ワイン | Quartet Anderson Valley Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
沖縄がカリフォルニアと化していますね(*^^*) コチラのロゼもとっても美味しいですよー✨
マリエー
マリエ☆様 こちらはもう少しで梅雨明けなので、早く青空の下で、この泡&おつまみといったカリフォルニアごっこをしたいです! ロゼは未飲ですので、今度試してみます! ここのロゼということで更に食が進みそうなので、オーバーカロリーは必至ですね笑
ぽんちー
こちらはコスパ良いですね(^^) ロゼも好きです♫
Yuji♪☆
Yuji♪☆様 比較的罪悪感が無い価格で、かつ、確実に泡で外したくない時は、とても重宝しますよね! ロゼは未飲なので、今度トライしてみます!
ぽんちー
☆3.7 本年5月から3本目ですが、今日が一番美味しく感じました。 ど真ん中から縦にシュと落ちる、目の詰まった凝縮感を顕著に感じます。 また、酸の質感&バランスの良さも、前回より際立っている様に感じます。 休んでもらった時間の違い?? 地元スーパーのSUSHIロール&ローストポークと泡せました。 両者とも良い組み合わせですが、ローストポークとの方がGOODという、このワインの芯の強さを発揮! ・SUSHIロールとは相性○ このワインの華やかなイースト感が、シャリ&チーズ&アボカド&サーモンと同調。 ・ローストポークとは相性◎!! 豚肉&ガーリックの野趣感と、このカリフォルニア泡の旨味との同調、そして爽やかなレモンピール感との補完! やはり、本当に美味しいスパークリングです! ↓以下、初回の投稿↓ 4年ぶりに頂きます── ○まずは、りんご飴。 ピノ多めのシャンパーニュの様。 ○甘やかな酵母感と、ヘーゼルナッツ。洋梨 ○泡のキメ細かやさ。 ○確かな酸のタッチ、そして余韻にレモンの皮を齧った様な爽やかなフィニッシュ。 ○このレモンの皮感は、4年前もとても印象的で、今回も感じることができ、感慨深いです。 ○酸の質感と泡のキメ細かやさは、4年前以上にシャンパーニュに近いと感じました。 全体的にほんのりリッチな甘やかさを感じさせる造りで、アメリカっぽさはあり、石灰石灰したシャンパーニュと比べると、やや一本調子な感じも否めません。 その一方、前述のとおり、酸のタッチや柑橘の皮感もあるので、普段シャンパーニュを飲まれている方も、程々にイケるか思われます。 これかシャンパーニュか、後はもう好みとTPOの問題ですかね。 うーん、チーズ系のピザを食べたくなってきました・・笑
ぽんちー