ワイン | Paul Goerg Brut Réserve | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
合格おめでとうございます(≧▽≦)
ina☆
齋藤さん 合格おめでとうございます
ごん。
凄い!スピード合格ですね。 おめでとうござます!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
おー!!WE一次試験合格おめでとうございます㊗\(^_^)/㊗
カボチャ大王
おめでとうございます!二次のために飲みまくりですね!
Eiki
合格おめでとうございます(*´∇`*) 2018から飲みはじめて翌年合格なんて!凄い。 ティスティングも頑張ってください!
Gianfranco
Λ ☆✨☆✨☆ ( ˘ ᵕ ˘ ✨♡✨ ヽ つ\ ♥ / UU / ♥ \ Congratulations♥️ 2次も頑張ってください〜♫
meryL
ina☆さん、ありがとうございます✨ 以前教えていただいた四万十ポークが届きましたので 今日明日と食べようと思います^_^
齋藤司
ごん。さん、ありがとうございます✨ 今後ますます精進いたします^_^
齋藤司
プロセッコさん、ありがとうございます✨ スピード合格できて良かったです^_^ ワインの世界が面白すぎて勉強が進みました✨
齋藤司
カボチャ大王さん、ありがとうございます✨ 僕がしばらくvinicaを絶っていた間に アイコンお写真変わったのですね^_^ 素敵です✨
齋藤司
Eikiさん、ありがとうございます✨ そうなんですよ、問題はここからですよね 笑 一次試験に合格しますと、今年二次試験に落ちても 三年間は一次が免除になります^_^ でも今年イッパツで合格したいので頑張ります✨
齋藤司
Gianfrancoさん、ありがとうございます✨ お褒めいただきありがとうございます✨ Gianfrancoさんのテイスティングコメント、 いつも勉強させていただいております^_^ 引き続き頑張ります✨
齋藤司
meryLさん、ありがとうございます✨ 綺麗な花束ありがとうございます✨
齋藤司
凄いですね! おめでとうございます✨
bacchanale
凄い!! 合格おめでとう㊗️ございます!!
アトリエ空
すごーい!おめでとうございます!☆彡 って二次試験あるかーい!笑 じゃあ印象的だった問題を1問教えてください(゚∀゚)
mattz
おめでとうございます。 素晴らしいですね。 引き続きの頑張って下さい‼
sanchez2
おめでとうございますヽ(o´3`o)ノ✨✨ 海賊王になる!と宣言して20数年経つのにまだなれない人も いますが、齋藤さんは一気に二次試験も突破してスピード合 格を果たしてください♪
ユニッチ
おー!! 良かったデスネー(*^^*) おめでとうございます✨✨✨ 初日に受けたんですね(笑)サスガ 一次試験期間が終わったら 問題の傾向など教えて下さいね(^_-) 二次試験対策 なんかお手伝いできないかなぁ~(笑)
コジモ3世
一次試験合格おめでとうございます㊗️ いまはすぐに結果がわかるんですね⁉︎ ワインを飲み始めてからのスピード合格にも驚きますが、試験の変化にもビックリです(笑) この勢いで、二次も一発合格お祈りしています٩( ᐛ )و
iri2618 STOP WARS
すこいですっ❗❗ おめでとうございます(о´∀`о)ノ♪ 尊敬ですっ♪ (〃∇〃)ノ☆
ギズモ
合格おめでとうございます❗ 二次のティスティングも一発合格、御祈りしています\(^_^)/
どら
bacchanale さん、ありがとうございます✨ 試験が終わってすっかりホッとしています^_^
齋藤司
アトリエ空さん、ありがとうございます✨ 我ながら結構頑張ったな〜と思います^_^
齋藤司
mattz さん、ありがとうございます✨ そうなんですよ〜二次試験が10月にあるんですよ^_^ エキスパートはワイン4種類と、ワイン以外の アルコール飲料1種類を試飲して当てます^_^ 試験問題の内容についてはソムリエ協会から 箝口令が敷かれており、合格資格剥奪のおそれが あるのでお口にチャックです 笑
齋藤司
sanchez さん、ありがとうございます✨ 引き続きワインを飲みまくります^_^
齋藤司
ユニッチさん、ありがとうございます✨ 一次二次両方ともイッパツ合格する確率は だいたい30%くらいらしいです^_^; 頑張ってみます✨
齋藤司
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ まず初日に受けてみて難易度を確認して、 ダメだったら8月末にリベンジしようと思ってました^_^ 一応、何かの役に立つかなと思いまして、 思い出せた問題のメモは残してあります^_^ 試験期間終了後であれば提供は問題ないですかね?^_^ 2次試験前にぜひコジモさんにテイスティングの 稽古をつけていただきたいです✨
齋藤司
iri2618さん、ありがとうございます✨ そうなんです、パソコンで受けるCBT試験という 形式に昨年から変わったようです。 プールされている問題からランダムに出題され、 一人一人問題が違います。難易度は調整されていて みんな平等になっているらしいですけど^_^; 自分で試験終了ボタンをクリックしますと、 画面が切り替わりすぐ合否判定されます^_^ しかも二回受けることができまして、 1回目がダメでもリベンジすることができます。 二回で申し込むと少し値段が高くなります。 そして僕のように一度で受かるとその分のお金は 結果的に損になります 笑
齋藤司
ギズモさん、ありがとうございます✨ 実際に勉強してみて、ソムリエさんに 求められる知識量ってハンパないんだなと 身をもって実感しました 笑
齋藤司
どらさん、ありがとうございます✨ 二次試験に向けてさっそく対策を立てています♪ まずは主要品種の特徴をしっかり おさえていきたいと思います^_^
齋藤司
齋藤さんの事ですから 二次試験対策も キッチリ仕上げそうですね(^_-) そうそう、試験期間 全て終了したら 難問や珍問などの お話し聞かせて下さいね(^^)
コジモ3世
おおおーー!素晴らしい。おめでとうございます!
