Ch. de Fonsalette Côtes du Rhône Réservé Rouge写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:49

LLLLL

REVIEWS

ワインCh. de Fonsalette Côtes du Rhône Réservé Rouge(2008)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-05-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格18000
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    広尾の「アラジン」よりお取り寄せ^ ^ 2品目は「ホタテ貝のクネル・アメリケーヌクリームソース」、3品目は「鴨もも肉のコンフィ」、4品目は「鶉の詰物ロースト・カレー風味ソース」と続くので合わせるワインはローヌの赤に。 ラヤスのシャトー・ド・フォンサレット。 うまい!! なんだか久しぶりに、ニヤける美味しさのワインを飲んだ気がします^ ^ いわゆる「ローヌ」でイメージするものと完全にかけ離れた、透明感があり軽やかな液体。香りは、最初は湿った土、ホコリ、鼻を抜ける熟成香で、主張の少ない控えめな印象。ところが、シャイな香りに反して、かなりインパクトのある味わい。 甘露、紅茶、漢方、薬草、和菓子など非常に複雑。とても深みのある果実感。それでいてとんでとなくエレガントで長い余韻。 特に2日目は笑ってしまうほど完璧な状態にまで整っており、どんどん飲み進めてしまいました。 ラヤスは、以前フラッグシップのシャトー・ヌフ・デュ・パプを飲んでおりましたが、今回のこちらの方が味わいの複雑さやインパクトが強かったです。やはりセパージュがこちらの方が混醸で、ヌフパプはグルナッシュ単体だからでしょうか。好み的にはこちらの方が好きかも知れません^ ^ 本当に素晴らしいワインでした。 これだからワインは辞められないのですね〜

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ラヤス、いいですね〜 美味しそうですね〜 (o^^o)

    トラボルタ

    L

    トラボルタさん 今回のものは、これまで飲んだラヤスの中で最も美味しかったです!ラヤスの混醸すごいですね! エレガントで言うと、単一品種のヌフパプの方が上かも知れませんが、奥深さや複雑さは断然こちらでした^ ^ すごいワインでした⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ローヌのアンリ・ジャイエ? 先代のワイン 結構持ってたのに 引っ越し 断捨離で 飲み切って しまった。 ほんと 残念無念! 今は エマニュエル 坊や とは 言わせないか?

    アン爺

    L

    アン爺さま ラヤスも先代が偉大だった造り手のようですが、もちろん僕などの小童は今のものしか飲む術はありません…(>_<) それでもこれほどの美味しさなので、先代は一体どんなものだったのか、想像もつきません… エマニュエル坊や(笑) しかしラヤスもとんでもなく値上がってますね。当時の値段で売ってくれるお店でなければ買えません…

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    ラヤス、とても美味しそうですね。 私はクネル、オーブンでソースを焦がしてしまいました(>_<) 焦げても美味しかったケド。

    Nora

    L

    ラヤスのワイン会が予定されていたのですが、コロナで延期で待ち遠しい今日この頃です。私はクネルの意味がわからず、いつまでたっても帆立の身がでてこないーと思いながら食べていました、笑。

    mamiyumi

    L

    Noraさん さすがローヌの神様、ラヤスはハンパないです!^ ^ 他にも色々飲みたいですが、見かけたら奇跡みたいなワインなので、手に入りませぬ… クネル、オーブンで焼くというプロセスがハードル高いですよね(笑)うちは一人用の器が1つしかなく、お皿を交代で使いました…σ(^_^;)

    Johannes Brahms Ⅱ

    L

    mamiyumiさま なんと!!ラヤスのワイン会?! 持ち寄りでしょうか?!鼻血が出るほど超絶羨ましいです… 垂直水平、色々な飲み比べがあるのでしょうね〜 白は、廉価版のデトゥールしか飲んだ事がなく手持ちも無いので、いつの日にかお目にかかれることを願い続けています… クネルは見た目から味も食感も想像つかず、恐る恐る食べましたが、おしゃれなハンペンて感じで良かったのでしょうか…(笑)本場のものと材料が違ったみたいなので、本物も食べてみたいです^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L