味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | アルプスワイン Musée du Vin Étoile 桔梗ヶ原ソーヴィニヨン・ブラン ナイトハーベスト |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2021/12/28
(2015)
価格:2,750円(ボトル / ショップ)
ミュゼ・ドゥ・ヴァンのシリーズ。 ソーヴィニヨンブラン100% ナイトハーベスト? 夜明け前に収穫。へー フルーティでほんのり苦味。 少し濁りのある白。 柑橘系果実の風味を長く感じて良い。 鶏のセセリの塩胡椒ネギ絡めのグリル焼き。 めっさ合う。 煮物にも会いました。 これ良い。 また買おう。 お刺身と飲んでみたいです。
2019/06/07
長野ワイナリー巡りスタート 塩尻駅の売店で
2019/05/01
MdV エトワール 桔梗が原 ソーヴィニヨンブラン 2016 アルプスワイン 此れは美味しい! ナイトハーベスト(夜明け前収穫)ですって、酸味や果実味が豊かですよ〜(^^) 鮭のムニエル風 ポテサラ オンザ 明太マヨ など!
2018/11/12
(2017)
☆2.3 久々に「猫のお◯っ◯感」が強すぎるソーヴィニヨン·ブラン。
2018/04/29
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
長野のSB。淡いイエロー。 香りのボリュームはSBにしてはやや控えめで若く、フレッシュ、クリーン。 グレープフルーツ、レモン、青リンゴ。ローズマリー、石灰や濡れた石。 ドライなアタックでキューッと舌が搾られる様な酸。果実の甘さにならないアルコール感がまだ強め。酸と薄膜の様なミネラルの余韻。 もう少し果実味の感じられると良いのだが。長野でSBはなかなか難しいのだろうか。アルコール度数は13%あるのだがこれは補糖?
2017/10/18
(2016)
先月塩尻で買ってきたアルプスワイン。 ナイトハーベストは三次ワイナリーのものしか飲んだことがなかったので楽しみにして買ってみた。 糖度が高いブドウで作ったから甘くなるわけではないのね。 考えてみたら当たり前なのか。 食事向きで飲みやすい白。 日本のワインには珍しいくらいの辛口。 日本酒好きにも好まれそう。 2本買ってきて正解。
2017/07/15
(2015)
アルプスワイン Musee du Vin 桔梗ヶ原ソーヴィニヨン・ブラン ナイトハーベスト etoire 2015 ソーヴィニヨン・ブラン100% すっきりとした酸味でしたが、少し温度が上がると柑橘系が強くなったような気がします。SBらしくない。美味しい。 MdVといえば、ブラッククイーンと思ってしまいます。実は、ブラッククイーンはこの店のstyleには常設されています。 YDさんと東京ワイン会 2本目 snowさんの持ち込み。ありがとうございます。
2017/07/12
(2015)
YDさん来京ワイン会 お次はsnowさんのアルプスワイン ナイトハーベストSB ブドウの寝込みを襲うなんて(笑) 日本酒のような淡い色合い 果実味豊か、柑橘やハーブは少なめ、酸味も穏やかなSB 日本食に合わせてみたい(๑´ڡ`๑)
2017/07/09
(2015)
価格:4,000円(ボトル / ショップ)
YDさん東京ワイン会2本目 わたし持ち込みのアルプス ワイン ミュゼ ドゥ ヴァン ナイトハーベスト ソーヴィニオンブラン 2015 持ち込みワイン、どれを持っていくかすごく悩んで‥珍しいものにしようと思い、こちらを。 ナイトハーベストは今回で2回目。YDさんは、熟成されたものがお好きなようなので、これは若すぎるかなーと思いましたが若いなりにフレッシュでまぁ良かったかも‥。 うっすら濁っていて、酸味がスッと通りつつ、スッキリしたSBでした。 ina☆さんも仰っていましたが、あまりSBっぽくない感じでしたね(^◇^;) お水を飲むのと、次のワインも飲みたい‥!と必死だったのできちんとティスティングは出来ていません(>_<)
2017/07/06
(2015)
2015 アルプスワイン ミュゼ・ドゥ・ヴァン エトワール 桔梗ヶ原ソーヴィニヨン・ブラン ナイトハーベスト 桔梗ヶ原 長野/日本 7月5日のワイン会、2本目。 これまた初めましてのsnow☆さん持参のこのソーヴィニヨン・ブラン、実に素晴らしいです♡ 桔梗ヶ原といえばメルロー!と脊髄反射的に答えてしまいますが、良いボルドー系品種の産地は上質なSBの産地でもある、ということなのでしょう。 シュッとした青リンゴと柑橘系の香り、スッキリした酸味とピュアで豊かな果実味。SBにつきものの青臭さのない、なんとも爽やかな白ですね。 猛烈に上品なラムネ的風味も心地良いですね。 温度が上がったときの噛めるようなコクと厚みも、ワインの意外な一面を垣間見るようで面白かったです。どちらかというと、温度が上がってからの変化が好みでした☆
2017/07/05
(2015)
東京ワイン会に少しだけ参加。 憧れの結梗ヶ原(行ったことない)ワイン、濃い。 ブドウが油断している寝起きを襲って収穫。
2017/07/05
(2015)
東京ワイン会② 初めましてのsnowさん持参ワインは 長野の自分が好きなアルプスさんのミュゼ ドゥ ヴァンシリーズのソーヴィニヨンブランのナイトハーベスト!! 全然知らなかった一本で興味津々♪ 最初は少し冷やし過ぎな感じでフレッシュな青りんごの香りにスッキリな味わい。 ただ少し温度が上がってくるとより味にコクが出て美味しくなりましたね! 全体的にキレイめ味で最初の白にはピッタリ いきなり泡と白と日本ワインが続いて個人的に静かに(笑)盛り上がってました♪ snowさん、急なご参加ありがとうございました!皆さんのワインにも満足してもらえたようで良かったです! 今度は石垣島ワイン投稿を期待してますよ(^^)♪
2017/01/16
(2015)
香りがたってて 甘いかと思いきやスッキリとした味わい。
2016/12/24
(2015)
ソーヴィニヨン・ブラン飲み比べ アルプス桔梗ヶ原ソーヴィニヨン・ブラン
2016/09/24
(2015)
はじめての塩尻ワインの会 Blanc①
2016/09/10
(2015)
ソーヴィニヨンブラン
2016/04/05
(2015)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
午前2時から午前4時の間に収穫する手法のナイトハーベスト。 確かにソーヴィニヨンブランのわりには果実味が高く感じました。 裏ラベルの通り、柑橘類の爽やかさと、ピンと来る酸味、それでいて尖り過ぎない仕上がりは「ほほ〜」という感じですね。 ちなみに甘口のワイン、もしくはライトボディでフレッシュなワインしか飲めない方に入れ知恵無しに進めたらスイスイと干していました。 裏ラベルとは少し異なるかもしれませんが、果実感、というより葡萄の持つ自然の糖度を余す事なく感じれる仕上がりだと思います。 純国産のナイトハーベスト、これが3000円未満で味わえるのならCPはかなりいいと思います。
2023/12/29
2019/02/23
2018/08/26
(2016)
2018/06/17
(2016)
2018/01/13
(2015)
2017/05/28
(2015)
2017/03/18
(2015)
2017/02/27
(2015)
2016/12/24
(2015)
2016/12/10
(2015)
2016/09/10
(2015)