ワイン | Boisson Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お祭りですから、まだ数日は続いてオッケーです(^^)
末永 誠一
末永誠一さん→まだ間に合いますかね…と言いつつ、多分ちょっと遅れ気味に飲んじゃいそうな気がするんですけどねぇ(笑)。天邪鬼とまではいかないんですけど、ちょっとひと段落ついたところで、ドヤ顔で飲んじゃおうかと思ったりしてます(笑)。
カリヤカ・ズノリ
今年のヌーヴォーは、味わいがしっかりしてるのが多いから数ヶ月寝かせても良いくらい。 まだまだ間に合うのでご安心を〜笑(^^)
末永 誠一
末永誠一さん→それを聞いて一安心です!何本か買ってますので、新鮮な内に一本飲んで、後は月一ペースで飲んでみようと思います♩
カリヤカ・ズノリ
フォロー、ありがとうございます! よろしくお願いします^_^
ken7
ken7さん→どうもはじめまして!こちらの方こそフォローありがとうございますっ!今後とも一つよろしくお願いいたします♩
カリヤカ・ズノリ
エチケット可愛いー♪、赤い魚、金魚??ポワソンルージュとかけてるんですねー。それまた、縁日の金魚すくいみたいでお祭りぽいですね♪
çaya
たい☆さやさん→確かにエチケット可愛いですよね♩エチケットだけじゃなく、味わいもほんとチャーミングでしたよ♩金魚ってポワソンルージュって言うんですね!すぐ調べて納得しました♩ これでまた一つ賢くなれました(笑)!メルシー、たい☆さやさん♬
カリヤカ・ズノリ
再び…お疲れ様です! 「ボァソンルージュ」 ついに!来週の (月)に自分の手元に届きま〜す カズノリさんのコメを拝見した時から絶対に自分の好みと確信できました。 & なんと✨ 僕がビオにハマったきっかけとなったレ・コステのリトロッツォ✨ これらを含め数本が(’-’*)♪ あと二日間…子供みたくウキウキ♪ しながらの週末です。 飲んだらレポートしますね〜
秀
Hidemichi Soumaさん→おぉ、そうなんですね!それはめっちゃ楽しみだと思います!僕的にはめっちゃどツボな一本でしたよ♬飲んでいて楽しくなってきましたから…アルコールのせいかもしれませんが(笑)。 レポート楽しみにしてますね♬
カリヤカ・ズノリ
僕もこれ好きです^ ^ ストックしててもいつのまにかなくなってるヽ(´o`; そして、タイミングを逃すと中々売っていない!(T_T) 作ってる方がちょいクレージーなのも良いですよねwww、、
yamazoe.satosi
yamazoe.satosiさん→あっ、それわかります(笑)!この類のタイプめっちゃ好きなんですよ!僕もストックないので、早いとこ買っとかないとです! ちょいクレイジー…言い得てる気がしますね(笑)。
カリヤカ・ズノリ
そう言えば、、 彼。ナナのナンシーさんと「結婚」www びっくり!つか、やっぱりですかw
yamazoe.satosi
yamazoe.satosiさん→えっ?ナナのナンシーさんって、ナナ・ヴァン・エ・カンパニーの?…って、あの方ナタリーさんだよなぁ…どなたですか?
カリヤカ・ズノリ
あヽ(´o`;、、ナタリーさんwww 変換をよく見てなかったです(T_T)
yamazoe.satosi
yamazoe.satosiさん→あっ、ナタリーさんだったんですね♬それでもビックリなニュースですね!今後のお二人が作られるワインが楽しみですねぇ。
カリヤカ・ズノリ
失礼しましたヽ(´o`;ww これで金魚を間男ワインと言わなくなりますねwww
yamazoe.satosi
yamazoe.satosiさん→間男って(笑)。これからも美味しい金魚を飲めることを願いつつ…ですね。
カリヤカ・ズノリ
『No.23 スイスイ飲めて食事も進む!』 本日11月19日はボジョレー・ヌーヴォの解禁日でございます。御多分にもれず、僕も何本か注文しました。ただ、ひとつ失態を犯してしまいました。 受取時間を20時に設定してしまったのです。こんな日に限って、仕事が早く終わり、家に帰るとカミさんは鍋を仕込んで待っておりました…うーん、ボジョレー飲みたいけど、待てないなぁ… ってことで、ボジョレーの到着を待つことなく、セラーの中から一本選びました。 それに合わせる今夜のお鍋は… ・白菜と豚バラのミルフィーユ鍋 です。白菜の美味しい季節になりましたしね。そして今夜はフランスのボワソン・ルージュを景気良く開け放とうと思うのです。まぁ、ヌーヴォと同じくガメイですからね。 それじゃ香りの方を…おぉっ、ベリー系のいい香りがします!もうこれだけで美味しいと確信できる香りです。もう我慢できずに一口…ひゃーっ、口に含むとベリー系…というよりイチゴジャムやキャンディのような味わいです。甘味が口に広がりますけど、無駄な甘さはありません。キリッとした後味がまたいいです。 そしてこの微炭酸具合もスイスイ進む要因ですかね。 もちろん今日の鍋とも相性抜群です!しっかりした味わいながらも重ったるさがないから、ドンドン進みます。 このワイン、ほんと僕好みです!カミさんも美味しい美味しいとガブ飲み状態でした! ヌーヴォは…また次回に。
カリヤカ・ズノリ