Estelle & Cyrille Bongiraud Želja写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:50

REVIEWS

ワインEstelle & Cyrille Bongiraud Želja(2018)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-07-28
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    ハァー⁉️何なの、これ⁉️Σ(=゚ω゚=;) マジ!? というワイン これがガメイ⁉️ そ、そんな… クリュボジョレーともまるで違う 私の経験で言うと、スペインのアルスヘリピンスみたいに、ワインとは生き物であると思わざるを得ない、とんでもない生き物… 軽いように見えて、軽くない 一口、また一口と飲むたびに、その世界観が放つ迷宮に取り込まれる魔性の液体… 美味い 旨い しっかりと大地に根ざした力強さ 私を見て見て〜と相手から押してくることなく、そこにあるものに触れた者が虜にさせられる魅力❣️ 産地セルビアについては知らない 造り手ボンジローのことも知らない 品種がガメイであると言われても、ウソでしょ… と、自分の知識や経験の壁を軽々崩される 重心が低く、決して主張はしてこないのに、絶対的な存在感を持つワイン この後投稿予定の、私が愛するプールサールと、見た目は似ているのに、腰が低く、力強い、圧倒する、凄いワイン❣️

    ぺんぺん

    あ♡ボンジローさんのシュワシュワ♡♡ 大好きです〜♪

    ゆーも

    ゆーもさん ボンジローワインをご存知❣️ …でも、これ、紐付け間違ってて、シュワちゃんじゃないんですよค(TㅅT)ค

    ぺんぺん

    これ飲みたいワインです♪ スモイみたいってか、アルスヘリピンスみたいなんですか⁉︎ そりゃますます飲みたくなりました♪( ´θ`)

    iri2618 STOP WARS

    iriさん マサさんがお膳立てしてくれてるみたいじゃないですか! 東京にいたら絶対参加したいところですが、私はその頃にはメキシコ…(இдஇ; ) ブドウとしてスモイに似ていると言うより、生命力に満ち溢れた液体の圧倒的な存在感に共通点を感じました❣️

    ぺんぺん

    これ、美味しいよねー(*^^*)❤️

    Da Masa

    この人のワインいいですよね^ - ^ 久しぶりに飲みたくなりました!

    h

    あ!間違えました( ´艸`)ゴメンシテ... これ、ダーさんがすごいって言ってたヤーツですね♪ 紐付けなおりましたね! 私も飲んでみたいです〜

    ゆーも

    復活した時の2017、 たしかまだあったような 必要ならご連絡下さい。

    h

    必要です(笑)

    iri2618 STOP WARS

    なるほど…。 どこかで出会いたいワインですね(^^)

    bacchanale

    ( ✧∀✧)キラーン ペンペンさん、 こちらは凄いガメイですよね! 私もGET出来ましたので近日中に開けたいと思います♡ こちらの造り手さん、もの凄い方でした✨

    toranosuke★

    マサさん 自分では絶対に買わないであろう国、品種にも、こんなすごいものがあったとは❣️ ありがとう〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

    ぺんぺん

    ヒロhさん 私、こんな造り手さん知りませんでした❗️ 復活した時…⁇ もう今回日本のセラーにしまう分、海外に持ち帰る分共に手持ちワインが超過気味ですので、可能ならiriさんに譲ってあげてください٩◔̯◔۶

    ぺんぺん

    iriさん 声が届きましたかね?(笑)

    ぺんぺん

    バッカさん ぜひ「どこかで」出会ってください(笑)

    ぺんぺん

    トラさん おー、get済みでしたか(๑•̀ㅂ•́)و✧ トラさんのレビュー、楽しみに待ってまーすლ(❛◡❛✿)ლ 私もいずれこの造り手さんの他のキュヴェも試してみたいです❣️

    ぺんぺん

    Obecanjeというやつは飲んだことがあります。それもガメイでしたが、なかなかおいしかったです。 こちらもいただいてみたいです(^^)

    しみしみ

    しみしみさん コメントしようと思ってそのキュヴェを見に行ったら片っ端からボンジローさんについての投稿を見てしまい、そうこうしているうちに脱線して戻ってきました^^; 二つのガメイの飲み比べしたら面白そうですね!

    ぺんぺん

    ボンさんのピノが飲みたいです(゚∀゚) こそーっとハマってます

    ゴザ de ワイン

    ゴザワインさん 投稿の一部、見ました(ㆁᴗㆁ✿) ピノもガメイもリースリングも造れちゃうのはフランス国外ならではですね。 私もハマってみたいです(๑′ᴗ‵๑)コッソリ~

    ぺんぺん

    ボンジローさんは本当に美味しいですよね! たしかにアルスヘリピンス(ロゼしか飲んだことないけど)のような唯一無二な素晴らしいワインと言えるかも♪

    YD

    ボンジローサン!イスティナというキュベを数ヶ月前に飲みました(^-^)そちらも美味しくて好みのタイプでした♫ピノを水面下で狙ってますが、ぺんぺんサン絶賛のガメイも飲んで見たくなりました(><)

    kon

    YDさん そうそう、まさに唯一無二! ボンジロー、これからも要注目!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ぺんぺん

    コンさん ボンジロー、この度衝撃を受け、片っ端から皆さんの投稿読んじゃいましたよ! イスティナには白もあるんですね(⊙ロ⊙) リースリングも飲んでみたいし、赤の他のキュヴェも飲んでみたいです( •̀∀•́ )✧

    ぺんぺん

    今回はケイジを買わずにボンさんのリースリングを買います。同価格でとても良い印象(^^)

    ゴザ de ワイン

    ゴザワインさん リースリング、そんな価格なんですね⁈ 私も欲しい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾イイナァ

    ぺんぺん

    リースリングのポエマってのがとてもお勧めです!3700円くらい(*゚∀゚*) でもガメとかとは目指したものは違う気がしました。白は白のお役目がありますからーな感じ?

    ゴザ de ワイン

    ゴザワインさん ポエマ(▰˘◡˘▰)スペイン語では詩を意味するので、きっとフランス語でも⁈ 感想楽しみにしています♪

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS