ワイン | Dom. Philippe Vandelle L'Etoile Vin Jaune(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
チーズはやはりコンテでしょうか(^_^*)
藤田 博寿
すみません。f(^_^) 書き忘れて追記しようとしたところですがコンテです。 やっぱり合いますね、コンテ。 明日はヴァン・ジョーヌの残りとコンテの残りで確定しました(^_^;)
chambertin89
(^_^*)
藤田 博寿
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
hintmint3
hintmint様 リフォローありがとうございます。よろしくお願いいたします。
chambertin89
【ポスト37件】初めてのヴァン・ジョーヌです。 美味しくいただいていますが、先週、シャルドネをいただいて大体イメージしていた範疇という感じで少し残念。(>_<) アルコール度数の低いシェリー、マディラという印象のままでした。 熟成期間が6年とシャルドネより長いので、色合いは辛口白なら相当いっちゃってるという感じですが、香りと味わいはシャルドネとそれほど差を感じません。 ネットで調べるとこのヴァンデルという造り手は最良の造り手の1人ですが、比較的マイルドなタイプのヴァン・ジョーヌのようで、ワイルドな(笑)私としてはもっと癖があったタイプが良いかと。 本来、酸が豊富で夏向きという事ですが、酸性人で冬でも冷やし中華を食べたくなる私にはノープロブレム。 冬でも冷やしてヴァン・ジョーヌ飲んじゃうぜ。 ワイルドだろ~? 幻度は☆3.5位かな? (幻度の定義もしないと(^_^;))
chambertin89