写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:5

REVIEWS

ワイン
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2025-09-28
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    観光シーズンの北海道で宿難民になり、職場からはるか離れた札幌でしかホテルが取れなかったので、それをいいことにフレンチで夕食を^ ^ 一人だし、グラスだけで軽く終わらせるつもりが、平日だからか、お店が完全に貸切で、無理言ってアラカルトでやってもらうお願いもしてしまったので、急遽ボトルを頼むことに…。 と、リストを見たら、ボトルで飲ませてくれるのはおそらくココくらいではないかという、「クロダデーション」があり得ない価格でオンリスト… 一人じゃ絶対開きませんが、この価格ならシェフとスタッフさんの3人で均等に飲んでもお安いので迷わずオーダー。最初から3等分で(笑) 昨年2020が本家ナナツモリを凌ぐ美味しさで腰を抜かしましたが、さすがに2022はまだ早いでしょうか。 グラスに注ぐと、香りは良い感じのタカヒコ。流石に早いので、花開いた状態とはいきませんが、かなり良いです。 ただ味わいは2020ほどの感動はやはりまだなく、まだ青さや梅感が強く、解けてくるにはもう少し時間がかかりそうです。 シェフを独り占めしておしゃべりとお料理を楽しめる贅沢なひととき。予想はしてましたが、お料理は、アラカルトだと頼みすぎてしまい、コース2人分くらいかかってしまいました笑 それでも総額でナナツモリの末端価格の半額くらいのお会計?! また札幌に行った際はお邪魔させて頂きますー⭐︎

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS