強いお酒(alc.35%位)でした。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
みか吉さん あれっ こうゆう話好きですか?笑 もう昔行ってたお店とかは全部無くなってて、でも 何でも飲める様なBarに行くと、たくさんボトルがあるじゃないですか。そのボトルの向こうにそれを一緒に飲んだ若い時の友達とかが思い出されるんですよね..(´▽`) 何処で何してるのかもうわからない..そんな友達。その当時の背伸びしてた幼げな自分とか.. お酒っていいですね。 想い出を記憶してくれるから。。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
てか、ちゃんとデートに誘ってますか?(°∀°)←ゴメンアソバセ✨
カボチャ大王
カボチャさん 経済的事情があまり良くないので今デートとかは省いてます..御免くだされ(^_^.)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
pdcvさんはオシャレですからねぇ✨ でも デートはマニーじゃないと思います(°∀°)ノ 一杯のカケソバをお二人で…… (閉店時間を過ぎても帰らないので店員がどんぶりを下げようとする ) 五郎『子供がまだ食ってる途中でしょうが!』 あれ?何の話でしたっけ?
カボチャ大王
カボチャさん それがね、あいつは金掛かるんですよ。←あいつって誰? 笑 なので ちょっと距離を伸ばしてるとこでした。 まぁそこまでわびしくないですが、どっかで聞いた話ですね。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
素敵な雰囲気ですね〜(*´∇`*)♡♡ こんな場所でワインを傾けながら。。。過去に想いを馳せるのも素敵ですねえ。。。♪
Vanilla
Vanillaさん 私が仕事帰りにたまに一人で行くならこんな店かなぁ(´▽`) お酒って思い出を作ってくれるからいいですよねぇ~。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
素敵なお店ですねーー✨ またまたグラスの写真が綺麗ー✨ デートらしい デートなんて何年もしてないな〜 あ、デートじゃなかったですね。 ワタシ、もともと目が悪くて 眼鏡をかけてましたが 近頃は老眼もひどくて 近いもの見る用の老眼鏡と 遠いもの見る用の眼鏡を 使い分けてますが、 たまに忘れてしまうと チーズとクラッカーの区別は つきません。 PdCVさんはまだ老眼の歳じゃない ですよねー
takeowl
takeowlさん 私の場合は、もし若い女性とデートなら愛人だと思われてしまいます(笑) まぁそんな時は腕一本くらいはお見せするかもしれません(笑2) 区別つかないですよね..、本気でチーズだと思いましたから。多分老眼までいかないと思いますが予備軍ですかね。小さい字を見る時、無理矢理眼を近づけると焦点が合わなくなりますから。免許更新の視力検査では、 「ん~ 右! だと思う...」で通りましたけど (笑3)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Josef Drathen Pinot Noir 2016 透明感のあるルビー色。 Vinicaのいろいろな方が飲まれていて、私はドイツ調の甘みを想像してましたが、このボトルに関してはしっかりと辛口仕立てでした。(開けてから長い時間放っておかれちゃってたのかな!?との印象もあり)豊富に感じられるミネラル感とベリー系の品のある香り。 レーズンとドライ無花果の相性がとても良かったです。どんなドライフルーツでも良さそう( ^^) 最近 眼の悪さを感じてて、チーズの盛り合わせに添えられた3枚のクラッカーを指差して、「これは何て言うチーズですか?」と真面目に聞いてしまったバカな私です。 遠目からこれもチーズに見えたんですよ(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene