ワイン | 丹波ワイン Assemblage Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボーーーン!お待たせっ♪ えっ?全然、待ってない?(笑) 大丈夫です!待ってなくても来ます( ̄▽ ̄)ゞビシッ 私も京都的なエチケットに惹かれて、いえいえ、Proseccoサンポストの紅葉の美しさに影響され、丹波ワインのでら泡買いました♪飲むときにはもちProseccoサンのポストの紅葉を舐めるように観ながら飲みます(爆) ボンッ!シュッ
盆ケン
盆ケンさん 遅刻ぅーー 一限目は休講だったのでもう今日は皆さん帰っちゃいましたよ (笑) でもコンコルドで来た様なので許します。そしてそれはとっても正しい買い方です (笑) じゃあ 盆ケンさんの好きそうな凡才チックな京都の紅葉を準備しちゃいましょうかね~♪ボンッ!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
○盆栽チック
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
この季節の京都は趣があって良いですね。ワインも美味しく感じることでしょう(^-^) もう、観光客は戻ってきつつあるようですね。
ひろ1972
ひろ1972さん 紅葉見頃のタイミングでしたので、かなり良かったですよ。 先月の三連休の始まりだったこともありかなりの人でした♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
近所のスーパーでもたまに見かけるワインですが、こちらも京都駅の売店で購入しました。丹波ワインは360mlや500mlの飲みきりサイズのボトルが多い様に思います。 その日のテーブルワインとして嬉しいサイズですね~♪ 色は輪郭も中心も真っ赤なルビー。 ベリー系果実やレーズンのアロマとインクや印刷機の香りも少し。まずはミディアムボディで柔らかくマイルドな飲み心地。時間が経つと渋味も出てきてカベルネ感がハッキリと。 食事に合わせやすそうな印象で、"京都風のすき焼き"が食べたくなりました。 飽きる事ない美味しいワイン。 ※天龍寺では庭園と写真撮影が禁止されていた法堂 雲龍図を参拝。貫禄あるお寺でした..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene