ワイン | Dom. Okunota Le Ballon Rouge(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
楽しそーなワイン会!! その場に居たかったぁ〜!(≧∇≦)
アトリエ空
先日はありがとうございました! Σ(゚∀゚ノ)ノキャーな写真が僕のカメラロールにも残ってます 笑 また、機会があればご一緒させてください(^^)
ピノピノ
盛り上がりつつもちゃんとメモとって( ´艸`)サスガ! スゴイワインが目白押しのワイン会、いろんな伝説も作られたみたいですね〜今度聞かせてほしいです♡
ゆーも
ゲッ╭︎(°ㅂ°`)╮︎ ダメですよ勝手に載せるの迷ってぇ! ダメですよぉ( ・᷄ὢ・᷅ )( ・᷄ὢ・᷅ )( ・᷄ὢ・᷅ )
toranosuke★
自分が飲みたいと無理やり?お願いした奥野田のメルロー泡ありがとうございましたーなんせ生産500本とまず飲めたこと自体に感謝です♪ そして味自体も繊細ながら果実味があり泡も細かくて素敵でした〜(*^^*) あとキャーな写真がたくさんでしたが自分とtoranosukeさんのはシークレットでお願い致します!笑
YD
toranosukeさんときーさんの写真ヤバそうですね... 文春に載るかな?(笑)
コジモ3世
↑笑笑♥ 文春に載ったら立ち読みしなきゃ! mamikoさんの秘蔵写真も載ってますように~(*´ω`*)
みか吉
東京会の様子、YDさんから聞きましたよ〜(笑) 珍しいワインが並ぶのもワイン会ならではの醍醐味ですね(*^^*)
澪
ヴィジュアル的にはピンク・パウンド・ロゼが圧倒的な存在感ですが、東京オリンピックワイン会の金メダルワイン…mamikoさん的には?
pump0915
先日はありがとうございました。よくよく調べてみれば、mamiko♥さんのこのワインがいちばんレアなワインでしたね⁉︎ たいへん美味しくいただきました。アザっす!☆
iri2618 STOP WARS
アトリエ空さん 楽しかったです♡ いつか、空さんもワイン会でご一緒できると良いですね(≧∇≦)
mamiko·˖✶
ピノピノさん こちらこそです!(⁎˃ᴗ˂⁎) Σ(゚∀゚ノ)ノキャーな写真✨顔を隠してよっぽど載せようかと思ったのですが、やめておきました!(^_^;) 今度は、もう少しお話し出来ると良いですね♡
mamiko·˖✶
ゆーもさん メモは珍しく取ってましたが、支離滅裂でした〜(^_^;) いろんな伝説!笑 女子お二人のラブラブぶりは伝説かもですね!(≧∇≦) 今度、ゆーもさんも混ざって伝説作ります?笑
mamiko·˖✶
toranosukeさん アハハ〜!勝手には載せないので安心を〜! もちろん顔は隠して、載せるときには了承取ってから載せるつもりでしたが、どうにもリアルになってしまうので、やめました!(≧∇≦)
mamiko·˖✶
YDさん こちらの泡〜!気に入っていただけたでしょうか?ホントは例のフランチャコルタと両方持って行けたら良かったのですが、仕事でしたので、無理でした〜(>_<) Σ(゚∀゚ノ)ノキャーの写真、YDさんのは残念ながら撮ってないんです(>_<)誰か見せてくれないかなぁ〜•́ω•̀)??
