Like!:73
3.5
ドメーヌショオ×弥生商店 鹿乃伏 2022 赤 地元の酒屋でしか買えなさそうな新潟県産の微発泡赤ワイン。 品種はビジュノワール、安芸クイーン、高墨。品種名を知らずに "高墨" ってどなた?と思ったのは私だけでしょうか??^_^; 青紫色した輪郭の泡、少しの濁り、スミレっぽい香り(妄想…)、厚めの葡萄の皮を噛んだ様なタンニン。見た目よりもスッキリタイプで甘さ控えめです。 田舎らしい素直な醸造と都会的センスのある日本のWine♪ 村祐酒造の"黒村祐"は純米大吟醸の甘口。 餅米の様な米の甘さをダイレクトに感じられて美味しかったです♫ ゆーもさんから、
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
品種も珍し揃いでしたね〜 素朴感も楽しんでもらえて感激です♡ そして我が街の日本酒も! ご一緒出来て嬉しかったです♡
ゆーも
ゆーもさん 今回はすれ違いでもなくニアミスでもなく、2階へと階段を上がればもうそこにいる。と、店に着いた時はとてもとてもドラマチックな瞬間でした! 高墨君と村祐君に出会ったのも初めてでした(笑)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドメーヌショオ×弥生商店 鹿乃伏 2022 赤 地元の酒屋でしか買えなさそうな新潟県産の微発泡赤ワイン。 品種はビジュノワール、安芸クイーン、高墨。品種名を知らずに "高墨" ってどなた?と思ったのは私だけでしょうか??^_^; 青紫色した輪郭の泡、少しの濁り、スミレっぽい香り(妄想…)、厚めの葡萄の皮を噛んだ様なタンニン。見た目よりもスッキリタイプで甘さ控えめです。 田舎らしい素直な醸造と都会的センスのある日本のWine♪ 村祐酒造の"黒村祐"は純米大吟醸の甘口。 餅米の様な米の甘さをダイレクトに感じられて美味しかったです♫ ゆーもさんから、
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene