味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Macchiole Bolgheri Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/07
これは美味
2024/01/08
(2020)
価格:4,100円(ボトル / ショップ)
レ・マッキオーレのボルゲリ ロッソ2020年。 イタリアの太陽を感じる味わい♪ 濃厚なガーネット、黒紫色に近い。 香りが素敵! カシス、ブラックチェリーの果実感が前面に出て来て、黒胡椒、甘草、インク、シガー等が拡がってくる。 豊富でパワフルなタンニンがギシギシと収斂する! 濃厚果実の凝縮感♬ ナパ程の煮詰まった印象は無いが、飲みやすい程度に太陽光を受けて来たニュアンス♬ 良く引き締まった酸味! Merlot主体だが、ボルドーではこの味わいは出て来ない。 モノ·セパージュで名を馳せた生産者のポリ·セパージュ ワイン。 もっとタンニンが重合してくるまで待てば、楽しい味わいに成りそうな予感♪
2023/12/03
久しぶりにいただきましたマッキオーレのボリゲリロッソ。 食中のテーブルワインとしてなかなか良い一本でございます。 気軽で食事もワインも美味しくいただきました。
2023/06/12
☆3.1
2023/04/28
(2019)
外観は輝きのあるガーネット。粘性有り。 香りは黒系果実、クローブ、黒胡椒、松葉、なめし革、樽、鉱物。 アタックは強く甘みを伴う。きめ細かいタンニンがあり滑らかな舌触り。酸は控えめ。塩水を飲んだかのようなミネラル。 からすみに合うという情報があったので、それを参考にペアリングしてみたら、その通りでオドロキ。魚卵特有の匂いや苦みを包み込んでくれるような不思議な感覚だった。 Me50%、CF20%、CS20%、Sy10%
2023/03/30
(2020)
価格:2,959円(ボトル / ショップ)
何年かぶりに飲んだレ・マッキオーレのボルゲリロッソ。しっかりした質感に辛口の液体。いろんな要素のバランスも良い。この前に飲んだカリフォルニアが甘くてダメだっただけに一層美味しく感じる。うきうきワインで2959円(税込み)。以前より500円くらい高くなったがそれでもCPは高いと思う。89点。
2023/03/25
(2020)
レ マッキオーレ ボルゲリ ロッソ 2020 ボルゲリ トスカーナ メルロー50%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、シラー15% ここ最近、自分の舌を確認してみたいため毎年いただいてます。 2020も期待通りのアロマと口当たりで嬉しい。2時間後くらいから本領発揮し始める。酸味、タンニンのバランスが個人的に本当に素晴らしい。 イタリアのワインですが、ボルドー品種のメルローを低価格で楽しめるワインと感じます。最近ボルドーワインを色々と飲み漁ってみましたが、こんなにコスパの良いワインはなかなかないと思いました。 桜!今年は雨天が多くその前に。
2023/01/15
(2019)
価格:3,051円(ボトル / ショップ)
イタリアのメルロ。果実味がしっかりしていて、結構美味しい。
2023/01/11
(2018)
オルネライア、サッシカイアのそれぞれ サードを飲んで以来なボルゲリのワイン。 パレオ等で有名なレ・マッキオーレ。 そのボルゲリロッソは、トップキュヴェ になれなかった余ったブドウとはいえ、 メルロー、シラー、カベルネ・フランが セパージュの複雑なワイン。開けたては 硬いイメージ、カシスやベリーの香り、 でも、1番存在感を感じたのはカベフラ。 イタリアワインでカベフラ飲んだことが ないので、パレオってどんなか、いつか 飲んでみたいなと思う次第。。
2023/01/02
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
妻の自家製カラスミと凄く合いました。
2022/12/15
昨年のいま頃に最高のハウスワインに出会い、旅も終わりかなと思っていたら、そのワインも2倍近い価格になり。。 またいろいろと戴いて、楽しんでいきたいと思います^_^ マッキオーレのポルゲリロッソも2020年なんですね!初めて出会ったのは2000年頃の以前の名前のキュヴェだったので、もう20年も前になるんすね、しみじみ 寒波でだいぶ低い温度からスタートしたのですが、 最初はバルサミコとペリーソースを想起させる筋肉質でふんわりしたメルロ、 少し温度上がるとホロホロとしたカベルネ・フラン、 飲み進めるとカベソーの骨格とシラーの強さ、フルーツと酸。 14.5のハイボリューム、樽もそこそこだけど、 熱は感じず、タイトでしなやかな体躯。 開けたてからバランスよく美味しい。 値段も上がったけど、クオリティも上がっているから佳き
