ワイン | Neirano Pinot Nero La Cupola(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
一番〜(о´∀`о)❤️
toranosuke★
デイリーワイン…vinさま未知の世界(笑)
toranosuke★
vin-beさん、さて何を飲みましょうか(笑) それを考える時間は、楽しいですね (*´艸`*)ァハ♪
里ちゃん
toranosuke 様 まだまだ色んな世界を味わってみたく存じます! ピノネロも美味しいです。
vin-be 1.1
里ちゃんさま ウフフ、小職は今日は濃いアレを飲みました。 買い物と似ており何を飲むか考えるのは楽しいですね。
vin-be 1.1
numero 様 小職だって生意気したいのです! 養命酒、いつかお世話になるんだろうなと思ってございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
vin-be 1.1
この梅雨、ドライヤーで乾かすことができたらどんなに楽であろうか。 おはようございます。 小職でございます。 今回から暫くデイリーワインが続きます。 こちらはイタリアのピノネロ。 またまた小職の知らない作り手でございます。 梅やすもものプラムチックな香りの中にラズベリーの甘酸っぱさが広がる。 酸味はやや弱く、粘性も低め。 酒質がやや雑だが、底抜け明るい印象でストレートな果実味が伝わってくる ただ、一杯目は美味しいが、アルコールそのもののニュアンスが多く、やや飲みにくい。 昨日寝酒に飲んだワイン。 さて、今日は何を飲もうか。
vin-be 1.1