ワイン | Paul Ginglinger Riesling(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
秋になって、リースリングの投稿が多くなっている気がします(*゚∀゚)ゞ 夏はランブルスコが流行り、秋はリースリング、冬は…何でしょうね!?(笑)
Spring has come!
Spring has come!さん シラー&シラーズあたりは最近あまり見ないですよね。このあたりが来るんじゃないですかねぇ。あとピノ ノワール好きな人が隠し球の如く連鎖反応するんじゃないかと 笑笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
こんばんは〜ペト香はどうでしたか?私の乏しい経験の中でもリースリングって振り幅広くて、変幻自在で、捕らえどころがなくて… 少し前にリースリングの美味しい泡(神の雫にも登場)を戴きましたが、それもリースリングらしいのからしくないのかよく分からずf^_^;)
-
miho_vinoさん こんばんは。あれっ 意外と夜更かしは好きなんですか? 笑。掴みどころがない、、そうかも知れないですね。皆さんが良くコメントで使う"ぺトロール香"って、私にもどうしてもわからないんですよ。このワインに関しても同じです。 聞くところによると、若いうちはぺトロール香を感じる事は稀で3~4年経って初めて顔を出すものがあるかないか.. って聞きました。 自身の経験上では、ドイツワインのカビネットorシュペートレーゼクラスのやや甘めのタイプがリースリングを一番掴み易い気がします。(甘みと酸味のバランスが抜群なので...) 答えになってるでしょうか? ^_^"
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
プロセッコさま、解説ありがとうございます〜私もよく分かりませんが、先日戴いたタスマニア2010には全く感じず、若そうなNZのNVにはガツンときました。熟成GCレベルだとまた違った凄さがあるんでしょうね。
-
シャルドネよりリースリングの方がスッキリしていて、私的には好みなんですが ウイスキーの様なリースリング‼︎ 想像できませんー(>_< )
suzushino
最近ほんとにリースリング投稿よく見ますね〜! 酸っぱいリースリングには出会ったことないです! 有るんですね〜?Σ(゚∀゚ノ)ノ
mamiko·˖✶
miho_vinoさん 子供みたいな返答で恐縮です (汗) 先日、ゴム草履って言ってたやつですね 笑。わかりやすかったです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
suzushinoさん 昨晩の開けた直後の感覚でした。今朝飲み直したら果実味が豊かになってて質の良さがわかる白ワインでした。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
mamiko♥さん 私 普段1000円台の安ワインが中心なので、若さあり酸味豊かでフレッシュなのが私のリースリングの印象なんです。なので、酸っぱいのが飲みたい時にリースリングを選んだりしてます 笑。 あっ そうそう、以前mamiko♥さんが開けてたフランチャコルタ、今度開けます。^O^/
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
リースリングもいろいろ味わいがちがうんですね! お勉強になりまはし(*´艸`*)ァハ♪ 時間の、経過と共に味わいが変化し、、素晴らしい。。
里ちゃん
里ちゃん 最初はこれ自分の好みじゃないなぁって思ったんですけど、白ワインもデキャンタするほどではないけど、ちょっと空気に触れさすと美味しいなって思いました。皆さん感じ方が違うのもワインなんだなぁ..とも思いました。知識増えると楽しいですね♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
肩書きのないワイン評論 vol.95 Paul Ginglinger Riesling 2015 青さのあるリースリングの香り。ほのかに樽の味が染み込んでおり、キリッとした酸味ではなく、おだやかな飲み口。甘みは少なく極めてドライな淡麗さ。シングルモルトウイスキーの味わいに良く似た蒸留酒の印象がありました。樽の色が付いたらウイスキーと間違いそう 笑。そう感じたのは私だけかな?? 個人的には酸っぱいリースリングが飲みたかったぁ..。 今朝もう一度飲み直しました。淡麗なウイスキー感は消えて奥行きが出てましたね。果実味も豊かでいい感じです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene