Egon Müller Scharzhofberger Riesling Kabinett写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:41

REVIEWS

ワインEgon Müller Scharzhofberger Riesling Kabinett(2003)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-11-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格5000
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    以前温泉旅館のワインリストにあり、感動的に美味しかったエゴン・ミュラー。 ドイツ好きのオヤジが営む酒屋が近所にあることを思い出して行ってみたら、やっぱり誰からも見向きもされないドイツ棚のところに、バックヴィンテージがたくさんありました(笑) さすがにお安いですが、状態が分からないのでとりあえず1本だけ買ってみました。 グラスに注ぐと濃い目のイエローですが、香りは健全、味もしっかり生きてました^ ^ 保管状態において、全く信頼できないお店なので、基本的には買わないお店ですが、さすがエゴンミュラー、多少環境が悪くてもクオリティをしっかり維持されてました^ ^ ただ、先日飲んだ最新ヴィンテージで素晴らしかったキレキレの酸が、熟成のせいか無くなってしまい、甘さがだけが強まっている印象を受けました。 最新ヴィンテージも甘さはありましたが、鋭い酸との絶妙なバランスが素晴らしかったので、酸が無くなると個人的には好みから外れます… 妻は甘くて美味しかったようで、5日目に飲みきれず、グラスに入れたまんま一晩放置した最後の一杯を、翌日の昼間に美味しい美味しいと飲み干してました(笑) 恐るべしは妻か、エゴンミュラーか… そんな妻が最近ハマっている、シモン・ビーズのシャルドネジュース^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    シモン・ビーズのジュースあるのですね! 今度、お酒を飲めない方が参加される会があるので、手土産に良さそうです (^^)

    トラボルタ

    トラボルタさん シモン・ビーズのシャルドネジュース、相当濃くて甘いので、氷入れたり炭酸水で割るなどした方が美味しく頂けると思います^ ^ 味も香りもリンゴジュースにすごく近い感じでした。 その会にシモンビーズのワインも一緒に持ち込まれたら一体感出て素敵な感じですね!

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS