La Motte The Pierneef Collection Syrah Viognier写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:79

REVIEWS

ワインLa Motte The Pierneef Collection Syrah Viognier(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-07-18
飲んだ場所池袋・エノテカ
買った日
買った場所
購入単位グラス
価格帯~ 999円
価格
インポーターエノテカ

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

シラー(ズ)知らずに森の中…その3 2017 ラ・モット ザ・ピアニーフ・コレクション シラー・ヴィオニエ ウォーカー・ベイ ウェスタン・ケープ/南アフリカ 道草ワイン・その2 月曜日のワイン。 2杯目は、初めていただく南アのシラーを。 エチケットの上を埋めつくす「受賞シール」の嵐に、少し不安な気持ちを抱いてしまいましたが、中身は素晴らしいローヌタイプのシラーでした。 外観は、透明感のあるガーネットで、エッジに少しオレンジのトーン。 香りのファーストアタックは、洗練された香ばしさ! 次いで、ラズベリーやブラックベリーの瑞々しい果実、オレンジピール、黒胡椒のような尖った感じではなく、シナモンのような柔らかなスパイス感。 それから白胡椒のニュアンスも。 口に含むと、比較的サラッとした質感で、なめらかで優しい口当たりです。 とてもドライで、イキイキとした果実感があり、エキス感の強い旨みが印象的です。 キレイな酸と上品な苦み、キメの細かいタンニンが、各々の味覚要素の間にある素晴らしいバランスを支えています。 品種構成が、伝統的な北ローヌ(セプタントリオナル)のコート・ロティのような、シラー95%、ヴィオニエ5%のブレンドだそうですが、(おそらく)狙い通りに彫琢された絶妙なバランスに、作り手の美意識の高さを感じる味わいです。 エレガントなシラーとは、こういうワインをいうのでしょう。 美味しすぎて、思わずおかわりをしてしまいました。

iri2618 STOP WARS

ラモットは私にとっても思い出深いワインで、ワイン飲み始めの頃こちらのシャルドネを飲んで、それまでコンビニワインでわりと満足してた自分に衝撃を与えてくれたワインです。 iriさん仰る通り、作り手の美意識の高さが見え隠れするワインで、低価格ながらも随所にこだわりが感じられ感動したのを思い出します。今思い返せばワイン沼にハマるキッカケを与えてくれた?作り手です。

deesan

deesanさん コメントありがとうございます。初めてのラ・モットでしたが、それほど期待していなかったせいもあり、美味しさに仰天しました。素晴らしい作り手さんですね♪ もっと早く試しておくべきでした。エ○テカさんのカウンターでグラスワインのおかわりをするのは、ジャコモ・コンテルノのバルベーラ以来です。滅多に体験できないインパクトでした‼︎

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS