ワイン | Vietti Roero Arneis(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルネイスは楽しいですよ♪ ぜひ追いかけてください! レビューを楽しみにしています\(//∇//)\
iri2618 STOP WARS
iri様 こんばんは。 仰る通り、アルネイスとても面白い品種です。やはりロエロのものが良いでしょうか。 追いかけてみます(ᵔᴥᵔ)
vin-be 1.1
ロエロの方が数が多く圧倒的に遭遇率が高いですが、可能でしたらランゲのアルネイスを探してみてください。ミネラルに特徴のあるタイプが多く、やや玉石混淆の感のあるロエロに比べてハズレ率が低いと思います。是非是非☆
iri2618 STOP WARS
確かにロエロは玉石混交な感じがします(笑) ランゲのアルネイスですか、、、時間のある時に楽天を回遊してみます。 教えてくださり、ありがとうございます(ᵔᴥᵔ)
vin-be 1.1
スパークリングの飲み比べをした後はヴィエッティのアルネイス。 こちら、エチケッタを二度見してしまいました。 これ、おじさまですね。 アルネイスは良い作り手であると、かなり美味しい印象でございます。 さて、ヴィエッティのアルネイスのお味のほどは、、、 ストローイエローの外観。 色相はイエローでオレンジにも緑にもブレていないように思える。 アプリコットや金柑の甘露な香り。 香りはピュアさを思わせ、シンプルながらスッと鼻腔に入ってくる。 酸味はやや弱く、粘性は高い。 仄かなアプリコットの果実味があり、綿あめや砂糖水のような純度の高いストレートな甘い風味を感じる。 ミネラルも存在し、後味にはハチミツのニュアンスがよく出ている。 なかなかいいアルネイスでございます。 要素はシンプルながら、ジャコーザ同様、良質なアルネイスに感じるハチミツ感があり、美味しくいただけます。 アルネイスの実態を掴むため、もう少々追いかけてみましょうか。
vin-be 1.1