mamiko·˖✶
コジモさん えぇ…結構な衝撃的な写真でした〜(>_<) 文春〜!笑 なにか良い題名つけて売り飛ばしたら売れるかも!(≧∇≦)ウレルカッw
mamiko·˖✶
みか吉さん 私も立ち読みしようっと♪笑 私はなんにも面白いネタが無いので、載りたくても載らないです〜!←マジメに答える(≧∇≦)
mamiko·˖✶
澪さん 東京会✨どの様に、伝わったのか少し気になります!(≧∇≦) 横浜は、やはりイタリアがメインだった様ですね〜!楽しそうでした♡
mamiko·˖✶
Abe Takayukiさん たしかに✨ピンクパウンドロゼは、衝撃的でした〜! 金メダルは選べませんね〜すべて美味しかったので!でも個人的には、日本の赤ワインたちの素晴らしさを認識できたので、そのカテゴリーのワインに♡
mamiko·˖✶
iri2618さん こちらこそ、ありがとうございました! 小布施さんのメルローめっちゃ美味しかったです♡ え、私のワインはレアなんですね〜知らなかったです(≧∇≦)
mamiko·˖✶
たしかにあのフランチャコルタがあれば乾杯に良かったかも!でも忙しいのにただワイン会に来てくれただけで感謝です(^^) ちなみにiriさんの言うようにこれ超限定で、だからこそ飲みたくておねだりしちゃいました!味も美味しくて大満足です!! あっ、ちなみに自分の写真はきーさんは撮ってるみたいですよ(笑)
YD
YDさん いえいえ、素敵なワイン会に誘って頂き感謝しております✨ こちらも限定だったんですね〜知らなかったです〜(^_^;) 喜んでもらえて良かったです♡ 衝撃写真✨は、今度きーさんに見せてもらいます♪
mamiko·˖✶
どのワインも美味しそうですね(^^) 秘蔵写真が気になるところですが、文春を楽しみにしています(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん ホントに〜どのワインも素敵でした✨ 秘蔵写真〜今度こっそりお見せしますね!(^_-)-☆ あ、その前に文春出るかな?笑
mamiko·˖✶
田崎さんのロゼ、気に入ってもらえたようで嬉しいです♡ きーもこの子は北海道で気に入ったロゼだったので(*´∇`*)!! mamiko♡さんのメルローのスパークリングも果実味と華やか な香りがいっぱいでとっても美味しかったです♡ きゃー(/-\*)ハズカシィ 載せないでくださりありがとうございます♡ YDさんとの写メはYDさんと2人が良ければ、mamiko♡さんにLINEしますょ~(*´∀`)!!
きー
きーさん 田崎さんのロゼとても美味しかったです♡ 重いのに2本も持って来て頂いて、ありがとうございますm( _ _ )m 私のメルロー気に入ってもらえて良かったです♡ お二人ホントに仲良しでしたね〜いえ、もはや禁断の〜(ºㅁº)!! YDさんの写メはなんとなく想像つくので、今度お会いしたときにでも、見せてくださいね〜(^_-)-☆
mamiko·˖✶
YDさんを迎えての東京ワイン会❸ 〜東京オリンピックワイン会〜ロゼ泡編 順番前後します^^; ★ル・バロン・ルージュ 2015 私持参の奥野田ワイナリーのメルロー100%のスパークリングワインです。〆に飲みました♡ フランチャコルタ等と悩んで、YDさんに相談して決めたこちら! 自社農園収穫のメルロを、瓶内2次発酵によるシャンパン製法で作ったスパークリングワインだそう。 私はあまりルージュの泡は経験ないので、カシスなどの果実味がしっかりとし、コクのある泡で、面白く感じました♡ ★パトリック サリブァン ピンク パウンド ロゼ toranosukeさん持参のオーストラリアのロゼ。 ピノ ノワール、ソーヴィニヨン ブラン、ゲヴルツトラミナー。 発泡性あり、桃、苦味と甘みの共存?←かなりあやしいメモ^^; 何より、エチケットが印象的過ぎます〜(≧∇≦) toranosukeさんから変態というキーワードを聞きましたが〜どゆこと?笑 エチケットなのか、本人なのか、セパージュなのか?•́ω•̀)?? ★田崎ヴィンヤード ツヴァイゲルト&ピノノワール ロゼ 2016 きーさん持参のロゼ。2本も持ってきて頂き恐縮です〜(^_^;) こちら、私的にはかなり気に入りました♪ 桃感あふれるきれいなロゼ、酸もキレイで果実味を包み込む、と〜要約すると〜メモに有りました笑。 これは個人的に再飲したいロゼです✨ ありがとうございました♡ きーさんとtoranosukeさんは、とても気が合ったようで、気づけばスゴい事に〜!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 思わずシャッターを押してしまいました〜笑。 でも、写真の掲載は迷ってやめました(^_^;) 良い子のみんなも見ているかもしれないので〜Σ(//ロ// ) 皆さま貴重なワインをありがとうございました〜 (*ˊᵕˋ*) YDさん、また東京来てくださいね〜(*´▽`*)ノ))
mamiko·˖✶