Louis Jadot Pernand Vergelesses Les Combottes写真(ワイン) by chambertin89

Like!:65

LLLLLL

REVIEWS

ワインLouis Jadot Pernand Vergelesses Les Combottes(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-01-30
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    「コンボット(Combottes)に外れなし。」 私が昔考えたワインあるあるです。 (他にも「ペリエールに外れなし。」とか、「ペルドリに外れなし。」とかもあります。笑) もっともこの場合のコンボットはジュヴレ・シャンベルタンやピュリニー・モンラッシェだったのですが。 昨年の2月のショップ主催のお寿司屋さんでのワイン会で17の美味しさに魅了されたこちらもコンボットでした。 2014ペルナン・ベルジュレス・ブラン・レ・コンボット(ルイ・ジャド) 現在ルイ・ジャドを経営するガジェ家が所有する畑なので、ドメーヌ・ガジェの記載があります。 2017があれだけ美味しかったので、14なら保証付きの鉄板の美味しさに違いありません。 ワイン会用にとも思いましたが、新年早々、公私多忙の中での大雪やら何やらで疲れたので、月末の週末に自分へのご褒美として開けました。 程々に熟成しているはずと思っていた通り黄色が深めですが、少しグリーンの要素が窺えます。 冷やして飲み始めたので最初は白い花に控え目に柑橘類という香りですが、温度が上がっていくと花開くかのように香りも強まってきました。 程よく効いた樽香を感じ、「良いブル白を飲んでるなぁ」感。(^_^) ただ、乳酸系の香りもあり、これも良い香りですが、熟成して飲み頃ではありつつもまだ若さもあるのかな、という印象。 ショップのコメントにあるカスタード、ナッツの要素は控え目に感じました。 味わいは円やかに感じた17よりも特に最初は酸味強めな印象。 酸味、ミネラルが豊富で流石にコルトンの丘の畑ですね。 酸味強めですが、ツンツンした棘のある酸味ではなく、心地よく感じます。 流石にコルシャル程のスケールや余韻はなく、村名格という感じですが、やはり旨いワインでした。 (^_^) 半分残して明日のお楽しみに。 【1/31 2日目】 お休みの今日も多忙でした。(>_<) 何だかんだで、飲み始められたのは午後5時。 早いって?(笑) 用がない休みの日は夕食の仕込みをしながら2~3時には飲み始めるのがデフォな私です。(笑) 2日目は温度高めからスタート。 酸味は健在ですが、初日は控え目に感じたカスタード、ナッツが出てきて、重厚さというかコクを感じる味わい。 ちょっと熟成したプルミエ・クリュのようです。 身の詰まった果実があり、やはり旨いです。(^q^) 【ショップ情報】 ルイ・ジャドを経営するガジェ家が代々所有してきた名醸畑。 レ・コンボットの畑は、ペルナン・ヴェルジュレスの丘の比較的高いところに位置しています。茶黄色の泥炭土が主体で、地表は酸化鉄が多いため、茶色です。 【その他】 ここ1週間程は比較的穏やかな天候で雪もかなり融けてきましたが、一昨日(1/28)、昨日とまた大荒れ。 今回は雪は粉雪程度で数センチでしたが、強風でした。 前回程強くなかったですが、強風で凍結が進んだところが多く、帰り道の幹線道路は良かったのですが、県道や市道に入ると所々がツルツル。Σ( ゚Д゚) 普段は交通量が少ない道路なのに車が詰まってるなと思ったら田んぼに裏返った車が落ちていました。 (^_^;))) 毎年、田んぼに落ちた車は5、6台は見かけますので珍しくはありませんが、ひっくり返っていたのは初めて見ました。 凍結は部分的で乾いているところも多かったので、油断してスピードを出しすぎたのでしょう。 その先で、私も滑り、一瞬冷やっとしましたが、スピードは抑えていたので、何とか持ち込たえました。 不馴れでパニくってハンドルやアクセル、ブレーキ操作を誤っていたら私も危ない所でした。(>_<) 【その他 2】 檸檬堂の新アイテムらしきものを見かけ、購入。 確かにドライでしたが、「カミソリ レモン」という名前程には切れ味はないというか、鬼レモンの方が切れ味は上に感じました。

