ワイン | Ch. Rauzan Gassies(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
斎藤さんは最近羨ましいボルドーばかりを飲んでるがしー♥(>∀<)
カボチャ大王
マルゴー完全制覇シリーズ! 大トリを抜栓する時は カボチャさんと旭川に行きますガシー(笑) 確か ガシー09を 以前飲んだ記憶ありますが まだまだ 飲み頃は 先だと感じました...美味しかったケドネ(^_-)
コジモ3世
ほんとにマルゴー村制覇するんですか!?それは凄いチャレンジです(゚∀゚)!我が家にある格付けマルゴーを献上したいぐらいです! で、パルメとマルゴー飲むときは呼んでください笑
mattz
カボチャ大王さん、ありがとうございます✨ ボルドーのマルゴーは美味しくて好きですが どちらかというと試験対策でガシ- 笑
齋藤司
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ マルゴー全21CT完全制覇シリーズ‥、 期限をとくに設けずにやってみようと思います ^_^ 大トリ抜栓時は盛大にやりたいでガシ- 笑 いいビンテージは熟成もさせたいのですが‥ まだ僕はその境地に至っていません^_^;
齋藤司
mattz さん、ありがとうございます✨ マルゴー制覇、じっくりやってみます^_^ CHマルゴーとパルメはスゴンヴァンでご勘弁を 笑
齋藤司
シャトー ローザン・ガシー 2010 産地 フランス ボルドー メドック AOCマルゴー マルゴー村 メドック格付け2級 品種 カベソー85%,メルロ13%,プティ・ヴェルド2% アルコール度数 13.5% 外観は深いガーネット.カシス,ブルーベリー,ミント,バニラの香りがします.アタックは力強く,まろやかな甘みがあります.渋みはまだやや収斂性があります.豊かな酸は果実味と調和し,厚みのあるボリュームです.後味にインクや鉛筆の香りがあり余韻を長く残します. AOCマルゴー完全制覇シリーズ,今回はローザン・ガシーです.マルゴー村にあり,CHマルゴーやCHパルメに隣接する好立地.貿易商のピエール・デ・モシュール・ローザンにより1661年設立.フランス革命のため1789年にローザン・セグラとローザン・ガシーに分割されました.味わいはAOCマルゴーらしくエレガント.さすが2010年,抜栓5日後に飲んでもまだびくともしていませんでした.
齋藤司