CiFRA Cabernet Franc写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:82

LLLLLL

REVIEWS

ワインCiFRA Cabernet Franc(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-11-19
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所にしのよしたか
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターモトックス

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2013 ドゥエマーニ チフラ IGP トスカーナ/イタリア トゥアリータやレ・マッキオーレで名声を博したスター・エノロゴ、ルカ・ダットーマのワイナリーであるドゥエマーニ。 ドゥエマーニには、カベルネ・フラン100%のワインがふたつあり、ひとつは看板であるドゥエマーニ、もうひとつがこのチフラです。 ドゥエマーニのワインは、ビオディナミによって栽培されたブドウから作られますが、樹齢の高いブドウはドゥエマーニに、若いブドウがチフラに使用されるとのことです。 ちなみに、チフラ(CiFRA)という名前は、 Ci Sono (Cabernet)Franc = カベルネ・フランはここにある! をもじったそうです。 ワインは、キレイな紫のトーンが入った明るいガーネット。 香りは赤〜黒い果実。チェリーやカシスっぽいですね。MLF由来(?)のミルクの香りと弱い還元臭もありますが、CFと言えば!のピーマン系の青っぽい香りは皆無です。ちょっとメタリックなミネラル香もあって、レベルの高いワインであることが明らかです。 味わいも、チェリーっぽい果実味が最初に来ます。やや甘酸っぱく、酸味が少し強めですね。でも尖った感じではなく、フレッシュさや爽やかな印象です。 タンニンは滑らかですが存在感があり、ワイン全体を引き締めています。さまざまな要素がバラバラに主張せず、とても良いバランスを保っている感じですね。 料理は、カスベと鮭の白子の煮付け、牡蠣の赤ワイン煮、ちりめんじゃことレタスのサラダ、キノコ汁です。 煮付けは、酒・醤油・味醂・生姜の煮汁に八角と丸の花椒を入れて、中華風のフレイバーを足していますが、CFの風味とボン・マリアージュです♡ 牡蠣は、浅妻千映子さんのレシピで作っていますが、これは失敗なしの絶品!調理に使った赤ワインもチフラなので、合わないわけがありません。 サラダには、胡麻油をたっぷり使っています。この香りとCFの相性もなかなかのものです。 キノコ汁は、出汁を使わず、水からキノコを煮出して旨味を出しているそうです(これは連れ合い作)が、濃い味の料理ばかりの中、絶妙なバランス役となっています。 このラインナップだと、やはり私は赤ワインがいいですね♡

iri2618 STOP WARS

L

料理もワインも美味しそうです! そして素敵なマリアージュですね!

Secchin_Toilet_kawaya

L

iriさん。 出汁を使わないキノコ汁 いいですね✨ そして、ジャコに胡麻油も、白子の煮付けも、牡蠣の赤ワイン煮も美味しそうです(*^▽^*)

みか吉

L

レ・マッキオレのパレオもカベルネフラン100%ですが、ルカのワインとはだいぶ味わいが違いますよね。畑の違いでしょうか。

ひろゆき☆☆

L

Hitoshi Fujimotoさん 魚介は白ワインを合わせることが多いですが、味が濃くて強くて個性的だったりすると、普通の白だとまとまりがつかなくなりがちですね。一緒に飲んだソアーヴェは、ほぼほぼ力負けという感じでした。そんな時こそ、優しい赤ワインの出番! 我ながら、なかなか良い感じでした☆

iri2618 STOP WARS

L

みか吉さん キノコ汁、私なら最初に胡麻油で軽く炒めてからダシをとりますが、生の方がキノコそのものの香りが立つみたいですね。牡蠣の赤ワイン煮は、絶対オススメです! 牡蠣をバターで炒めて塩を振り、赤ワインを足して煮る。途中でバルサミコを足して煮詰め、仕上げに黒胡椒をガリガリ。たったこれだけです! 注意点は、小粒な牡蠣を使わないことぐらい。是非是非☆

iri2618 STOP WARS

L

ひろゆき☆☆さん 最近のパレオを飲んだことがないんですよ。90年代後半のものは、CSも入っているくせに、いかにもCFな香りがあった(ブラインドで当てやすいタイプ⁉︎)ように思います。 以前、梅さんの店と呼ばれていた名前のないお店(普通のマンションの中)に連れて行かれ、イタリアンをごちそうになったのを思い出しました。そこ、グラスワインは全部ブラインドで出てくるんですが、一杯目がラッパリータ、二杯目がパレオでした!なんと、まぐれで二杯とも当ててしまったんですが、パレオは、実はその時に初めて飲んだんです(笑)そのくらいCFの特徴がよく出たワインでした♡ で、何の話でしたっけ?

iri2618 STOP WARS

L

iriさん。 私も、キノコから出るお出汁が大好きなので、soupには、よくえのきを使います。 このキノコ汁と牡蠣のワイン煮!真似っこします♥ありがとうございました。 iriさん。あれです!テレビ番組もてますよね!ワインとおつまみ~♥みたいな

みか吉

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L