De Stefani Tombola di Pin写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:107

REVIEWS

ワインDe Stefani Tombola di Pin(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-01-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターDivino

COMMENTS

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

明けましておめでとうございます。 昨年同様に私の初ワインはDe Stefani社秘蔵のヴィンテージスプマンテでスタートしました♪ 今年もよろしくお願いします。 デゴルジュマンは2020… 色は淡いトパーズ~プロセッコよりも粒が大きくサラッとした泡質~乾いた木の実やトースト、パン ド ミーのアロマ~遠くの方にバニラが少しだけ… 品種はシャルドネとピノノワールのハーフ&ハーフですが、早摘みしたかの様な青味の強いシャルドネが勝っている印象。 全体的にはドサージュゼロなので味わいはシンプル♪「酸味がまだ強い、開けるのが早かった、まだ熟成しそう」等と結論してしまいがち、、 ですが、120ヶ月の瓶内熟成を経てますから開けるのが早いなんて事はないはず。 強いて言うならデゴルジュマンの外科的手術の傷がまだ癒えてないだけ… 個性の強い熟成感さえもオブラートに包んでしまう強酸のスプマンテ。 と、考えたらいかがでしょうか。。(独り言です) だとすれば、ロンバルディア州エルブスコ産のフランチャコルタ君もビックリなんじゃないかな!?(笑) ドン・ペリニョンよりもクリスタルよりもカ・デル・ボスコよりも憧れのヴィンテージスプマンテを今年も開けられた喜びに感謝しています。 2022年元日 De Stefani Tombola di Pin Talento Metodo Classico Brut Nature Millesimato 2009 Chardonnay50%、Pinot Noir 50%、alc.12c% Deg.2020、120mesi sui lieviti… 

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

明けましておめでとうございます✨ \(^_^)/ 本年もよろしくお願い致します。

chambertin89

chambertin89さん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 そして今年こそは新潟にも行きたいと思ってますが中々きっかけが作れないでいます… 早々とコメントありがとうございました♪(´ε` )

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

プロセッコさん 今年も宜しくね!

ごん。

ごん。さん よろしくお願いしまーす!

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

あけましておめでとうございます! 今年も素晴らしく美しいお写真✨ 遠くに富士山も見えますね〜( ´艸`)ステキ 今年もよろしくお願いいたしますペコー

ゆーも

ゆーもさん 明けましておめでとうございます! 今年は正月らしい寒さで元旦からずっと富士山が綺麗に見えます♪ ふつつかなVinica活動ですが今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

あけましておめでとうございます! 新年から秘蔵のヴィンテージスプマンテ良いですね☆香りの種類が豊富で美味しそうです♪晴天と富士山がバックにありさらに映えますね(^^) 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

時空

時空さん 明けましておめでとうございます! 正月から拘りのウンチクを読んで頂き恐縮です^_^; 湘南は海だけでなく富士山~箱根山~伊豆半島~大島まで綺麗に見えるスポットなんですよ♪ 決して遠い場所ではないのでまた遊びに来て下さい。 今年もよろしくお願いします!

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

明けましておめでとうございます! 今年も、プロセッコや中国ワインについて、色々教えてください(^^)

bacchanale

あけましておめでとうございます✨ スタートから写真が美しい! ほれぼれします〜 今年もよろしくお願いします。

miko@mico

bacchanaleさん 明けましておめでとうございます! 何か伝えようと思うとついつい長文になってしまうのですが、煙たいウンチクオヤジにならない様に気を付けます(笑) 今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

miko@micoさん 明けましておめでとうございます! 寒さで縮まりながら写真撮りました(笑)皆さんと方向性の異なる写真ばかりですが、どうぞ今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

明けましておめでとうございます! おぉ〜何度かワイン交換で頂いているStefani社の10年熟成ものはすごい!!と思ったら昨年の元旦投稿にも同じようなコメントしてましたね(笑) 酸味しっかりのようでもう少し寝かした方が良さそうかな? また今年も貴重なワイン投稿期待しています^_^

YD

新年明けましておめでとうございます㊗本年も何卒宜しくお願い申し上げます✨✨ ワインもお写真もめっちゃ素敵ですね!

カボチャ大王

YDさん 明けましておめでとうございます! 素直に寝かすならあと3~4年かな!?って感じですが、長期熟成の泡って2~3日で少し開きますね! 3日目が落ち着いてて美味しかったです♪ 中国ワインとかも飲みきれなくて開けてないものが幾つかあるので、在庫一掃徐々に開けていきます(笑) 今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

カボチャさん 明けましておめでとうございます! この辺は毎年正月の富士山はとても綺麗に見えるんですよ( ^^) お互いに末永くVinica続けていきましょう! 私の正月休みは今日までで明日からは連勤になるのでVinicaは失速すると思います(笑) 今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

後れ馳せながら、新年明けましておめでとうございます☀️ 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 昨年に続きの新年初ワインなのですね♪(o^-')b ! 10年の瓶内熟成…何だか悠久の時に想いを馳せるようなロマンチックさが有りますね!

Spring has come!

Spring has come!さん 後れ馳せてないですよ。既に2度目の挨拶をいただきました(笑) 私の方が遅れてると言うか今年は省略してしまってましたので^_^; 今年も小遣いの範囲と健康を損なわない範囲で気になるワインを楽しみたいと思っています。 今年もどうぞよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

明けまして おめでボンございます✨ Proseccoサンの新アイコンが眩し過ぎます♡ まさにこのワインのイメージ✨ 今年もボンボンよろしくお願いします♪

盆ケン

盆ケンさん おめでボンございます! アイコン黄色にしましたがこんなに目立つとは思わなかった^_^; その内もう少しおとなしいやつに変えます(笑) 今年もよろしくお願いします。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

OTHER POSTS