しみしみ
コジモ三世さん、やはりワインスクールには 行けそうもないので、独学で頑張ってみます^_^ ネットには色々情報もありますしね!
齋藤司
しみしみさん、ありがとうございます✨ 合格してすっかり気が抜けて、せっかく覚えた 知識も大半を忘れてしまった感があります 笑
齋藤司
おめでとうございます、 美味しいシャンパンだったこととと思います。
Akirin
Akirinさん、ありがとうございます✨ 二次試験も合格して美味しく飲みたいです^_^
齋藤司
大分遅れましたがおめでとうございます✨ 私も二次受けます♪ 頑張りましょうね!
hiropiro
hiroko_biyoriさん、ありがとうございます✨ そして一次合格おめでとうございます㊗️ お互い二次に向けて頑張りましょうd(^_^o)
齋藤司
✨✨✨ Congratulations✨✨✨ やりましたねぇ!凄いです⤴︎
toranosuke★
toranosuke さん、ありがとうございます✨ 気がつけばあっという間に二次試験が1ヶ月半後に 迫ってきました。二次も頑張って合格したいです^_^
齋藤司
凄いですね。おめでとうございます。次もパスされる事を祈ってます。
棋楽
棋楽さん、ありがとうございます✨ テイスティングはなかなか難しいですが、 頑張ります^_^
齋藤司
WE一次試験合格しました✨ シャンパーニュ・ポール・グール ブリュット・レゼルヴ “120 hectares estate located on the Cote des Blancs. A style appreciated by the most notable connaisseurs. The blending of our Brut Reserve is a mosaic of crus dominated by the Vertus Premier Cru. This cuvee offers a perfect balance between Chardonnay and Pinot Noir. You will enjoy its beautiful roundness and fruity notes from the aperitif to the dessert.” 産地 フランス シャンパーニュ地方 品種 シャルドネ50%,ピノ・ノワール50% アルコール度数 12% 外観は輝きと透明感のあるゴールドで,非常に細やかな泡が長く立ち上り,表面にはリボンが形作られます.レモン,グレープフルーツといった柑橘の爽やかな香りやミラベルのような黄色系果実の香り,赤リンゴやナッツの風味も感じられます.アタックはとてもなめらかな泡が感じられ,ふわりとした甘みを伴っています.柑橘を思わせる伸びやかな酸はしっかりとしたミネラル感と調和.溌剌としたボリューム感ですが,イーストやトーストを思わせる風味が後味にあり,ふくよかな余韻をも長く残します.美味しいと思います. ポール・グールはコート・ド・ブランに本拠地を構えるメゾンです.1950年代に,ヴェルテュ村近隣の優れた造り手が集結して誕生.同村を中心としてル・メニル・シュール・オジェなどに120haの自社畑を保有.栽培にはリュット・レゾネを実践.特筆すべきは,名だたるグランメゾンも認めるシャルドネでエレガンスとピュアネスを表現するために,樽を使用せず,ドサージュも最小限に抑えられていることです.このブリュット・レゼルヴは瓶内熟成36ヶ月とのこと, みなさまご無沙汰しておりました.WE試験に備えてvinica断ちしてました 笑 そしてはやく試験勉強を終えたいがために初日である本日,WE一次試験を受け合格しました!今日は勝利の美酒ということでシャンパーニュを開けました.コジモ三世さんはじめ,応援してくださったみなさまありがとうございました! vinicaに投稿することで自分が飲んだワインやそれに関連する知識を整理して覚えることができましたし,他の方の投稿を見て勉強したり,またワインについてメッセージをやり取りしたことも,知識の定着に役立ったと思います.二次試験に向けてまたどんどんワインを飲んでいきますので,みなさま今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします✨
齋藤司