Henri de Villamont Savigny Les Beaune Le Village写真(ワイン) by chambertin89

Like!:48

LLLL

REVIEWS

ワインHenri de Villamont Savigny Les Beaune Le Village(1986)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-12-30
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ネットオークション
    購入単位ボトル
    価格帯~ 999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    こいつ・・・動くぞ? 期せずして落札した1986サヴィニ・レ・ボーヌ。 あまりコンディションは良くなさそうとはいえ、しばらく休ませて年明け以降に飲んでみようと思っていたのですが、試しにコルクを押してみると抵抗なく沈んでしまいました。(>_<) これは休ませても意味がなさそうなので、年内に開けてしまいましょう。 キャップシールは液漏れによりこびりついてしまっているので、少しずつ剥ぎ取るようにして外します。 コルクにカビが生えている事はよくありますが、これはカビではなくて、液漏れしたものが固まってこびりついているようです。 カビなら拭き取れば良いのですが、拭いても取れず、ソムリエナイフで削ぎ落とすような形に。 コルクはやはり緩く、脆くなっていたので何度か切れてしまいました。 最後の方で何とか抜けそうと油断したら残り1cmを残して切れてしまいました。(>_<) 刺し込む事もままならず、ボトルの中に落とすよりありませんでした。 グラスに注ぐと液量が少ないと黒みを帯びた褐色。 これはもう駄目かなと思いましたが、注いでいくと赤みを帯びて良い感じに。 照明に翳すとオレンジ色を帯びています。 香りは仄かな紹興酒。(>_<) ですが、白のそれよりはまだ我慢できるというか、果皮の成分で緩和されていて甘酸っぱいリキュール風味で悪くないですね。 味わいも紹興酒のニュアンスがあるのは残念ですが、それがなかったらとても良い熟成ピノ・ノワールになったのではないかと思わせる肉厚な味わい。 枯れてはいませんでした。 時間の経過による変化もあまりなく、飲みきった方が良いでしょう、という事で1本空けてしまいました。( -∀・) 昨夜のアリゴテも飲んだのでまたソファー化してしまいそうです。 (^_^;))) しかし、認めたくないものだな、若さ故の過ちというやつを。 (若くないけど。笑) 【その他】 ネット情報です。 アンリ・ド・ヴィラモンは、ブルゴーニュのコート・ド・ボーヌ地区、サヴィニィ・レ・ボーヌ村に本拠を置くドメーヌであり、幅広くワインを手がけるネゴシアンでもあります。 ブルゴーニュの最高の設備を誇る醸造所と、世界最高の技術の粋を集めたカーヴ(1880年から8年の歳月をかけ、建築当時としてはブルゴーニュ最大で4,000平方メートルの面積と天井は6メートルの高さを持つ。温度、湿度は常に理想的な環境にある)は、ヴィラモンの高品質なワインを産みます。 (終わり) ドクター・バロレの死後、その数万本のコレクションを引き取ったネゴシアンとしての方が有名ですね。 【その他2】 最後の写真は一昨日から揚げ専用のストロングゼロをようやくから揚げに合わせたので記念に。(笑) ヒレカツよりは合いますね。 から揚げ専用だけに。(笑)

    chambertin89

    L

    てっきりガ○ダムだと思ってしまいましたが、やはりワインアプリですね(笑)

    Yuji♪☆

    L

    Yuji♪☆様 ちょっと他のを混ぜたりしますが、ワインアプリです。(笑)

    chambertin89

    L

    コルクが折れて残ったときはミニチュアラジオペンチを使うと取り出しやすいと思います(・∀・)ノ 普通のピンセットと違いラジオペンチだと少しでも掴めればしっかり挟めるので引き上げやすかったです。 私はタミヤのピンセットペンチII (No.146)と ホーザンのp-37 を使っています。 そういえば夏ごろNHKでガンダムTHE ORIGINという1stのリメイク版のようなのをやっていて懐かしく見てしまいました(* ̄∇ ̄*)

    ina☆

    L

    ina☆様 ありがとうございます✨ そう言えば、同じ仕組みのバトラーズフレンドとも言われるはさむタイプのコルク抜きがありましたね。 千円以下のものもありましたのでピンセットと共に検討したいと思います。(^_^) THE ORIGINは作画の安彦良和さんが書かれた漫画が原作なので1stとも違うようですが、漫画もアニメも未体験です。 その時は寮にいたので自室にTVを置いてなく、観られませんでした。(>_<)

    chambertin89

    L

    アムロがいる❗️シャアもいるっ‼️

    Koki037

    L

    koki037様 そんな不良みたいな口のきき方、おやめなさい! セーラさんもいます。f(^_^)

    chambertin89

    L

    ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことは……(年末帰省) 笑。

    Koki037

    L

    誰もひとりでは生きられない~♪ 宇宙世紀0080(ダブルオーエイティー)。この戦いのあと、地球連邦政府とジオン共和国の間に、終戦協定が結ばれた……

    chambertin89

    L

    GUNDAMになっとる〜笑っ GUNDAMはやはりファーストが一番です〜!!

    アトリエ空

    L

    アトリエ 空様 ファーストは私の青春の1ページでしたね。 (  ̄- ̄)

    chambertin89

    L

    このキャップシールやばいですね〜;; コルク抜きは色々持っていますが元々の性格が雑なのかやっぱり折ってしまう事があります;; 私もよくよく運の無い男だな、と思いますw

    Eiki

    L

    Eiki様 冷やかしで入札したので自業自得ですね。(笑) おのれの生まれの不幸を呪う訳にはいきません。(>_<)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L