Le Macchioleレ・マッキオーレ
Le Macchioleについて
トスカーナ州の銘譲地、ボルゲリ地区で最も歴史の古いワイナリーの1つ。貴族がその大半の地を所有する中、商家に生まれた故エウジェニオ・カンポルミが地元の農家として1983年に設立。1980年代まだ世間がワイン造りに関心が低かった当時、彼はボルゲリの土地の可能性を信じてワイン造りを始める。マッキオーレの理念は、「ブドウの樹が自分で自然にバランスをとること」、樹が勝手にブドウを少なくしてバランスをとってくれるのが理想の姿と考え、密植度や仕立てを研究。また単一品種によるテロワールの表現に徹底的にこだわり、その独特のスタイルは確固たる評価を得ている。現在はエウジェニオの妻であるチンツィアが2002年に夫亡き後も、家族と共に故人の遺志を受け継ぎ、コンサルタントのルカ・ダットーマと協力しワイン造りを行っている。
Le Macchioleのワイン一覧
- Le Macchiole Paleo Rosso (2001~)(221)
トスカーナボルゲリのレ マッキオーレ パレオ ロッソ 2019 カベルネフラン100% 綺麗なガーネット色 香り... - Le Macchiole Bolgheri Rosso(646)
カシス感もありますが、ベリーフルーツの甘い香りのが強い。 味わいも香りも濃いけど、飲み口は柔らかでフレッシュ感も感... - Le Macchiole Messorio(86)
今日はボルドーでも久しぶりにメルローが良いかなぁ、でもボルドーのメルロってあまり「メルロ・メルロ」していなくて、む... - Le Macchiole Paleo Bianco(46)
東京ワイン会 2本目の白 爽やかでふくよかな味わい 複雑さもあって美味しい。 - Le Macchiole Scrio(55)
レ マッキオーレ スクリオ 2006 - Le Macchiole Rosso Le Macchiole(21)
ラミティエさんでランチのあと、ダマサで二次会。 指揮者、ビオラ、ピアノ、オーボエ、ソムリエ 2000年ヴィンテ... - Le Macchiole Paleo Rosso (~2000)(52)
抜栓当日、翌日と可もなく不可もなく。 4日後に飲んだ最後の一杯だけは 良い意味で期待を裏切られた。 相応のオリ...