2022/08/17
甘み少なく渋味もちょうど良く飲みやすい コスパを考えても、かなり良い
2022/08/15
(2019)
●色合い 墨色の紅 ●香り 発酵しているよ♪とワインからの合図があります 赤いボリューム果実の香りがグラスから活き活きと湧き出る 熟した赤いチェリー カシスジャム 墨汁をまとった、タンニンが果実の甘みを熱をもってトルネードする ●味わい 香りに書いた感想と同じ道をたどり、熱量地殻を感じる 杉や竹炭が、葡萄の果皮をエチケットのように、書の筆のような動きをしてくれて 色から墨絵の世界へといざなってくれる 樽がボリューミィですが、エレガントなシルキーさと、酸も良い段階で奏でてくれて、親しみやすさよりも、二次元以上の世界が感じられる、稀なワイン? ●グラス 写真のグラスではイマイチ…変えて、ボルドーカベルネグラスにしました。(写真は無しですなく(¯―¯٥)) 紅暮れないからの、墨の世界をより堪能できます ●ペアリング 困ったことに…煮込みハンバーグが全然合いません (´;ω;`)ウッ… 家庭料理では太刀打ちできなさそう… 神の雫によると、市販ではない?(^_^;)イカの塩辛と合うそう… それならイカ墨のパスタでしょうか? 墨の感じと合わせて、炙りのお寿司、焼き鯖のお寿司、炭焼き全般、鴨料理?はてまた、サザエのつぼ焼きなどどうなのかしら?と想像してみました ●その他 久しぶりに.この価格にして類まれなる五感を振動させてくれるワインに満足しました♪
2022/08/09
(2015)
手振れ補正の才能はなかったわ。
2022/06/19
(2019)
しつこくない濃厚さ! トマト系も合った(^^)
2022/05/03
ノートンガリな感じ。ある意味、水のような赤ワイン。
2022/04/10
(2014)
渋くて甘みが少ないので初心者の私には難しい味
2022/03/11
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レ・マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ2019 色調は黒みがかかった透明感のあるルージュ 香りは湿ったような土(?) 抜栓後から時間の経過とともに、尖りが落ち着いて美味しくなっていく。 凝縮感のある果実味と、程よい酸味。 収斂性も少しある。 メルロー主体の綺麗なワインって感じな印象 コスパは良いのではないかと思う。 セパージュ ・メルロー50% ・カベルネ・フラン20% ・カベルネ・ソーヴィニヨン20% ・シラー10%
2022/02/05
(2018)
レ マッキオーレ ボルゲリ ロッソ 2018 メルロー、CS、CF、シラーのブレンド ブラックベリー、カシス、ブラックチェリー 果実感あり、重みも程よく良いバランス。 が、オルネライアの後に飲んでしまったがため、オルネライアの凄さを再認識することになってしまいの低評価。また飲みたい
2022/01/14
Le Macchiole Bolgheri Rosso 2019 安定のイタリアへ戻ってまいりました 酸味よりも甘みを強く感じます
2021/12/06
あ〜! マッキオーレ最高\(^o^)/ そう言えば、久しぶりに飲んだな 笑
2021/11/20
ボルゲリロッソはいつ飲んでも安定した美味さ。 MR,CF,CS,SYのボルドースタイルは間違いない
2021/11/13
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
レ マッキオーレ ボルゲリロッソ 2018 メルロー40% カベルネフラン20% カベルネソーヴィニョン 20% シラー20% 肥沃な粘土質土壌、年間生産量147000本 昨年2017に初めてTRYしコスパの良さに感激。リピ候補に抜擢し2018にTRY。 ブルーベリー、カシスの黒系果実香。抜栓したてからまろやか濃いめ、昨年同様印象的で美味しい。時間が経つと酸味の方が少し強まる感じ。しかしながら軽々と1本空けてしまう位の飲みやすさ。安旨ワインが好きな友達におすすめしやすい。 今週は愛猫の手術後で心配な毎日。エリザベスカラーが大嫌いで、食事やトイレが大変そうでしたが元気に復活!
