De Stefani Pinot Grigio写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:103

LLLLL

REVIEWS

ワインDe Stefani Pinot Grigio(2018)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-07-16
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーターDivino

    COMMENTS

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    De Stefani Pinot Grigio delle Venezie 2018 Venezie D.O.C. 国や土地、気候や天気、品種や栽培、造り手や製法により幾重にも多様に、且つ個性的に変貌することで魅力の尽きないワインの世界ですが、ピノ グリージョ(ピノ グリ)という品種もつくづく奇跡の葡萄だなぁって思うんですよね。ピノ ノワールの突然変異体とかなんですよねぇ?? 緑の色素を含んだストローイエロー、柑橘とは違ったトロピカルなフルーツ香。 (イメージ的には青パパイヤ。いや違うかな!? わかんない 笑) グラスの内側には気泡が見られ、充実した酸の高さが伺えました。 (アルザスやドイツの冷涼で優秀なリースリングでも飲むかの様な期待が湧きます..) 角がなく丸みと厚みがあって豊富な果実感。 (それほど強い酸味を感じないのは葡萄本来の甘みや果実味とのバランスの良さなんじゃないかなぁ..!?) このワインの一番綺麗なところは、 ピノ グリージョそのものから来るピュアな香りとピュアな味わいだけが印象に残るところ。 De Stefani社のワインはやっぱり一流だね。 (生産者の努力を感じます..) 今回の「Pinot Grigio」大満足です。 ここのワインならまた買いたい。 #Italy #Veneto #Delle Venezie D.O.C. #alc.13% #Pinot Grigio 100%

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    L

    いいですね~(*´∀`)

    ina☆

    L

    ina☆さん コメントありがとうございます! ここのはやっぱり赤白泡全て優秀なんでしょうね。端から順番に少しづつ制覇したくなりました( ^^) インポーターさんの話によると赤もかなり良さそうなので。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    L

    ピノグリってピノの突然変異だったのですか?知りませんでしたφ(.. ;)メモメモ ただ、凄く好みの葡萄ってことだけはインプットされてます(笑)そのトロピカル感美味しいですよね(^^)

    時空

    L

    時空さん みたいですよ~♪僕もあまり詳しくはないですけど、ピノ ノワールとピノ ブランの中間って解釈すると解りやすいのかも知れないですよね~。果皮の色も様々なのだとか..。って考えると真っ赤な白ワインが出来るのも納得だったりと、不思議な葡萄ですね~( ^^)

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L