    chambertin89

    L

    文字数オーバーで2日目のコメントが書けなくなりそうなのでこちらに。 【その他 3】 上に書いたように所々凍結した道路に冷やりとしながら何とか帰宅。 電車通学の息子は既に帰っており、娘の乗る電車も動いているのをJRのアプリで確認したので安心してダムナシオンの残り2杯を飲み始めました。 と、娘から「電車が来ない」とのLINEメッセージ。 アプリで確認すると遅延にはなってますが、もう10分程で娘の乗車駅に着くはず。 その旨を伝えて時折アプリで確認しましたが、どうも電車がストップしたようです。 これから悪くなる一方に思われたので、妻の運転で迎えに。 通常なら妻に頼んで飲み続けるところですが、あの路面状態では危険だと思って私も同乗して行く事にしました。 「子供が帰って来てから飲めば良いのに」という妻の呟きが聞こえましたので、このまま妻だけに行かせて怖い思いをさせたら何と言われるか想像したくもありません。(笑) 路面状態を妻に伝えながらノロノロ運転を続けていると、スリップして縁石に乗り上げて動けなくなった車がいたり、路肩に突っ込んだ車がいたり、やはり冷や冷やものでした。(>_<) 雪道でもスタッドレスタイヤで時速40~50キロ位なら大抵は大丈夫ですが、あの凍結だとノロノロ運転でもカーブや道路の傾斜によっては危ない状況でした。 何とか娘を駅で拾って、帰りは比較的安全な幹線道路メインで無事に帰宅出来ました。

    chambertin89

    L

    ペルナンのコンボットは飲んだ事ありませんが美味しそうです!確かにコンボット、ペリエールはハズレが無さそうなイメージです。寒い時期は飲み始めるタイミング、難しそうですね^ ^;;

    Eiki

    L

    Eiki様 美味しいワインでした。(^_^) 休みの日ならセラーから出して軽く冷やして飲むとか出来ますが、生憎仕事だったので、冷蔵庫に入れてしまいました。 冬場なので下げる分にはやりようはあったのですが、歳のせいか堪え性がなくなっているようです。(笑)

    chambertin89

    L

    なんとなくワイン会で飲んでらした 2017の方が美味しそうなコメントに思えます〜 二日目に変わるかな? 冬のお迎えはいつ出動かわからないので お天気が悪いとドキドキですね! 休日なら迎えに行けても 平日だと残業終わりまで迎えに行けず 駅で待たせたこともありました〜

    ゆーも

    L

    chambertin様、 この日は寒すぎでした。 長岡サイドでもハマったり落ちたりした車が結構ありました。 (><) このワインは、私もすごくお気に入りです。何本か買って熟成させたいほどです。 '14の酸と果実のバランスから熟成可能なのでは (@_@)⁉︎

    aiaisarusaru

    L

    ゆーも様 17の方が美味しいというか、まだフレッシュな状態なので、若さ故の飲み易さは17の方が上かとは思います。 14も美味しいですが、もっと良くなりそうな気がしたので、その分少し評価が控え目になってしまったようですね。 今はJRの情報もアプリ等でかなり正確なものが入手出来て便利ですね。 (^_^)

    chambertin89

    L

    aiaisarusaru様 温度計では氷点下より上だったのですが、強風で凍ってしまった感じで、危ない状況でしたね。(>_<) コンボットは17、14共に良かったですね。 お店に在庫があるか訊いてみたいですね。 (^_^)

    chambertin89

    L

    コンボットに外れなしφ(*'д'* )メモメモ!ジャドのドメーヌ物は良いお値段するのでまだ未経験です。いつか飲んでみたいものです(^^) 毎年田んぼに落ちた車を5、6台みかけるΣ(・□・;)エッ!雪国ではドライブテクニックも求められるのですね。。ひっくり返った車の人は大丈夫だったのでしょうか(汗)

    kon

    L

    いつも楽しく拝見してます。「コンボットに外れなし」わかりますわかります笑。あと、ペリエールも確かに。あと、ルショットとか(これは当たり前か⁈)。自分も昔、イタリアですけど"ヴァルマッジョーレに外れなし"って書いてたの思い出しました。

    funza

    L

    kon様 ジャドは赤より白がお勧め、とプロの方もおっしゃっています。 赤はクラシカルで長期熟成タイプが多く、今風の早くから柔らかくて楽しめるタイプではない事も一因かと思います。 大体、初雪とかの翌朝は通勤時に田んぼに落ちた車を見かける冬の風物詩ですね。(笑) 田んぼに落ちて亡くなったというニュースは見たことがないので、多分大丈夫なのでしょう。 この日のように、ノロノロ運転でも危ないというのは滅多にありませんので、大体、落ちる人の方が不注意だったり、普段からスピード出しすぎな方が多いように思いますのであまり同情出来ません。(笑) 昔、積雪ですれ違うのもやっとな狭い道路を猛然と追い越しされましたが、1キロ位先で用水路に頭からダイブしていましたが、自業自得としか思えませんでした。

