Arnaud Mortet Gevrey Chambertin Ma Cuvée写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:20

REVIEWS

ワインArnaud Mortet Gevrey Chambertin Ma Cuvée(2019)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2025-08-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    vinicaサービス終了!? マジですか?! 衝撃で投稿どころではなくなってしまった…

    Johannes Brahms Ⅱ

    マジですね(⁠>⁠_⁠<) 後2ヶ月あるので、投稿は続けますけど 次の行き場があると良いのですけど

    chambertin89

    ダルディ美味しそうですけど〜(^^)

    Nori81☆

    ワイン投稿と皆様とのやり取り、どうしたものやら。。

    vin-be 1.1

    ショックですね。 無料で、アプリでありがちな何かしらの広告も出てこなかったので、どこで収益を上げてるのかな?とは思っていましたが泣

    asanomo.

    chambertinさん vinicaは過去にも運営が変わったことがありましたが、収益が少なくコストが大きいのでしょうね… ここでやりとりしていた方々とお別れしなければならないのは寂し過ぎますね… vinicaが無ければワインにここまで魅せられることはなかったと思うので、大袈裟ではなく人生を変えたツールだったと思います…残念です(><)

    Johannes Brahms Ⅱ

    Noriさん こちらの2本だと、モルテの美味しさが際立った感じでした! 6年の熟成で飲み頃ドンピシャだったのか、果実主体ながら凝縮感は解けてきていて、餡子のよう柔らかな和菓子の優しい甘味がじんわり広がり、今でもその旨味を思い出し唸ります^ ^ 現当主のドニモルテはほとんど飲んだことがないですが、改めて飲んでみたいと思う美味しさでした!

    Johannes Brahms Ⅱ

    バンビさま 本当ですね… 僕はvinicaをキッカケにワインを飲み始めたようなものなので、vinicaがない世界でワインを飲むイメージがつきません(><) どこか別の会社が運営引き継いでくれないですかね〜…

    Johannes Brahms Ⅱ

    asanomoさん 本当ですね… マネタイズが難しいサービスなのでしょうね… アカデミーデュヴァンがダメなのだから、ワイン関係の会社では相乗効果は得られないのでしょうね… 東京カレンダーの会社や、富裕層向けのサービスを展開する会社などはどうなんですかね〜… ターゲットはいても、有益な情報がそれほど取れないんですかねー ビジネスは難しいですね…

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS