Like!:12
3.5
半年ぶり?の中標津へ。 もちろんいつものお店へ。 シャンパンの後はお魚や鮨に合わせて日本酒を飲んでいましたが、前日に立ち寄ったレストランでオーダーして残っていた赤があることを思い出し、みんなでシェア。 前日に開けた際は、ちょうど良い熟成具合で開けたてから華やかに広がるローズやスミレの優しく華やかなフローラルな香りに赤果実中心のチャーミングでエレガントな果実感。軽やかなブルゴーニュで、最近なかなかお目にかかれない、ちょっと前までは当たり前だったスタンダードな飲み頃感といった印象です。 開けた当日はものすごくちょうど良い感じでしたが、残った分を中標津に持って来たので、移動のストレスや酸化の影響もあり、2日目は、ヘタったワインという感じでした(笑)そりゃそうですね。 それでも、酪農家は「自分のところのチーズに合いそう」と喜んでくれたので、お礼はドゥラモットとブルピノの2本セットに決まりです。 今宵も大将の実験的なお料理が続きます^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
半年ぶり?の中標津へ。 もちろんいつものお店へ。 シャンパンの後はお魚や鮨に合わせて日本酒を飲んでいましたが、前日に立ち寄ったレストランでオーダーして残っていた赤があることを思い出し、みんなでシェア。 前日に開けた際は、ちょうど良い熟成具合で開けたてから華やかに広がるローズやスミレの優しく華やかなフローラルな香りに赤果実中心のチャーミングでエレガントな果実感。軽やかなブルゴーニュで、最近なかなかお目にかかれない、ちょっと前までは当たり前だったスタンダードな飲み頃感といった印象です。 開けた当日はものすごくちょうど良い感じでしたが、残った分を中標津に持って来たので、移動のストレスや酸化の影響もあり、2日目は、ヘタったワインという感じでした(笑)そりゃそうですね。 それでも、酪農家は「自分のところのチーズに合いそう」と喜んでくれたので、お礼はドゥラモットとブルピノの2本セットに決まりです。 今宵も大将の実験的なお料理が続きます^ ^
Johannes Brahms Ⅱ