De Stefani Onde Rosa写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:97

REVIEWS

ワインDe Stefani Onde Rosa(2020)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-07-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーターDivino

    COMMENTS

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    De Stefani Onde Rosa 2020 “ヴェネトの至宝”とも言えるデステファニ ワイナリーからのニューリリース。オンデ・ローザとは「ピンクの波」の意。先週日本に上陸したばかりの地場品種ラボーゾ100%のロゼワインはいかがな味わいでしょうか… 絶対美味しいのはわかってるんだけど…(笑) 同社プロセッコロゼよりも少しだけ濃いめのサーモンピンクです。強めで質の良い酸~液面で渦を巻く無数の気泡。ストロベリー&ラズベリー、ザクロのアロマとその果実感。 野性的なワイルドベリーっぽさが甘酸っぱさを演出しており、強い酸味の中心にはキャンディーライクな糖分も感じられました。と言いつつ、“エレガントなロゼワイン”と感じる方が多数かと思います。 しっかりとフルーティーで美味しい夏のロゼワイン♪

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    4枚目のお写真すごく美味しそうです(^^)ゴクッと飲みたくなりました(笑) ラボーゾという品種試してみたいですφ(.. )☆

    時空

    時空さん ありがとうございます。 自分が知る限りだとヴェネト産のロゼスプマンテに使われる事が多い品種(プロセッコロゼに使用されるかも…と、噂があった品種)で、単体で使用してもブラン・ド・ノワール型のコク深い熟成可能なスプマンテになりますよ( ^^) 赤ワインとしてはあまり見たことがない品種かもしれないですけどね…

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    綺麗な色のロゼですね。 海を見ながら 波音を聴きながら 飲みたいです♪♫♬ ラボーゾ

    BBAUHAUSS /NO MORE WAR

    BBAUHAUSS さん こちらはアドリア海のエッセンスが含まれたロゼなので、海辺で飲むのが一番です♪

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    さすがProseccoサン! アンテナ感度瓶瓶ですね〜! ピンクの波に溺れないでくださーい♪╰( ・ ᗜ ・ )ポカーン ラ盆ーゾもどーぞよろしく ❣

    盆ケン

    盆ケンさん あっ、もしかして怪し気で謎の私にBinBinって言わせたいのかな?(笑) ここのブランドのワインは本家アンバサダーしてるインポーターさんとこのワインなので誰よりも情報は早いですよ( ^^) ニューワインや珍ワイン好きなドラゴンボールです♪

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    OTHER POSTS