    chambertin89

    L

    funza様 コメントありがとうございます✨ ルショットも良いですよね。(^_^) 同じ名前をつけるのは地形だったり、何かしら共通点がある場合もありますので、ある程度は美味しさに法則性を感じます。

    chambertin89

    L

    なるほど!確かにそれはあるかも知れませんね。 あと、同グレードなら、「クロ」がつく方買っちゃったりするのも似てますね笑。

    funza

    L

    ペルナン良いですね〜!! ブランは飲んだことありません〜!!

    アトリエ空

    L

    アトリエ 空様 ペルナンの赤も良いですが、コルトン・シャルルマーニュの畑の一部もある村ですので、白も良いですよ。 (^_^)

    chambertin89

    L

    「コンボット(Combottes)に外れなし。」φ(..)勉強になるな~ 雪国の運転、読んでいて手に変な汗が出ました。 大学生のとき、友人の廃車寸前のオンボロバンで、二人で真冬にドライブに出かけたときのこと。神戸の瀬戸内海側から日本海側へ向かうと、山道で天候が急に悪くなり、トンネルを抜けたところで先頭の車がフラフラしたかと思うと側溝に突っ込み脱輪。そのとき運転していた僕は、車を避けるために慌ててハンドルを切ってしまい、反対車線へ。たまたま対向車が居なかったのですがこのままだとヤバイと思い、反対方向にハンドルを切り元の車線に戻るもコントロールが効かず、そのまま側溝へ突っ込み脱輪。当時の通信手段に携帯電話は無く、人里離れた山道を通る車を待ち続け、JAFに来てもらうまで雪のなか3時間も待たされた苦い思い出が甦ります(>_<)クワバラー

    ひろ1972

    L

    ひろ1972様 まあ、私も全ての生産者を飲んだ訳ではありませんので、今までのところ、でお願いします。(笑) トンネルも危ないですね。 他人の経験談ですが、トンネル(といってもそんなに長くないトンネル)を抜けたら雪になっていて、焦ったとか。 雪ではありませんが、私もトンネルを抜けたら事故で車の破片が散らばっていて焦った事もあります。 幸い、部品を踏まずに済みましたが。 書いていて思い出しましたが、昨日の車の年次点検で「車の下に部品の一部変形がありましたが、心当たりは?」と訊かれました。 そういえば、先々週、帰宅で職場を出た早々に大きな雪の塊が道路に一つ落ちていて、気がつくのが遅れて避けられなかった事がありました。(>_<)

    chambertin89

    L

    ルイジャドに外れなし だと大き過ぎますね? ((´艸`*))

    toranosuke★

    L

    toranosuke様 ルイ・ジャドは無数にアイテムがありますので、ちょっと大きすぎるかも知れませんね。(笑) 個人的には外れたな、と思った事はありませんけど。

    chambertin89

    L

    「盆ベルタンに外れなし。」 d(⌒ー⌒)!ボンベルタン 雪国でボパンは飼えませんね…。 檸檬堂…!巾着のオマケもらいました?私はオマケ欲しさに4本買いました( ・∇・)←どーせ使わないのにオマケは欲しい ルイ・ジャドは超絶初心者なので語らず( ̄ー ̄)

    盆ケン

    L

    盆ケン様 檸檬堂はコンビニで購入したのですが、オマケは付いていませんでした。 (゜ロ゜)

    chambertin89

    L

    大分昔ですが、実家の畑に雪も降ってないのに突っ込んだ車がいました。 信号のない十字路だったので、咄嗟に避けたとかの理由なのかもしれませんが、人の家の畑に突っ込むなよなーとは思いました(・∀・)

    bacchanale

    L

    bacchanale様 bacchanale様のお話を拝見して思い出しましたが、妻が生まれて間もない息子を車に乗せて出掛けようとした時に息子が泣き出したのに気をとられて家のすぐ近くの田んぼに落っこちた事がありました。 田植えが終わってしばらくした時だったので、所有者の方にはお詫びに行き、許していただきました。 それ位で済んで良かったですが、電柱に激突してたら、私も今頃のほほんとVINICAをしていられなかったかも知れません。 ( ・∀・)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L