2021/10/06
(2018)
ドライフルーツやジャムのような甘味のある香りだが、味は軽やかで程よくタンニン、酸味あり。
2021/07/30
(2013)
過去アップ トラットリアにて 神の雫…神咲 雫ラベル(^^♪ 遠峰さん、みやびちゃんのエチケットもありますよ
2021/04/10
(2017)
レ・マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ 2017 この日のキッチン飲みはレ・マッキオーレ♪めえめサンに教わったスペアリブの赤ワイン煮を作りつつ飲み進めます!なんせ私はアルコールで動いてるので( ・∇・) 紫がかった濃いガーネット。カシス、スミレ、ピーマン、胡椒の香り。樽のニュアンスは強過ぎず果実香を活かした印象…カナ? ボルゲリなので濃厚なイメージをしてましまが、冷涼感のある甘味控えめでややドライな果実感。フレッシュでしっかりしたタンニンを久々に感じてちょっと嬉しくなりました(笑)上品で美味しいです♪ 3杯目を給酒し終えた頃に赤ワインスペアリブ煮も完成!一緒に美味しくいただきました(^^) ps.私はどうやらドゥダメルさんには似てないようです(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 最後の写真は葉桜の公園を散歩中、なつっこい鳩がいたので激写♪なんとなく2枚目のボトルに似てるなぁと思うのですが…無理あるかな(^◇^;)ネタトシテ
2021/02/20
(2018)
スクールクラス会⑥ 一口いただいてなかなか好みのタイプだったもののアルコール許容量を勘案しあまり量を飲めず。残念! ゆっくりこの一本に集中して飲んでみたい。
2021/01/24
(2018)
3杯目。 次はボルドーとかもう少し濃い感じがいいです。それと、チーズの盛り合わせ下さい。 色々選んでくれるものの、あ、それ飲んだ。そのバードボーイもこの間もらった。とあれこれ言うめんどくさい客。 んじゃ今ボルドーで好きそうなのないですね、とバッサリ。 …チーン( ̄▽ ̄;) じゃあイタリアで。 ボルゲリとかどうです…と言い終わる前に 食い気味で あ!それ飲みたかったそれがいいですはいそれで! …なんやお前…。 レ マッキオーレ ボルゲリ ロッソ すごく綺麗で薄いピンクガーネット 赤い果実に加えてムスクやシャボンのような清潔な香り。シプレ系の香りもあり。 すごく綺麗な苦味。これまた好きな感じの薄渋感。 カシスやラズベリーようなの果実もあるけど酸味はあんまり前に出てない。少しミント。 喉を通った後にふわっと上品で深い焦げたような甘みが残る。あー、これも紅茶のキャンディみたいや。 うー、うま〜い!こういうの良いです! この甘さはメルローなんでしょうか。(と、新しくバイトに入った一生懸命系女子は言っていた。)うーむ自分にはまだセパージュによる味の選別は難しい…。 で、お決まりのオーダースルー。 結局またチーズは忘れられてるっていうね。チーズ、鬼門です。
2021/01/23
(2008)
メルカリで安く買えた、マッキオーレの低価格帯の古酒ですが、キレイに熟成してて良かったです❗
2021/01/03
(2018)
3.8 今年最初のワイン! イタリアのボルゲリをチョイス。 メルロー 50%、カベルネ・フラン 20%、カベルネ・ソーヴィニヨン 15%、シラー 15%という比率。 色合いはピノを思わせる淡さ。 香りは、カシス、プラム、ブラックベリー、なめし革、麦わらやとうもろこし、オーク、バニラ。 口に含むと、まずベリー系の酸味がくるが、すぐにストロベリーの甘さ(ガメイに近い)とチョコレートのビターっぽさが湧き立つ。 3000円弱だが、十分複雑さもあり楽しめる。 フルーツビネガーを和らげた感じ? 二日目 甘ったるさがなくなり、香水のアロマや、タバコも。 全体的に落ち着いた味わいに変化する。