紫藝醸造
しげいじょうぞう
紫藝醸造のワイン一覧
紫藝醸造 翠翠 赤 Suzu Rouge 2020
(18)
2.97
奈良県、木谷ワイナリーで作業後持ち寄りワイン会 2020年と2021年飲み比べ
紫藝醸造 翠翠 赤 Suzu Rouge 2021
(12)
3.29
おいしい! あけたときに内蓋の白いプラスチックがボトルに貼り付いていた為、取るとポンっと鳴りびっくり。 ほのかな発...
紫藝醸造 翠翠 白 Suzu Blanc 2020
(16)
3.31
グレープフルーツの苦味。夏に合う。
紫藝醸造 翠翠 白 Suzu Blanc 2021
(17)
3.41
長野県 紫藝醸造 翠翠 白2021 微発泡 心地良い苦味 酸っぱくないレモンの皮のニュアンスです。 これは塩...
紫藝醸造 Pocan ポカン 2020
(20)
3.16
オレンジワイン。 一口でわかる自然派。
紫藝醸造 Point ポワン 2020
(4)
3.00
酵母なのか独特な味。
紫藝醸造 Point ポワン 2021
(7)
2.93
みかん風味。少し豆。ペイザナっぽい。
紫藝醸造 Pocan ポカン 2021
(12)
2.92
2020と合わせて垂直で。 2020と比べると果実味と酸は高かった。少し豆。
紫藝醸造 翠翠 白 Suzu Blanc 2022
(10)
3.10
多分2本目 甘さが少し抜けてドライ 乳酸、ちょい苦
紫藝醸造 翠翠 赤 Suzu Rouge 2022
(6)
3.17
ブレンドワインなのかな。 最初、酸味立つが段々と穏やか。 マスカットベーリーAのニュアンス。でもちょっと違う感じ。...
森田屋 HARA HARA 2022
(3)
3.00
Sail the Ship Vineyard Mr.Feelgood 赤 2022
(1)
3.50
Cuvée Hasebe Merlot Sangiovese Cabernet Sauvignon 2022
(1)
2.50
紫藝醸造 翠翠 ロゼ Suzu Rosé 2023
(0)
-
ほんのりシュワシュワ。 甘酸っぱく豊富な酸味。 ナチュールど真ん中の旨味。 すもものような爽やかな味わい。 グビグ...
Sail the Ship Vineyard Keshiki 2022
(0)
-
5杯目 Sail the Ship Vineyard Keshiki2022です。 東御ワインフェスタ会場の敷...
紫藝醸造 翠翠 白 Suzu Blanc 2023
(0)
-
紫藝醸造 翠翠 白2023です。 今日は、こっそり送別会でした、私の。 十ウン年振りに、部署異動します。 こち...
紫藝醸造 翠翠 赤 Suzu Rouge 2023
(0)
-
「落ち着いたナチュールのマスカットベリーA」 山梨の紫藝醸造 Suzu Rouge 2023年 マスカットベリ...
紫藝醸造 Pocan ポカン 2022
(0)
-
紫藝醸造 Point ポワン 2022
(0)
-
森田屋 HARA HARA 2023
(0)
-